2009年4月| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 これはスゴイ!Artisteer 2(アースティティーア)を使えば、WordPressのオリジナルテーマを作って、インストールから、立ち上げまで2時間かからない。 HTMLの知識がなくても、CSSが作れるジェネレーターは数あるが、Artisteer 2は、それなりに見栄えのするデザインができて、スタンダードエディションでは、さらに、Joomla!、Drupalのテーマ等が作れる。 取りかかりは実に簡単だ。WordのようなUIは、マニュアルがなくてもWordになれている人なら、2時間ぐらいアレコレ試してみれば、使い方がわかり、すぐに仕事に使えるようになるだろう。 これが、何を意味するかといえば、センスがあり、そこそ
TOP > WordPress > ニュースサイトやWEBマガジンで使えるwordpressフリーテーマ集「27 Stunning Yet Free Premium WordPress」 WordPressでWEBマガジンやニュースサイトなどのメディアを作りたいそんな方にピッタリなのが今回紹介するニュースサイトやWEBマガジンで使えるwordpressフリーテーマ集「27 Stunning Yet Free Premium WordPress」です。 Comfy Magazine Style Theme – Live Demo スタンダードでキレイ目なものが多く汎用性があるテーマが多い気がします。これなら自分のサイトに併せてカスタマイズもしやすそうな気がします。沢山のテーマファイルが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■
WordPressの設置後、すぐにやっておきたい10の作業をPro Blog Designから紹介します。 10 Things to do After Installing WordPress 1. パスワードの変更 管理画面の[ユーザー]-[投稿者とユーザー]から、パスワードを変更できます。 訳者注: ユーザー名:adminはデフォルトのため危険なので、ユーザーを新規追加して運営するのがより安全です。 2. パーマリンク設定 管理画面の[設定]-[パーマリンク設定]で、URL構造を編集します。 訳者注: パーマリンクの設定方法は、「WordPressのSEO対策(その1):個別URLの最適化」を参照ください。 運営の途中でパーマリンクを変更する場合は、「パーマリンクの変更後、旧アドレスでもアクセスできるWordPressのプラグイン」も参考になると思います。 3. テーマファイルの設定
WordPressのセキュリティをアップする11のポイントをPro Blog Designのエントリーから紹介します。 11 Best Ways to Improve WordPress Security セキュアなデータベースを構築する。 他のアプリケーションと共有しないWordPressのためだけのデータベースを使用する。 データベースへのアクセスは限定する。 データベースのパスワードは強固なものにする。 「wp-config.php」の設定。 セキュリティキーを設定する。 セキュリティキーツール 1.1でランダムなキーが生成されます。 テーブル名の接頭辞($table_prefix)を「wp_」以外のものに変更する。 管理画面のユーザー名にデフォルトの「admin」を使用しない。 ユーザー名はphpMyAdminなどで変更できます。 管理画面のパスワードは複雑なものにする。 英数記号
最近リリースされたものを中心とした、細部まで丁寧にデザインされたWordPressのテーマファイルの紹介です。
MailPressは、ユーザーのメールアドレスの登録・管理や、ニュースレターや更新情報などをメールで配信できるWordPressのプラグインです。 MailPress MailPressの設置方法は、簡単です。 ダウンロードして解凍したフォルダ「mailpress」をプラグインフォルダ(例:/wp-content/plugins/)にアップロードします。 アップロードしたら、「mailpress」内の「tmp」フォルダのパーミッションを「書込可」に変更します。 「管理画面」の「プラグイン」から、「mailpress」のプラグインを「有効化」します。 「mailpress」の設定画面から、配信するメールアドレスの設定(メールアドレス・SMTPなど)を記述します。 あとは、「ウィジェット」などからサイトに「mailpress」を配置すると、メールの入力欄と購読ボタンが表示されます。 配信できる
最近リリースされたものを中心とした、細部まで丁寧にデザインされたWordPressのテーマファイルの紹介です。
『秋をテーマにしたwordpressのテンプレート集』というエントリがありましたのでいつものノリでカタログ化。
ここ半年間にリリースされたものを中心とした、細部までしっかりとデザインされたWordPressのテーマ30選です。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く