タグ

2012年8月6日のブックマーク (8件)

  • 世界の雑記帳:ボルトにボトル投げた男逮捕、五輪100m決勝スタート時に- 毎日jp(毎日新聞)

    8月5日、ロンドン五輪男子100メートル決勝のスタート時に、観客の男がスタンドからトラック内にペットボトルを投げ込み、迷惑行為の疑いで逮捕された。写真は投げ込まれたボトル(2012年 ロイター/Paul Hanna) [ロンドン 6日 ロイター] 5日に行われたロンドン五輪男子100メートル決勝のスタート時に、観客の男がスタンドからトラック内にペットボトルを投げ込み、迷惑行為の疑いで逮捕された。ロンドン市警が明らかにした。 警察によると、男はスターターが「セット(用意)」と合図した直後に、罵声を上げながらペットボトルを投げ、ボトルはスタートの態勢にあった選手らのすぐ後方に落下した。 男の後ろに立っていたという柔道女子70キロ級銅メダリストのエディト・ボスは、母国オランダのテレビ局に対し、男がボトルを投げ入れる前にウサイン・ボルト(ジャマイカ)を侮辱する言葉を叫んでいたと語った。 9秒63の

    steel_eel
    steel_eel 2012/08/06
    手を抜かないでちゃんとボルト投げろよ!
  • Amazon.co.jp: ひらいて: 綿矢りさ: 本

    Amazon.co.jp: ひらいて: 綿矢りさ: 本
    steel_eel
    steel_eel 2012/08/06
    百合と聞いて読んでみたが、そうでもなかった気がする。いや、ある意味百合だが、うーん・・・。
  • 【からだ こころ いのち 夏の特別編(1)】アダルトビデオ大国日本でセックスレスが多い謎(1/3ページ) - MSN産経west

    ■日人の性は、どこからどこへ 日はアダルトビデオ(AV)大国として世界的に知られる。そんなに性に関心の強い人たちが一方でセックスレスに陥っているとはどういうことか、外国の人からはよく不思議がられる。AVの内容や見られ方に、日では独自の特徴があるようだ。女も楽しむ…西洋。男の妄想…日。 西欧の青年たちに聞くところでは、彼らはパートナーがいない時にはAVを見るとしても、パートナーができるともう見ない。それは端的につまらないからだという。彼女とどんなことをしようかと具体的に考える方が、リアルでよほどいいという。 そして実際、西欧人の恋人同士は自分の性的な好みや感じ方をとことん話し合うし、身体でも確かめ合う。西欧人にとって、セックスとはこのようにコミュニケーション、それも特別に価値のあるコミュニケーションだといえる。AVの内容も、いわゆる洋物は、男女両方が主体的で、性的なコミュニケーション

    steel_eel
    steel_eel 2012/08/06
    『アダルトビデオ大国日本でセックスレスが多い謎』って、『外食する人が多い国で自炊する人が少ない謎』と同じくらい、何が謎だか分からん。そらそうなるのが当然じゃね?
  • DNA鑑定するって言ったら妻が泣き崩れてワロタwwwwwwww : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土) 11:27:58.86 ID:caxvikA/0 案の定俺の子じゃなかったwwwwwwwwwwwwwww 前々から怪しいと思ってたけど騙された振りしてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 慰謝料たんまりふんだくって離婚するおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうっひょwwwwwwwwwwww 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土) 11:29:15.99 ID:U5lb78KJ0 涙拭けよ(>>1のに) 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土) 11:29:25.85 ID:OyQOPE7G0 どこで怪しいと思ったんだ? 血液型? 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/28(土) 11:

    steel_eel
    steel_eel 2012/08/06
    相手の男が十分な養育費+慰謝料を支払ってくれるならこういう展開でもそのまま結婚生活を継続してもいいかなと思ったりするが、こういうことする男は大抵クズだから1円も出さないのだろうな。
  • 朝日新聞デジタル:《いじめられている君へ》西原理恵子さん - 社会

