タグ

2008年11月3日のブックマーク (14件)

  • 田母神前空幕長が「定年退職」 - MSN産経ニュース

    防衛省は3日、先の大戦に関し政府見解と異なる見解を示した論文を投稿し、更迭された田母神俊雄前航空幕僚長(60)を定年退職とする人事を発令した。自衛官の定年年齢は役職や階級によって異なり、空幕長の定年は62歳だが、田母神氏は10月31日付で航空幕僚監部付となっているため、通常の自衛官定年である60歳が適用されると判断した。 防衛省は論文投稿が明らかになった先月31日に辞表の提出を求めたが、田母神氏が拒否したため、空幕長の職を解いた。ただ、自衛官の身分については存続していた。 田母神氏は民間企業が募集した懸賞論文に「日は侵略国家であったか」と題する論文を投稿し、31日に最優秀賞を受賞していたことが分かった。論文は19世紀後半以降の日の朝鮮半島や中国への軍事的行動について「相手国の了承を得ないで一方的に軍を進めたことはない」と指摘。「日だけが侵略国家といわれる筋合いもない」との見解を示した

  • asahi.com(朝日新聞社):育てたブタ食べるべき? 学生ら、「命の教育」議論 - 教育

    前田哲監督や映画のモデルの黒田恭史さんに質問が相次いだ=10月23日、東京都小金井市の東京学芸大  育てた後、自分たちでべる。そんな約束のもと、小学校でブタを飼った実話をもとにした映画「ブタがいた教室」(11月1日公開)の試写会が10月23日、東京都小金井市の東京学芸大で開かれた。鑑賞後、教員を目指す学生たち約30人と映画の監督、モデルとなった先生が「これは教育?」と議論した。  映画は、新米教師が担任する6年2組で1年間、「べる約束」でブタを飼うが、卒業を控え「べる」「べない」でクラスを二つに分けた激論が巻き起こるというストーリー。黒田恭史・佛教大准教授が新任教師だった90年当時、大阪府内の小学校で始めた実践が原案になっている。  試写会には黒田さんと前田哲監督が出席。学生からは「子どもにとって苦しさの方が大きいのではないか」「命の問題は家庭教育の範囲ではないか」といった意見が出

  • 「筋肉質」になった企業が大量の非正社員からクビを切る地獄絵が始まる - 木走日記

    ●非正社員の契約解除相次ぐ 製造業で求人数大幅低下 朝日新聞記事から。 非正社員の契約解除相次ぐ 製造業で求人数大幅低下 2008年11月1日1時18分 自動車や電機など輸出産業を中心に非正社員を減らす企業が相次いでいる。31日発表された9月の有効求人倍率(季節調整値)は、製造業の新規求人数が前年同月比で22.0%減と大きく落ち込んだことから、0.84倍と4年ぶりの低水準となった。金融危機による世界経済の減速が直撃したことで、輸出依存度の高い製造業が主導する地域では、雇用環境が急速に悪化している。 青森県弘前市。コピー機部品を製造する「キヤノンプレシジョン」では、約240人の派遣社員らが31日付で職場を去った。契約解除は10日、突然告げられた。同社の担当者は「輸出が急減し、絞り込みを迫られた」と話す。 新工場稼働を控えて人手不足が懸念された07年末には、地元自治体をあげて人材確保に乗り出し

    「筋肉質」になった企業が大量の非正社員からクビを切る地獄絵が始まる - 木走日記
  • CNN.co.jp:7歳男児と5歳女児が結婚式、両親逮捕 パキスタン

    カラチ(AP) パキスタン南部カラチで10月31日、5歳女児と7歳男児の結婚式に警察の強制捜査が入り、式を執り行おうとしていた聖職者と「新郎新婦」の両親が逮捕された。 結婚式には100人近くが招待されていた。裁判所は11月1日、両親の釈放を命令した。 パキスタンでは18歳未満の結婚は違法だが、一部のイスラム聖職者は思春期に達すれば結婚は可能との認識にある。女児と男児の両親は、長年続いた両家の争いを収める目的で結婚式を計画した。 パキスタン人権委員会によると、両親に科せられる最も重い罰則は実刑1カ月と罰金10ドル前後という。

