タグ

ブックマーク / news.local-group.jp (3)

  • VSOLJ News No.247

    月遅れ盆が過ぎても残暑が厳しい今年ですが、日の新天体ハンターの壮挙は止まりません。今回は、この季節は夜半に姿を見せるくじら座に、超新星が発見されました。発見者は、広島市の坪井正紀(つぼいまさき)さんで、今年に入って超新星2010B(VSOLJニュース 232)、超新星2010gi(VSOLJニュース 245)を発見されているのに続く活躍です。 坪井さんは、8月16.782日(世界時、以下同様)に撮影した画像から、16.0等の新しい光点に気付きました。その位置は、 赤経 1時32分51.07秒 赤緯 -12度11分21.5秒 (2000年分点) で、くじら座のレンズ状銀河NGC 599の中心から西に40秒角、北に7秒角ほどのところになります。光点は17.61日の観測でも確認されています。 母銀河は、星生成が不活発な銀河で、超新星が出現するとすれば大質量星起源の重力崩壊型ではなく、星の誕生か

  • 星が好きな人のための新着情報

    ※付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。 ※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。 ※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

    星が好きな人のための新着情報
    star_123
    star_123 2010/06/05
    星の情報.jp
  • NAOJ News No.551

    板垣さん、おとめ座方向にある銀河に超新星を発見 山形県山形市の板垣公一 (いたがきこういち) さんは、5月9日 (世界時、以下同じ) の観測から、17.5等の超新星を発見しました。この超新星は、おとめ座方向にある NGC 4877 の中にあり、板垣さんご自身が所有する口径60センチメートルの反射望遠鏡 (f/5.7) を用いたCCD観測 (限界等級19.0等) により撮影された複数の画像の中から発見されました。 この発見は、中野主一 (なかのしゅいち) さんを通じて国際天文学連合電報中央局に報告され、この超新星は「2010cp」と命名されました。 この天体の発見日時、位置、発見等級は次のとおり。 発見日時 2010年5月9.581日 = 5月9日13時57分 (世界時) 赤経 13時 00分 25.79秒 赤緯 -15度 17分 19.8秒 (2000年分点) 発見等級 17.5等 板垣さ

  • 1