    西原理恵子さん ■上手にうそをついて  うそをついてください。  まず仮病(けびょう)を使おう。そして学校に行かない勇気を持とう。親に「頭が痛い」とでも言って欠席すればいい。うそは、あなたを守る大事な魔法(まほう)。人を傷つけたり盗んだりするのでなければ、うそって大事よ。これからも、上手(じょうず)にうそついて生きていけばいいんだよ。  亡くなった夫は、戦場(せんじょう)カメラマンでした。戦場で銃(じゅう)を突きつけられたことが何度もあったけど、一番怖(こわ)かったのは、少年兵だって。  大人は残酷(ざんこく)な兵士にもなるけど、家に帰ったらやさしいお父さんにもなる。愛することや大事なものを知ってるから。でも、少年兵は物事の重大さが分からず、簡単(かんたん)に人を殺しちゃうんだって。生前(せいぜん)にそう言っていました。子どもってそういう生き物。「子どもなのになぜ?」って思うかもしれないけ

    steel_eel
    steel_eel 2012/08/06
    上手にうそを付けるくらい器用ならいじめられねーよ。仮病で休む事を容認する親なら最初から『いじめられてる』と相談した方が解決早いだろうし、たぶん相談しなくても察して対応する。
  • 彼氏の職業が屠殺業だった

    実質合コンの飲み会で知り合って付き合いだし、最初は卸売業に従事しているといってたけど、 肉加工業、平たく言うと屠殺業だということを知った。 要するに豚を殺す仕事をしている人だった。 詳しい屠殺の方法についても教えてもらった。 職業に対して偏見を持つつもりはないし立派な仕事、必要な仕事だとは思うけど、 私を触ったこの手で豚を殺していた・・と思うと、なんだか気持ち悪くてもうこの人には抱かれたくない、と思うようになった。 別にそういう職業に従事している人たちが同和だ部落だということから嫌だというわけじゃない。 この手であんなおぞましい行為をしている、殺生をしている、と思うと、なんかどうしても気持ち悪いのだ。 そうはいっても私だって豚をべてる。今日だって焼肉べた。 そのお肉を作っているのは彼らだ。 彼らがいないと私たちは困ってしまう。 身勝手な理屈だとはわかっている。 必要としているくせに、

    彼氏の職業が屠殺業だった
    steel_eel
    steel_eel 2012/08/06
    仕事ではなく趣味で魚を殺す俺とか『ヒィイガクガクブルブル』な反応をされるのだろうか。免許とるのがめんどくさくなかったら普通に鳥とか鹿も狩ってるだろうしな。/実験でもネズミとか相当数殺してるわ。
  • 有峰ダムと、おおかみこどもの「花の家」。 | THE SIDE WAY

    8月4日土曜日、今年も行って来ました有峰森林文化村祭! これに行かないと夏が来た気がしません。 いつみても美しく、そしてかっこいい有峰ダム。 やっぱり、有峰は黒部や高瀬と並び、僕の中では別格の存在です。 (あと、小牧と大井、うーん、高根第一も別格かな・・・) 森林文化祭のイベントとして毎年実施される有峰ダム見学、もちろん参加!。 見上げる有峰ダムの雄姿、快晴の青空とギラギラ太陽。 夏だ!夏だ!有峰の夏だ〜!! いつもは岐阜県側から有峰に来て、Uターンして帰るのですが、今日は珍しく富山周りで帰る事にしました。 先週、娘と観に行ったアニメ映画 「おおかみこどもの雨と雪」 とても素晴らしい作品でした。 アニメ映画だとか、実写だとか、そんな事はもう関係ないんじゃない?。 そう思える、純粋に映画として、とても良い作品です。 映画を観ながら気が付いたのですが、なんだか知ってる実在の風景が登場するのです

    steel_eel
    steel_eel 2012/08/06
    予想以上にまんま過ぎてなんか笑った。ふむ。
  • シャープ、社員5000人を大リストラ! 奥田社長「膿を出し切って再生する」

    ■編集元:ニュース速報板より「シャープ、社員5000人を大リストラ! 奥田社長「膿を出し切って再生する」」 1 茶トラ(埼玉県) :2012/08/04(土) 19:51:32.12 ID:HbGa62fIP ?PLT(12000) ポイント特典 シャープが平成24年度中に国内外で社員約5千人を削減することを決めた。 主力のテレビ・液晶事業が不振をきわめ、台湾・鴻海精密工業との提携だけでは収益改善が進まず、聖域でもある人材にメスを入れざるを得ない状況に追い込まれた。 創業100年目という記念すべき年に、半世紀以上にわたって回避してきた人員削減に再び踏み切るシャープ。 しかし、業界の一部からは「まだ見通しが甘いのでは…」といったさらなるリストラが必要との厳しい声も聞こえてくる。 「断腸の思いだが、今やらないと次の成長はない。上期に膿を出しながら下期から再生する不退転の決意で臨む」

    steel_eel
    steel_eel 2012/08/06
    シャープの赤字見てて、どうしてこうなった?って思ってたが、何が悪かったかわざわざこんなに分かりやすく説明してくれるなんて親切だなぁ。