タグ

2013年5月28日のブックマーク (11件)

  • アキバの職質、違法と認定 都に5万円賠償命令 東京地裁 - MSN産経ニュース

    東京・秋葉原を歩行中に警察官から職務質問され、犯罪事実がないのに送検、起訴猶予処分を受けたとして、豊島区の男性会社員が都などに約200万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。都築政則裁判長は職務質問の違法性を認定、「休日に秋葉原を歩いていただけで所持品検査までされた精神的苦痛は大きい」として、都に5万円の支払いを命じた。 警察官職務執行法は職務質問について「異常な挙動」から犯罪関与が疑われる場合などに実施できると規定。都側は「任意での職務質問は一般的に許容される」と主張したが、都築裁判長は規定に該当しない場合は任意でも違法との判断を示した。 判決によると、男性は平成22年3月に職務質問された際、小型ナイフ付きの携帯工具を所持していたことから任意同行を求められ、軽犯罪法違反容疑で書類送検された。東京区検は同5月、男性を起訴猶予処分とした。 都築裁判長は、男性の工具所持

  • 1万9千人分の健診情報流出 千葉・佐倉 匿名でUSB郵送  - MSN産経ニュース

    千葉県佐倉市は28日、市の健康診査対象者の個人情報やがん検診の結果など、約1万9700人分のデータが入ったUSBメモリーが外部から郵送されてきた、と発表した。市は「深く反省し、個人情報の厳重な管理に取り組む」としている。 市によると、USBメモリーは匿名で蕨和雄市長宛ての封筒に入れられ、21日に市役所に届いた。平成19年度の健診対象者1万9492人分の氏名や住所、電話番号などのほか、20年7月に実施したがん検診結果など249人分の記録があった。 同封の文書には、健診事業を受託した事業者から流出したデータであるとの内容が書かれていた。インターネット上に出回るなどの被害は報告されていない。市は警察に相談し、流出経路を調べる。

  • 映画を違法にネットへ投稿 容疑の男逮捕 NHKニュース

    インターネットの動画投稿サイトに7映画作品を違法に投稿したとして、沖縄県のアルバイトの男が著作権法違反の疑いで逮捕され、警察はほかにも作品を違法に投稿していたとみて、裏付け捜査を進めています。 逮捕されたのは、沖縄県沖縄市のアルバイト、金城義幸容疑者(36)で、埼玉県警の調べによりますと、去年7月から8月にかけて、インターネットの動画投稿サイトに7映画作品を違法に投稿したとして、著作権法違反の疑いが持たれています。 映画の著作権保護に取り組んでいる日国際映画著作権協会からの告訴を受けて、警察がサイトへの接続履歴を調べたところ、金城容疑者が自宅のパソコンから繰り返し投稿していたことが分かったということです。 このサイトでは自分が投稿した動画を見た人が新たに有料会員になると、投稿者に現金に換えられるポイントが与えられる仕組みになっているということです。 金城容疑者は、これまでに数百

  • 法人税など1億3千万円脱税「情報商材ビジネス」実質経営者を告発 東京国税局 - MSN産経ニュース

    法人税など計約1億3千万円を脱税したとして、東京国税局が法人税法違反と所得税法違反罪で、インターネット情報提供会社「Yuchan GooD(ユーチャングッド)」(東京都中央区)と、実質経営者の庄祐也前社長(31)を東京地検に刑事告発していたことが28日、関係者への取材で分かった。 庄前社長は弁護士を通じ「これからきちっとすればいいだろうと考えてしまった。当時の判断は間違ったものであり、今は深く反省している」とコメント。すでに修正申告を済ませたという。 庄前社長は平成19年から個人で通信販売のWEBサイト制作を受注し、サイトによる営業利益の10~50%を受け取る契約を締結。20年12月の同社設立後は、メールマガジンの受信に同意する代わりに、資産運用などに関するリポートを受け取ることができる「情報商材」と呼ばれるビジネスで売り上げを伸ばしていたという。 関係者によると、庄前社長は売り上

  • 朝日新聞デジタル:テレビ、特番だらけの謎 「拡大版」、改編期以外も続々 - カルチャー

    「週刊ザテレビジョン」誌の番組表。平常時にもかかわらず、特番がずらりと並ぶ民放各局の2時間以上の番組回数  【佐藤美鈴】「3時間拡大版」「合体スペシャル」。テレビ欄には、連日のようにバラエティーの特番が並ぶ。なぜこんなに多いのか。  「みんなの家庭の医学」(テレビ朝日系)。番組ホームページでは「火曜よる8時放送」とあるが、1〜5月でレギュラー放送は1月15日のみ。あとは拡大版の2時間が5回、3時間が4回と特番ばかりだった。  これまで特番は、年末年始や番組改編期に限られていた。だが最近は平常時も当たり前になり、何がレギュラーで何が特番なのかわからないほど。放送時間の基とされる「タイムテーブル」はあてにならない。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事バラエ

