タグ

lifeとscienceに関するstarsky5のブックマーク (2)

  • 嘘のような、本当の話 - Garbage Collection(2008-05-23)

    § 嘘のような、当の話 それは、一通のメールから始まった。GoogleSatTrackをとても気に入ってくれたという、ごく普通の感想メール。でもそこには、こんな言葉が... "I cover space flight for CBS News, and this is a great help." え、CBS News? CBSって、あのアメリカで一番大きなニュースネットワークの?後で調べてみたら、実はこの方、アポロ7号の頃からCBSで宇宙関連ニュースのプロデューサーをやっているというこの業界の重鎮中の重鎮。というか、何でそんな人が僕のページなんか見てるんですか? で、恐る恐る「その道のベテランの方に気に入ってもらえるなんて、すごく光栄です!」と返事をしたら「やー、友達と一緒に見てたんだけどさ...」といって、山ほどリクエストが来た。曰く、精度を上げてほしい、グラウンドトラックを表示して

    嘘のような、本当の話 - Garbage Collection(2008-05-23)
  • いろいろと解明されている今だからこそ、人生面白いかもしれない - 東大MOT学生の奮闘記

    20くらいまでは無限の可能性があると思ってたのですが 現実を知ったら、もうほとんどのことは解明され ちゃってて、先人に学んでルーチンを 繰り返すしかないんだなと気づきました。 これからどうすればいいんでしょうか 教えてください人生の先輩方 人生面白くないよ 僕も、まだ24歳だけど、一言。 僕は、学部生のときに機械工学を専攻していたのだけど、最初は、数学や、機械力学・熱力学・流体力学・材料力学のいわゆる四力などを教えられる。一つ一つが歴史の長い学問で、覚えないといけないことも膨大で、こりゃ大変だなと思っていた。 いろいろな法則や公式があったけど、それらを発見したのは、歴史上の超天才の皆様だったりする。例えば、数学者のオイラーは、30歳くらいのときに右目を失明、後には左目も失明して全盲になったにも関わらず、ペースを落とすことなく論文や著書を発表し続け、一生のうちに500以上の書物および論文を出

    いろいろと解明されている今だからこそ、人生面白いかもしれない - 東大MOT学生の奮闘記
  • 1