タグ

2012年3月18日のブックマーク (8件)

  • 姓を変えるということ - Chikirinの日記

    以前、 「イクメンどころの騒ぎじゃない時代が来ます」 というエントリで、「出産のために仕事や働き方を変える」という判断を、これからは男性も迫られる時代が来るよん、と書きました。 それに加え、これも今のところ実質的に女性だけが背負ってるのが「婚姻による姓の変更」による諸処の負担です。 結婚により、複数の銀行口座やクレジットカード、オンライン証券会社の口座や免許類、保険からパスポートまで、あらゆるものの名義変更を実行する手間は、想像以上にめんどくさいものです。 それぞれに公的書類を添付して送らないといけなかったりするんですから。 ましてや離婚後、さらに再婚後に、いちいちすべてを変更するのは、マジで大変。 日では夫婦は同姓である必要があり、どちらの姓を選択してもいいのですが、今は大半が男性姓を選びます。(別姓を選べない先進国は日だけと言われてます) 最近は仕事上では旧姓を使い続ける女性も増え

    姓を変えるということ - Chikirinの日記
    stella_nf
    stella_nf 2012/03/18
    「夫側が妻の姓に変えろ」「姓が変わったからと言って『結婚したのねおめでとう』って言うな」でFA?
  • 鳥取市の海岸にクジラが漂着 - MSN産経ニュース

    鳥取市青谷町の海岸に17日、体長約5メートルのクジラが漂着しているのが見つかり、漁民らが沖に戻そうとしたが再び岸に流れ着き、死んだ。県は18日、尾を海岸の石にロープでつなぎ、流出しないようにした。 県によるとクジラはハクジラの一種とみられる。17日午後0時50分ごろ、地元の住民から市に連絡があった。同日午後6時ごろ、県職員が現地で確認した際には死んでいた。 県は今後、肉片を日鯨類研究所(東京)に送り、DNA解析する。死骸は骨格標などに利用することを検討している。

    stella_nf
    stella_nf 2012/03/18
    3月17日。境港市で上がってから1週間もたたないのに。
  • 境港の海岸にクジラ死骸漂着 鳥取 - MSN産経ニュース

    鳥取県境港市麦垣町の海岸にクジラの死骸(しがい)が漂着した。腐乱が進んでいるため、県西部総合事務所は処分方法を検討している。 県によると、体長約4メートルで、種類は不明。9日に「クジラが浜辺に漂着している」という情報が県にあったが、確認できず、12日午後2時ごろ、海岸をパトロール中の県職員が打ち上げられた死骸を見つけた。県は日鯨類研究所に資料を送り、種類などを調べてもらう予定。 鳥取県の海岸にクジラが漂着するのは平成18年5月に琴浦町で発見されて以来で、日海側でクジラが見つかるのは珍しいという。

    stella_nf
    stella_nf 2012/03/18
    3月12日
  • 津田大介はネット芸人|Inspire my Imagination

    Inspire my Imagination Powered by Ameba プロフィール プロフィール|ピグの部屋 なう|グルっぽ|ポケット ニックネーム:nothinjapan ブログジャンル:ひとりごと メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] アメブロランキング [総合ランキング] デイリー : 28426位 月間 : 30718位 [ジャンルランキング] ひとりごと : 291位 自分のランキングを詳しく見る >> 人気ブログランキングトップへ 伝統文化と日人の心 日人を守る皇室と神道 お祭りと日人の絆 八百万の神々と自然災害 靖国神社と戦後日人の精神的支柱 三島由紀夫と日 戦後日歴史の真実 日の危機 歴史の真実 通州事件 朝鮮進駐軍 GHQ占領政策 サンフランシスコ講和条約 日中記者交換協定

    stella_nf
    stella_nf 2012/03/18
    津田さんのろくろ回し写真
  • 東京新聞:横浜母子死亡 母親「つながり」拒否:社会(TOKYO Web)

    横浜市旭区の住宅で昨年十二月、相次いで病死した母親(77)と重い障害のある長男(44)の遺体が見つかった問題で、長男が昨年九月中旬まで通っていた同区の障害者支援施設の職員が、長男がやめた後も、自宅に週一度電話をかけたり、二週間ごとに家庭訪問をしたりして施設への復帰を母親に勧めていたことが十七日、分かった。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 大坂冬の陣の布陣図発見、合戦直後に作成か : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1614年の大坂冬の陣の布陣を描いた絵図が東京都内で見つかった。 豊臣家が滅びた大坂夏の陣(1615年)の絵図は江戸後期に写されたものが多く残るが、冬の陣図は珍しい。戦いの直後に描かれた可能性もあるという。 この絵図は縦37センチ、横27センチで、表題部分は欠けている。東京・神田の古書補修業者が古書を分解中、裏紙として使用されていたのを発見した。 徳川秀忠を示す「将軍様」、家康を示す「御所様」のほか、布陣する武将名と兵数、大坂城の堀の位置や、中之島や日橋など地名が記されている。また、豊臣側に、実際には徳川側で参戦した武将「杉原長房 4万人」との記述があり、誤記とみられる。 出版文化史に詳しい大東急記念文庫(東京)の村木敬子学芸員は、陣立ての描き方や紙の古び方などから、一枚刷りの「冬の陣図」としては、「大坂城之図」(江戸東京博物館蔵)に次ぐ古さである可能性が高いと指摘。入手した安土堂書店の

  • 世界史本、思わぬヒット…不人気返上し30万部 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    古代から近現代まで、世界の出来事を通史的にまとめた文庫が全国の書店で異例の売れ行きをみせている。 世界史は「カタカナだらけ」「暗記項目が多くて面倒」「扱う時代が長すぎる」などの理由で日史と比べて人気は低く、大学受験の選択科目でも敬遠されがち。購入の中心層は中高年で、今になって世界史のを手にするのは、流行の「学び直し」に目覚めたのか。それとも日々変わる世界の政治情勢に対する関心からか――。 上下巻で30万部を突破したのは、カナダの歴史家、W・H・マクニールの「世界史」(中公文庫)。原書は1967年発行で、2008年に文庫化された。「世界で40年以上読み継がれている名著」というキャッチコピーで東大の大学生協で人気に火がつき、一般書店にも広がって、この1年で急速に売り上げを伸ばした。 5大陸で異なる発展を遂げた人類史を描いた「銃・病原菌・鉄」(草思社)も2月の文庫発売から上下巻で25万部。