タグ

2010年2月8日のブックマーク (6件)

  • ギヤが動く指輪(動画) | WIRED VISION

    前の記事 NASAとGMが開発、人間に近いロボット『R2』(動画) すぐれた「フードファイター」になる方法 次の記事 ギヤが動く指輪(動画) 2010年2月 8日 Charlie Sorrel 指輪をはめている人は、「指輪で遊ぶのをやめて」と言われたことが一度はあるのではないだろうか。指輪をいじっている姿は、周りの人の気にさわるようだ。 しかし、そのような不寛容な人をぎゃふんと言わせるアイテムがある。米Kinekt Design社の『ギヤ・リング(Gear Ring)』は、まさに遊ぶために作られた指輪なのだ。 ステンレスでできたこの指輪の外周には、歯のついたエッジが2あり、この中を小さな歯車が6つ、移動できる。 価格は165ドル。これをギークにプレゼントすることは、甥っ子にドラムキットをプレゼントするようなものだ。贈った人物を好きになってくれるだろうが、家族はいやがることだろう。 [日

    steel_eel
    steel_eel 2010/02/08
    歯車萌えなので凄く欲しい。/今日久々にググってみたら、楽天で買えるようだったので注文してみた。
  • 『●凋落した福祉国家スウェーデンの惨状』

    ☆☆元銀行員の株日記☆☆BLOG(ブログ) 株で儲けた金を握り締め銀行を退職し、仕事よりも投資に嵌っている男。 ●凋落した福祉国家スウェーデンの惨状 スウェーデンの賃金レベルの5分の1から10分の1という低い賃金を設定したラバル社に対してスウェーデンの労働組合が反対活動を行ったが、欧州司法裁判所は、サービス供給の自由を阻害するという理由で、ラバル社勝訴の判決を下したのである。 スウェーデンの社会福祉の表と裏 「凋落した福祉国家スウェーデンの惨状」 「新潮45」6月号より 文字通り「ゆりかごから墓場までの社会福祉」を誇っていたスウェーデン。 だが、経済不況でそのシステムが揺らぎだした高率の税金を取られるが、医療や老後などの社会福祉は万全で、世界の模範とされたスウェーデンであるが、実は、現実はかなりひどい状態になってるという。 そしてその惨状をもたらした主因が、不況による税収減少に伴って採られ

    『●凋落した福祉国家スウェーデンの惨状』
    steel_eel
    steel_eel 2010/02/08
    介護問題は、人間レベルの介護が可能なロボット作るか、死ぬ直前まで働けるようにする医療の開発をするか以外に根本的にどうしようもないと思う。
  • 【北教組】 「AED導入反対!」「いじめ調査反対」の北海道教職員組合2[07/06/13] - つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

    AED導入反対! ☆この問題について AEDで子供を救おう http://loveaed.blog31.fc2.com/ 北教組はどうして時代の流れに逆らうのですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111874561 北教組って一体なんなんだ?! http://blog.goo.ne.jp/yoshikazu53toyoshima/e/486a0342f27d4445aee6eea9d0d778ae 【教育】 「AED導入、反対!」…「いじめ調査反対」「全国学力テスト反対」の北海道教職員組合 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181702053/ 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/06/13(水) 11:34:

    【北教組】 「AED導入反対!」「いじめ調査反対」の北海道教職員組合2[07/06/13] - つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)
    steel_eel
    steel_eel 2010/02/08
    なんか現代医学否定的なトンデモ思想が蔓延してたりしないか、要チェックだな。
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    steel_eel
    steel_eel 2010/02/08
    罪悪感がわくか、加虐心が煽られるかのどっちかだな。/もし物語後半でガチ戦争展開から直接の描写は無いにしてもこんなことになったら伝説のアニメになりそう。萌え・雰囲気アニメをぶっ壊すという新たな手法?
  • 天然物信仰 - 趣味:科学

    ニセ科学じゃないけど、やはり良く話題になるのが天然物信仰という言葉だと思うのだけど。 こう、天然にある物は安全!環境に優しい!っていう人たちに「天然物だって毒あるじゃない」って言ったらどういう反論が帰ってくるんだろう。 たぶん「天然物だって毒(フグとか)あるじゃんって言っても、毒だって分かってるの使わないよ。天然物は毒と無毒があるけど、合成物は全部毒じゃん。だったら天然の毒じゃないのを使えばいいじゃん」じゃないかとは思ってるんですがね。 これもそのうち書いてみる予定ですが、どれだけの内容を書けるか。日々勉強中です。 僕が大学で学んだのは「合成・分析」が主体なので物質が生体に及ぼす影響などは完全に独学なんですがね。ペニシリンを生み出したカビに猛毒がある種類があるとか、ジャガイモに心臓毒性を持つ物質が含まれてる知りませんでしたよ。僕ジャガイモって好物なんですが(笑 というのは別にしても農薬や毒

    steel_eel
    steel_eel 2010/02/08
    同じ化合物でも、例えば植物由来と石油由来では(不純物の違いとかいう意味ではなく)違うものだと感じている人が結構いると思われるのだよな。そういう錯覚は正しい知識があってもなかなか修正されないから困る。
  • アフリカが発展しない理由 - Chikirinの日記

    私は 2005年に「なぜアフリカは発展しないのか?」というエントリを書いています。 「アジアも南米もそれなりに発展してるのに、なんでアフリカだけ戦後 60年ずっと暗黒大陸なわけ?」と長く疑問だったのですが、下記二冊のを読み、ようやく少し理解が進みました。 で、「だったらこーすればいいんじゃない?」という案も浮かんだのですが、ちきりん仮説が実行される可能性はほぼゼロなので、アフリカは今後もずうっと発展しないかもしれません。 私が理解できなかったのは、 ・なぜ、アフリカにおける国際援助はここまで実を結ばないのか。 ・最大産業である“国際援助(ODA)獲得産業”を超える他の産業が生まれないのはなぜか。 ・なぜアフリカには「長期的な国家建設を私利私欲に優先するリーダー」がでてこないのか? などでした。 料を配布すればその分だけ一部の人の寿命は延びるのかもしれない。 けど、「自律的に生産・生存の

    アフリカが発展しない理由 - Chikirinの日記
    steel_eel
    steel_eel 2010/02/08
    アフリカの疫病が流行る村で、頭が良い子供を見つけて医学を教えて、これで病気がなくなる!と思ったら、呪術的思考で頭良くなろうとした村人達に食べられてしまった。ってコピペ?を思い出した。