浮島龍美 @urumaicizhi 日本のフィクション作品、なろうとかカクヨムはもちろんだけど、漫画とか小説の商業作品でも悪役が政府機関という作品は少ない。 主人公側っていうのはかなり多いけど 2024-11-02 16:24:42
ピエール手塚🍙 @oskdgkmgkkk 漫画家が面白い読切を年に何本か描ければ、それで十分暮らせる、みたいな環境、エロ漫画のダウンロード販売ではすでにそうなってる部分があると思うけど、なぜエロ漫画ではそれが成り立っているかというと、エロ漫画にはその読切一本に何百円とかのお金を払う人が何万人も既にいるということだと思う。 2024-10-23 09:16:37 ピエール手塚🍙 @oskdgkmgkkk 「エロだから売れる」とも別に限らなくて、エロくて面白い漫画でも、違法コピーを求める人ばかりなら売れないだろうし、ちゃんとお金を出して買う人が一定数いる、というところが大事なんじゃないかと思う。 2024-10-23 09:27:29 きのつら💔12/15東京きみせん出るよ @kinotura12 @oskdgkmgkkk エロは、お金を払ったときに得られるものが買う前から明確にわかると
長旅P💙気象予報士 @NagatabiP 前に婚活で知り合った人に、「気象予報士試験の勉強してるんです」って言ったら、「大人になって勉強するなんてキモくないですか?」と言われて別れたことがある。 いまのお嫁さんは、勉強してたら応援してくれる😄 2024-10-21 16:30:00 長旅P💙気象予報士 @NagatabiP ツイートの閲覧数が増えてきているので自己紹介です。 2012年から主に物理の動画を作っています(雪歩と学ぶ高校物理、結月ゆかりと量子力学など)。 よかったらチャンネル登録よろしくお願いします。 youtube.com/@nagatabip 最近、気象予報士試験に合格しました。 pic.x.com/uOdprdynRR 2024-10-22 07:06:08
さちみりほ@11/9 愛国学園講演会 @sachimiriho 単行本表紙の原稿料問題 有名無名・大手中小に関わらず基本無料。払ってくれる良心的な会社は他社より印税安かったり。多忙な時は雑誌カラーを流用する事もありますが読者に喜んで欲しくて描きおろしてました。と言う事で私のこの辺のカラーも全てタダ働き。今からでも払てくれてええんやで( *`ω´)💢 pic.x.com/WbYEKwMxUf 2024-10-03 16:38:31 あおぜんまい @aozenmai @sachimiriho え?無償なんですか? 本の表紙なんて一見さんに買う気にさせる大事なヤツじゃないですか! たまに雑誌の時の表紙がそのままとかありましたけど、そりゃそんな時もありますよね むしろ、ほとんどが書き下ろしなのに無償ですか… 日本の漫画家先生すべてにありがとうございます🙇♀️ 2024-10-03 19:14
こぞう @damarankozou 日本アニメはいつになったらババアを若く描かないようになるんだろうな。ジジイは強く格好よくする割に、ババアになるとなんかの能力で20代くらいにする。ババアじゃなくとも女子高生レベルの若い容姿だし。 AKIRAのチヨコを見習え。 2024-10-19 17:13:01
広瀬一隆/Hirose Kazutaka @hirosekazutaka ある物事を判断する際、「キモい」という表現で批評することは、許容されるべきなのか。 対象を「キモい」という場合、自らは「キモくない」立場にあることが前提にされていると思われるが、かように、権力関係を自身の感覚だけを基準に儲ける是非は、検討されるべきではないかな。 広瀬一隆/Hirose Kazutaka @hirosekazutaka 記者/PhD student。生命倫理専攻。MSc(King's College London)。新聞以外の過去の仕事→researchmap.jp/kazutakahirose 。医師免許あり。著書に『誰も加害者を裁けない』(晃洋書房)と『京都大とノーベル賞』(河出新書)。作家中村真一郎の作品が好き
SKY BLUE@ポジティブナース @skyblue_nurse 中学生の時に付き合っていた元カレ。頭がよく真面目で「将来医者になりたい」と言っていた。「じゃあ私、看護師になるから将来一緒に働けたらいいよね」と話していた。高校に入り彼とは別れたが、時々近況報告はしていた。私が看護学校に入った時、彼は医学部に落ちたと聞いた。それから浪人し、 SKY BLUE@ポジティブナース @skyblue_nurse しばらくして医学部に受かったようだった。その後、私は20歳で看護師になった。"大学病院で働いていたら、いつか彼が研修医として入ってくるはず"と別れてだいぶ経つが、元カレと働くのは少し憧れるともに心待ちにしていた。しかし、待てど暮らせど彼は入ってこなかった。違う県外の病院で SKY BLUE@ポジティブナース @skyblue_nurse 働き始めたのかな?なんて思っていた。そして月日は経ち
浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(2023年2月17日発売) @AsaiLabot2 前にも言ったことがあるが、実際にオウム信者を尋問しつづけた元検事が、私の使う弁護士なんだけど、ここで言う信者たちのフィクション体験のなさ=人文能力の低さを語っていたので、一定以上の人は同じ見解になるのだと再確認できた。 x.com/wagashi_no_yos… Masanari Sakurai @wagashi_no_yosa 村上春樹はサリン事件にショックを受け、被害者に詳細に聞き取りした『アンダーグラウンド』と、オウム信者聞き取りでの『約束された場所で』を出版。後者では、信者がほぼ思春期に小説を読んでおらず、フィクションが発揮する作用に対する免疫性を身につけていなかったのではと述べている。 x.com/_keroko/status… 浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(2023年2月17日発売)
まとめ 集英社が50%ポイントバックキャンペーン、10月7日からのはずなのになぜか10月3日からすでに始まってる! これ前回も表示と時期がズレてた気がするんだけどなんでこうなっちゃんだろう? とりあえず今回も買ったやつがあったら後で報告します! 個人的には「逃げ上手の若君」を推してます(もう全巻買ってるから恩恵なし(TT)) 732 pv 1
X(Twitter)では「都会暮らしと地方暮らしの感覚の違い」についての話題がよく注目を集める。その中でも「地方の車社会」をめぐる話は、特に拡散されやすい傾向にある。 今回は過去話題になった「地方暮らしと車」に関するTogetterまとめから、気になったものをピックアップして紹介しよう。 「地方は車を買わないといけないから嫌」に違和感 地方民にとって車は靴と同じ感覚? 都会暮らしの人が、地方での暮らしのデメリットとして「車を買わないといけない」という点を挙げることは多い。この点について地方暮らしのXユーザーが投稿した「『地方で暮らすには車を買わないといけない』という発想自体が都会人特有のものである」という指摘が注目を集めた。 地方で暮らす人にとって車は当たり前の必需品であり、「車を買わないといけないのが嫌」という感覚は、地方で生まれ育った人にとっては「外歩くのに靴買わなきゃいけないのが嫌」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く