  • asahi.com(朝日新聞社):メバル、魚類図鑑から消える?アカ・クロ・シロに独立 - サイエンス

    メバル、魚類図鑑から消える?アカ・クロ・シロに独立2008年11月3日3時1分印刷ソーシャルブックマーク アカメバルクロメバルシロメバル 用魚としておなじみの「メバル」は、「アカメバル」「クロメバル」「シロメバル」という独立した三つの種に分類できることが、京都大の中坊徹次教授(魚類学)らの調査でわかった。日魚類学会の英文専門誌に論文を発表した。将来、魚類図鑑から「メバル」という表記は消えることになる。 メバルは、北海道から九州の沿岸や朝鮮半島南部に多く生息する。大きなものは全長が30センチを超す。赤色系や黒色系など、体色に複数のタイプがあることは、以前から知られていた。シーボルトが日から持ち帰った標をもとに約160年前、欧州の研究者は2種に分けるべきだと主張。その後もメバルの分類をめぐって議論が続いていた。 中坊さんは甲斐嘉晃・京都大助教と共同でメバルの分類研究を進めてきた。アカメ

  • Tohru’s diary

    BL問題から見る公共図書館への認識 堺市立図書館のこの件について。  これに潜んでる問題は、次の公共図書館に対する社会からの認識にあるのだと思う。 1 公共図書館は良書のみを提供しなければならない 2 公共図書館は収集した資料を即時にかつ積極的に提供(=貸出)しなければならない  1は、よくある資料の価値論・要求論論争だと、一見価値論による認識だと思われるが、ここでいう良書と、図書館的価値ある資料とはかなり異なるので、実はこれは価値論とは関係がない。良書は社会的良書であって、その定義は「社会的悪書じゃない」、つまりエログロ、過激、とんでも、極左右etcではない、といったところだろうか。  2は、要するに図書館資料ってのは消耗品として、短期間フローさせた後に廃棄しておしまい、という認識によるもの。つまりのところ、ストックを前提としてない、すぐに貸し出されない資料は無駄資料、っていうもの。

  • NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース −ネットのドメイン名、「.日本」09年夏にも解禁 総務省

    一時1バレル76ドルと約4年ぶり高値を付けた後、40ドル台半ばまで急落した2018年の原油相場。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国は19年も協調減産を続けることで合意し、相場の下支えを…続き 米利上げ路線 岐路に FRB、来年2回に減速へ 中東に空白、世界のリスク [有料会員限定]

    NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース −ネットのドメイン名、「.日本」09年夏にも解禁 総務省
    stella_nf
    stella_nf 2008/11/03
    TLDにアルファベット以外ってありなのか?
  • 社会保障カード(仮称)の基本的な構想に関する報告書|厚生労働省

    社会保障カード(仮称)の基的な構想に関する報告書について 社会保障カード(仮称)につきましては、「社会保障カード(仮称)の在り方に関する検討会」において御議論をいただいてきたところですが、日、「社会保障カード(仮称)の基的な構想に関する報告書」が取りまとめられましたので、公表いたします。 ○ 社会保障カード(仮称)の基的な構想に関する報告書のポイント(PDF:674KB) ○ 社会保障カード(仮称)の基的な構想に関する報告書 報告書 (PDF:324KB) 参考資料1(PDF:126KB) 参考資料2(PDF:223KB) 参考資料3(PDF:353KB) 参考資料4(PDF:3,382KB) 参考資料5(PDF:223KB) 参考資料6(PDF:192KB) 参考資料7(PDF:170KB) 全体版 (PDF:1,966KB)

    stella_nf
    stella_nf 2008/11/03
    住基カードでやれよ
  • 辞職?懲戒?定年?…前空幕長の処遇巡り防衛省大揺れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    田母神(たもがみ)俊雄・前航空幕僚長(60)(10月31日付で航空幕僚監部付)が、昭和戦争に関して政府見解と異なる内容の論文を投稿して更迭された問題で、田母神前空幕長を今後、どのように処遇するかを巡って防衛省が揺れている。 航空自衛隊トップの職を解かれたものの、前空幕長の階級は最高位の「空将」のまま。人は、まだ進退を明らかにしておらず、結論が長引けば、国会審議や外交関係に影響が出るのは必至で、同省は早期収拾策を模索している。 防衛省にとって「組織に最もダメージが少ない」(同省幹部)のは、田母神前空幕長が浜田防衛相に辞意を表明して辞職の道を選ぶこと。省内では「空自のトップまで務めた人物なのだから自分で身の処し方を考えるべきだ」との声が強い。 しかし、2日の時点でも、田母神前空幕長から進退に関する明確な意思表示はなく、省内には、懲戒免職という案も検討すべきでは、との意見が出始めている。 懲戒