    stella_nf
    stella_nf 2013/05/28
  • 朝日新聞デジタル:青森の農村に「キリストの墓」伝説 慰霊祭はなぜか神式 - 社会

    「キリストの墓」。カメラに収める若者がいた=青森県新郷村「キリスト祭」では、十字架の墓の周りで郷土芸能「ナニャドヤラ」が舞われる。日語では意味不明な歌詞を、神をたたえるヘブライ語とする説がある=新郷村提供キリストの里伝承館の展示。生まれた子どもを初めて戸外に出す際、額に墨で十字を書き入れる風習があった=青森県新郷村墓のそばに建てられたキリストの里伝承館。キリスト伝説のほか、村の民俗資料も展示する=青森県新郷村「キリストの墓」(手前)と、身代わりとなって処刑された弟「イスキリの墓」=青森県新郷村  【宮茂頼】ゴルゴダの丘で磔(はりつけ)にされたキリストが、ひそかに日に逃げ延びていた――。青森県新郷(しんごう)村には、そんな奇想天外な伝説がある。村にはキリストの墓があり、墓前で毎年開くキリストの慰霊祭はこの6月に50回目を迎える。キリスト伝説はいまや、村の観光戦略にも結びつけられている。

  • サーチナ-searchina.net

    2020-07-26 22:12 日の研究機関が、中国の大気汚染対策の成果を評価してくれた!=中国メディア 中国メディアは、中国の二酸化炭素排出量がこの10年で35%減少したとする論文を日の研究機関が発表したと報じた。(イメージ写真提供:123RF)

    stella_nf
    stella_nf 2013/05/28
    過充電による爆発
  • 緊急速報? 渋谷で地震? 【訓練DRILL】メールの発信元に聞いてみた|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    うちのオフィスは朝からこのメールで騒然ですよ! けさ、わたしの周囲のみんなにいっせいに届いた「【訓練DRILL】避難準備情報【訓練 DISASTER DRILL】」とかいうメール。どうも渋谷区限定で送られている、災害告知のお知らせみたいです。 メールには「これは訓練です」とか書いてあるので、これが避難訓練であることはわかります。でもこれ、いったい何なんでしょうか? メールに書いてあった「渋谷区危機管理対策部」に聞いてみました。 危機管理対策部の担当者さんによると、今回のメールはいわゆる災害時などに利用される「エリアメール」だそうです。渋谷区にあるスマホやケータイなら、ドコモ/au/ソフトバンクのそれぞれぜんぶに送られたとか。 災害が発生すると、家に帰れない「帰宅困難者」が発生するわけですが、そういった人たちが避難できる渋谷近辺の施設を、メールで案内するテストだったんですね。 また、渋谷

    緊急速報? 渋谷で地震? 【訓練DRILL】メールの発信元に聞いてみた|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
  • 九州と中四国が梅雨入り 平年より4~11日早く - MSN産経ニュース

    気象庁は27日、九州北部・南部と中四国が梅雨入りしたとみられると発表した。平年に比べ九州南部は4日、北部と四国は9日、中国地方は11日早い。 昨年との比較では九州北部・南部とも3日、四国は6日、中国は12日早い。これらの地域の梅雨明けは平年で7月14日~21日ごろ。 気象庁によると、西日(近畿、中四国、九州)と東日(関東甲信、北陸、東海)は向こう一週間、気圧の谷や湿った気流の影響で曇りや雨の日が多い見込み。 今シーズンはこれまでに、沖縄地方が平年より5日遅い14日、奄美地方が同4日遅い15日に梅雨入りしている。

  • 大阪の母子遺体 夫のDVで別居か 実家にも居場所伝えず孤立+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪市北区天満のマンションで母子2人の遺体が見つかった事件で、母親の井上充代さん(28)が数年前、夫から配偶者間暴力(DV)を受けていたことが27日、大阪府警天満署などへの取材で分かった。井上さんは夫と別居してマンションに移ったが、自身の実家にも居場所を伝えていなかった。夫に居場所を知られないようにするためとみられる。行政に支援を求めた形跡はなく、頼る相手もいないまま孤立を深めた可能性が浮上している。

  • 朝日新聞デジタル:7世紀の瓦に和歌の手習い? 奈良・中宮寺跡、最古級 - カルチャー

    和歌の一部が書かれた瓦の破片。後ろは文字を赤くなぞって示した写真=27日、奈良県斑鳩町、竹花徹朗撮影  【松山尚幹、西山良太】聖徳太子の建立とされる奈良県斑鳩(いかるが)町の尼寺、中宮寺(ちゅうぐうじ)跡(国史跡、飛鳥時代)で、古今和歌集の有名な和歌が刻まれた瓦が見つかった。町教委が27日、発掘調査報告書で明らかにした。この和歌が書かれた木簡などは30例以上確認されているが、瓦では2例目。今回は7世紀中頃〜後半のものとみられ、最古級となる。  瓦は長さ12センチ、幅10・2センチ、厚さ1・6センチの平瓦。漢字1字で1音を表す万葉仮名(まんようがな)で「ツ尓佐久(つにさく)(移〈や〉?)己(こ)」の6文字が側面に刻まれていた。瓦を焼く前にへらで削ったらしい。古今和歌集の選者の1人、紀貫之が初心者の手習いの手として、仮名序(905年)に引用した「難波津(なにはつ)に咲くやこの花冬ごもり今は春