タグ

あとで読むとportalに関するstarsky5のブックマーク (3)

  • ポータルとブラウザの終焉 - 雑種路線でいこう

    大学が決まってライター駆け出しの頃、最初に書いた記事は98 Magazineのコラムで、IE 3.0とブラウザ戦争の足音を告げるものだった。当時はNetscapeの優勢を疑う者はおらず、時代を先取りする記事だったと今も自負している。今年2月でNetscapeブラウザのサポートが終わり、年初からYahoo! Japanのリニューアルでトップからディレクトリが消え、ひとつの時代が終わったと実感した。 気付いたらブラウザもポータルもコモディティ化してしまった。素人目にYahoo!とNiftyとMSNのトップページを見比べても違いは分からない。世界で最も成功しているYahoo! Japanが、どうして好調とはいい難い米Yahoo!のデザインを追っかけなければならないか理解に苦しむが、もはやポータルは将来へ向けた競争領域ではなく、トラフィックを少しでもマネタイズするために広告スペースを大きくすること

    ポータルとブラウザの終焉 - 雑種路線でいこう
  • SNSもメールも動画も1画面で 自分専用ポータル「trunc」

    エクストーンは9月5日、ニュースやSNSの更新情報、新着Webメール、動画など、さまざまな情報を1画面上でチェックできるパーソナライズドホームページサービス「trunc」β版を公開した。Ajax(Asynchronous JavaScript+XML)をフル活用したインタフェースが特徴。各社のAPIを活用し、企業の垣根を越えてさまざまなサービスを統合利用できるようにした。 左側に表示される「SNS」「ニュース」「メール」「動画」といったメニューから、「mixiの新着日記」「IT分野の新着ニュース」「Yahoo!メール」「キーワード別新着動画」など利用したいサービスを選んで「追加」をクリックすると、そのサービスの更新情報を表示するウィンドウがパーソナルページ上に現れる。 ウィンドウはドラッグ&ドロップで好きな位置に移動可能。ウィンドウ内の見出しをクリックすると、各サービスのサイトに飛んで内容

    SNSもメールも動画も1画面で 自分専用ポータル「trunc」
  • プラットフォーム化するSNSは新しいポータルか?: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    ●プラットフォーム化するSNSは新しいポータルか? ちょっと前までブラウザーOS説がまことしやかに唱えられ、全てのITサービスがプラットフォームとしてのブラウザーOSの上に載るすと言われていました。現在では、「SNSなどがプラットフォームである」と言う見方が出現し、注目されはじめています。 米国で注目を集めているのはSNSの「フェースブック・プラットフォーム」であり、標準化の上にウイジェットなどの考え方が結びついています。 関連記事は以下の通りです。 ▼巻き起こる熱狂--アプリ開発プラットフォーム「Facebook Platform」 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20351065,00.htm?ref=rss 引用 ウェブサイトはまだ形にすらなっていなかったが、その若者は自分のサイトを構築するために「Facebo

  • 1