  • 出産費の一時金、支払い不要に…政府方針 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府・与党は2日、少子化対策の一環として、病院に分娩(ぶんべん)費用を直接支払わずに、公的負担で出産できる制度を来年度から導入する方針を固めた。 若い夫婦などが費用を心配せず、出産しやすい環境を整えるのが目的だ。 また、出産費用を病院に支払わない親が増えていることから、医療機関の未収金対策としての狙いもある。政府は来年の通常国会に関連法案を提出する方針で、来年夏以降の実施を目指す。 出産に関する現行制度は、親がいったん医療機関に費用を支払い、出産後に健康保険組合など公的医療保険から出産育児一時金(現在は35万円)が親に支給される仕組みとなっている。新制度では、健康保険組合などが出産育児一時金を直接、医療機関に支払うように改める。 さらに、出産費用が比較的高額になっている東京都などの都市部では、出産育児一時金と実際の費用との差額負担が生じているため、都道府県ごとに標準的な金額を定めて差額分を

  • 出産費未収が昨年12億円、大学・公立病院で多発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2007年に出産費の未収金があった医療機関が全国で977施設あり、総額は12億4500万円に上ることが、日産婦人科医会(東京・新宿区)が初めて行った調査でわかった。 出産を扱う全国2843の医療機関すべてを対象として今年9月に調査、1977施設から回答を得た。未収金には入院費や新生児介助料を含んでおり、一部でも支払われなかったのは5414件。都道府県別の未収金は神奈川が1億4799万円と最も多く、愛知の1億1770万円、東京の9647万円と続いた。1施設平均では、山梨の193万円、栃木の151万円が目立った。 同医会によると、妊婦健診を受けずに出産間際になって受診する「飛び込み出産」は、身元を十分に確認できないことがあり、未収になるケースが多いという。石渡勇・常務理事は「出産育児一時金を他の用途に充ててしまう例も増え始めている」と指摘する。 群馬県高崎市の産婦人科病院長(71)は、「3人

  • 街角:ローマ 「日本軍のせいだ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    「大体、日人があんなことをしなければ……」。元兵士はようやく言えたという顔をした。1941年12月の旧日軍による真珠湾攻撃のことだ。「アメリカは参戦せず、我々は勝てたんだ」 ローマ南方の海辺の町ネットゥーノに暮らすサンテ・ペリッチャさん(85)は連合軍と独伊軍が激突した42年のエジプト戦線、エル・アラメインの戦いの生き残りだ。独伊軍は兵員で13倍、戦車数で70倍もの敵と戦い、2300人の犠牲者が出た。 当時19歳だったペリッチャさんは穴に隠れ、敵の戦車を地雷や火炎瓶で襲う体当たり攻撃を続けた末、捕まった。部隊340人のうち残ったのは80人だった。 「人は簡単に、静かに死ぬ」「英国人はずるいね。自分たちは戦車に乗り、歩兵はアフリカやアジアの植民地人にやらせていた」。戦場や虐殺などを目にした人によくあるが、実体験を淡々と、時に冗談交じりに語る。 「日軍もそのころ」と口をはさむと、険しい顔

  • 田母神「論文」、各紙社説と審査委員の弁明、他。 - 黙然日記(廃墟)

    各紙の社説。 やっぱりこの問題は後を引きますね。とりあえず恒例の各紙社説から。 asahi.com(朝日新聞社):社説 空幕長更迭―ぞっとする自衛官の暴走 http://www.asahi.com/paper/editorial20081102.html かなり激烈ですね。ひさしぶりに朝日らしい社説を読んだというか。 日経はスルーです(明日になるかもしれませんが)。まあ、経済紙としては今はそれどころじゃないですからね。 空幕長更迭 立場忘れた軽率な論文発表 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20081101-OYT1T00763.htm 「論文」そのものの内容は批判しているのですが、根的な考え方まで否定しているわけではなさそうです。読売としては苦しいところなのでしょう、産経ほど馬

    田母神「論文」、各紙社説と審査委員の弁明、他。 - 黙然日記(廃墟)
  • 辞めても退会手続きしない51% SNS「幽霊会員」どれだけいるのか

    「mixi」(ミクシィ)などSNS ユーザーで、利用をやめても退会手続きをしていない人が51%を占めるという調査結果が出た。こうした「幽霊会員」に加え、一人で2つも3つもアカウントを持っている人もいて、実際のアクティブユーザーがどれくらいいるのかはベールに包まれている。 参加しているSNSは「ミクシィ」が80% インターネットコムとリアルワールドリアルサーチが2008年10月27日に発表した全国20代から60代の男女1,464人に行ったSNSに関する調査によれば、SNS に「以前参加していた」人は10.2%、「参加している」人は26.2%。合計した36.4%に対し、参加している(いた)SNS の数を聞いたところ、「1つ」が一番多く、64.4%。次いで「2つ」が26.8%だった。 また、参加している(いた)SNS 名を聞いたところ、「ミクシィ」が約80%と圧倒的。さらに、「以前参加していた」

    辞めても退会手続きしない51% SNS「幽霊会員」どれだけいるのか