タグ

2020年2月28日のブックマーク (4件)

  • 【最新刊】40代のおっさんが「鬼滅の刃」19巻を読んでみた結果…

    もはや社会現象……とまでは言わないが、漫画鬼滅の刃(きめつのやいば)』がそれに近い人気を博している。連載中の漫画作品がここまで話題を集めるのは、それこそ数年前の「キングダム」以来ではなかろうか? それでも42歳の私、P.K.サンジュンは1ミリも『鬼滅の刃』を読む気が無かったのだが、ひょんなことをきっかけに同作を読み始めたところ、当時の最新刊(18巻)まで読み切れたことは以前の記事でお伝えした。続けざまに先日発売された19巻を読んでみたところ……。 ・読み切れないかと思いきや 詳細については以前の記事をご覧いただきたいのだが、周囲にどれだけ「おもしろいよ!」と薦められても、私にはどうしても『鬼滅の刃』を読みたくない理由があった。端的に言うと「小年漫画のキラキラ感に胸焼けを起こすから」である。 今から10年ほど前、何人もの人から「ワンピース」をゴリ押しされたため読んでみたものの、結果的には1

    【最新刊】40代のおっさんが「鬼滅の刃」19巻を読んでみた結果…
    steel_eel
    steel_eel 2020/02/28
    『これだけ人気あるんだからもうちょっと引っ張ればいいのにね』 平凡な漫画家なら階級制度設定をまともに使って組織内でネチネチチマチマ競争する話を描いて終わってたな(そういうのを描く天才もいるわけだが)
  • レズセックス概論 1――2010年代のレズセックスについて - 【百合ブログ】百合Edge

    最近の百合ブームは某少女小説のブームの派生で生まれたせいか、エロがないほうが正しくてあるのは間違ってる、などと決め付ける風潮があるように感じるんですが、女子同士愛し合っているなら、身体の関係も求めるのは実に自然なことでしょう。まあ女子同士キスもしない関係なら百合に対してそれほど免疫がない読者も取り込めるという利点はあるし、そういうのも変わっていて私も面白いと思うんですが、当に百合が好きならやっぱり結ばれた後のその先のシーンがあっても自然に感じる人は多いと思います。 私はこの作品集をみて実に自然だと感じましたがいかがでしょう? これがうまく継続されたら良いなあ。10年前は萌え百合漫画も、ティーンズラブすらほとんどなかったんですからね。私も2・3年前には「百合専門誌は難しいんじゃないか」ということをブログの記事で書いたりしたものでしたが実際に百合専門誌が発売される日は来ました。時代は変わる

    レズセックス概論 1――2010年代のレズセックスについて - 【百合ブログ】百合Edge
    steel_eel
    steel_eel 2020/02/28
    2020年はジャンプにレズセックス、貝合わせが掲載される時代になったんですよ。
  • ヤベェ漫画見つけたったwww

    魅力を紹介 ※1話だけだとちらっとしか出てきてないのですが、1巻単位で読むと、ヒロインの体質は「仕事として回していくのに厳しい」という話がけっこう多いのです。 そのへんを踏まえた語り口になってるので、1話読んだだけだと「そこまで深読みしなくても…」という部分を書いてありますが、ご勘弁ください。 三沢文也 @tm2501 「先生、俺にかまわずイッてください」の魅力としましては ・えっちなのも突き抜けるとバカバカしくて笑える ・正論言うやつも出てきても、立場やその場の慣れで、正論が通らないことを面白いほどキチッと描いてる という2点。 イロモノに見えて、実は高度に哲学的なテーマを扱った作品だと思う pic.twitter.com/fskZ7NZMOk 2020-02-28 11:56:12

    ヤベェ漫画見つけたったwww
    steel_eel
    steel_eel 2020/02/28
    エロ漫画描いてるとオナニーしてしまうが射精すると賢者タイムになってそれ以上描けなくなるエロ同人作家は結構存在しそう。
  • 新型肺炎「日本は感染症と公衆衛生のリテラシーを高めよう」免疫学の大家がPCR論争に苦言(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    [ロンドン発]風邪を引いたら自宅で療養するのが当たり前、かかりつけ医(GP)に行っても抗生物質なんて絶対に処方してくれない公衆衛生の故国イギリスから日の新型コロナウイルスを巡るドタバタぶりを見ていると驚かされます。 英首相官邸筋に「新型コロナウイルス対策を教えて」「ロンドンに東京五輪を代替開催する準備はあるの」「イタリア便はどうするの」と尋ねても「科学や医学に従って計画を実行に移すだけで政治や官僚がうんぬんする余地はない」という答えが返ってきます。 一方、日では新型コロナウイルスを検出できる唯一の検査法であるPCR検査を巡って不毛な論争が起きています。そこで免疫学の第一人者である大阪大学免疫学フロンティア研究センターの宮坂昌之招へい教授にテレビ電話でお話を伺いました。 宮坂昌之氏(人提供)――日国内の感染状況を把握するためPCR検査をもっと拡大しろと声高に主張する人がいます 「イン

    新型肺炎「日本は感染症と公衆衛生のリテラシーを高めよう」免疫学の大家がPCR論争に苦言(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    steel_eel
    steel_eel 2020/02/28
    全体的にその通りですねって感じ。Twitterでやたら簡単簡単言ってる人がいるけど、学生実験じゃないんだから同じような作業でも求められる水準から難易度は全く変わってくるんだよね。