タグ

2015年3月11日のブックマーク (8件)

  • CIAがiPhone侵入探る 開発ソフト改変する手口:朝日新聞デジタル

    米中央情報局(CIA)が、アップルのiPhoneやiPadの利用者のパスワードなどを盗む方法を探っていたことがわかった。成功したかどうかは不明という。調査報道の米ニュースサイト「インターセプト」が10日、CIAのエドワード・スノーデン元職員が暴露した文書をもとに報じた。 インターセプトによると、CIAは少なくとも2006~12年の間に毎年、極秘で会合を開き、家庭用や事業用の電気製品のセキュリティーの弱点を利用して個人情報を得る方法を模索していたという。 なかでも、セキュリティーが強固と言われるアップルのiPhoneなどから個人情報を盗む方法を探っており、アプリを作るために開発者が使うソフトをひそかに改変する方法の開発を進めていた。改変されたソフトで作られたアプリを利用者が「アップストア」からダウンロードすると、パスワードや情報が漏れる仕組みだったという。(サンフランシスコ=宮地ゆう)

    CIAがiPhone侵入探る 開発ソフト改変する手口:朝日新聞デジタル
    stella_nf
    stella_nf 2015/03/11
    “「インターセプト」が10日、CIAのエドワード・スノーデン元職員が暴露した文書をもとに報じた”
  • 「高所へ逃げろ」と書かれた陸前高田市立図書館の本がたどった運命

    【3.11】「高所へ逃げろ」と書かれた陸前高田市立図書館がたどった運命 地域の歴史を忘れず、伝えるために 高所へ逃げろ。「津波記念碑」というの表紙には、そうメモ書きされていた。2011年3月11日、東日大震災による大津波は、このを所蔵していた岩手県の陸前高田市立図書館を襲い、職員7人全員が落命、蔵書8万冊も全て流出した。津波に浸水し、ボロボロとなってしまったこのは、その後、どのような運命をたどったのだろうか?

    「高所へ逃げろ」と書かれた陸前高田市立図書館の本がたどった運命
  • ウィキペディア、NSAを提訴 「情報収集は自由侵害」:朝日新聞デジタル

    ネット上の百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10日、米国家安全保障局(NSA)によるインターネット上の大規模な情報収集は表現の自由やプライバシーの侵害に当たるとして、NSAと米司法省などを相手取り、情報収集活動の中止を求めてメリーランド州の連邦地裁に提訴した。 ウィキペディア創設者のジミー・ウェールズ氏は同日、米ニューヨーク・タイムズ紙に寄稿し、米中央情報局(CIA)のエドワード・スノーデン元職員が暴露した文書から「ウィキペディアがNSAの情報収集活動の標的になっていたことがわかった」と提訴の理由を説明。「自由な知識の交流という民主主義の根幹が危機にひんしている」とNSAの活動に懸念を表明した。 さらに、1989年の天安門事件や2011年のアラブの春などの例を挙げ、「利用者には抑圧的な政府の下で暮らす人々もおり、匿名性が守られるべきだ。書き込みや閲覧内容が米国政府に監

    ウィキペディア、NSAを提訴 「情報収集は自由侵害」:朝日新聞デジタル
  • 谷垣禎一さんは日蓮宗寺院の檀信徒です

    谷垣禎一さんは日蓮宗寺院の檀信徒です 聖書を読んでいたりキリスト教について詳しくても、その人がクリスチャンであるとは限りません。 逆に、聖書やキリスト教の知識があまりなくても、また政治志向がどうであろうとも、ちゃんと洗礼を受けている人はクリスチャンです。 情報ソースを確認しましょう。(今回の場合、全日仏教会機関誌「全仏」という信頼できるソースで谷垣さんは日蓮宗の壇信徒だとの記録がありました) こういう問題は、非信徒・信徒と両方に「きちんとソースを確認もせず、勘違いして出鱈目を言う人」が多すぎますが、もうちょい何とかなりませんかねえ?

    谷垣禎一さんは日蓮宗寺院の檀信徒です
    stella_nf
    stella_nf 2015/03/11
    谷垣クリスチャン説とその否定まとめ。
  • 関東学院高校生徒36人が万引 被害総額30万円 コンビニや量販店で

    関東学院高校(横浜市南区)は10日、同校の高校1年の男子生徒36人が昨年9月ごろから今年にかけて横浜、川崎市などで万引を繰り返し、被害総額が約30万円に上ったと明らかにした。被害は全て弁済し、神奈川県警にも相談するとともに、当該の生徒には注意・指導したという。 同校によると、3人の生徒が2月5日、横浜市内のコンビニで整髪料など千数百円分の商品を万引していたことが、店員の連絡から判明。他の生徒についても調査したところ、他にも33人の男子生徒が万引したことを認めたという。 生徒らは複数、もしくは単独で、コンビニや量販店で菓子や音響機器などを万引。日常的に万引をしていた生徒もいたという。 同校は10日、ホームページに冨山隆校長名で「ご心配をおかけし、お騒がせしましたことについて深くおわび申し上げます」などとする文書を掲載した。

    関東学院高校生徒36人が万引 被害総額30万円 コンビニや量販店で
  • 死者に仏の有名スポーツ選手ら、南米のTV撮影ヘリ衝突事故

    2012年ロンドン五輪400メートル自由形で金メダルを獲得したフランスのカミーユ・ムファ選手(2012年7月29日撮影)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【3月10日 AFP】(写真追加)南米アルゼンチン北西部ラリオハ(La Rioja)州で9日にリアリティー番組の撮影中だったヘリコプター2機が空中衝突した事故で、死亡した10人の中に、番組に出演していたフランスの有名スポーツ選手らが含まれていたことが分かった。 地元当局によると、死者には著名セーリング選手のフロランス・アルトー(Florence Arthaud)氏、2012年ロンドン五輪で金メダルを獲得した競泳選手カミーユ・ムファ(Camille Muffat)氏、2008年北京五輪で銅メダルを獲得したボクシング選手アレクシ・バスティーヌ(Alexis Vastine)氏が含まれていた。 ヘリコプター2機は、同州の険しい山

    死者に仏の有名スポーツ選手ら、南米のTV撮影ヘリ衝突事故
  • 地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)

    朝日新聞社のニュースサイト、朝日新聞デジタルの医療サイト『朝日新聞アピタル』(医療・健康・介護)についてのページです。最新記事の見出しは「アイン元社長ら無罪主張 病院内薬局の入札妨害事件、一審は有罪判決」「マイナ保険証、登録解除の申請792件に 来月2日から移行」「リスクとどう向き合えばいいですか? 心理学者が考える対応方法とは」「一人暮らし高齢者世帯が増加、2050年は32道府県で20%超に」です。

    地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)
  • 京都・祇園 うどんミュージアム破産手続き - 産経WEST

    帝国データバンクは10日、京都・祇園で「うどん博物館」を運営していた一般財団法人「うどんミュージアム」(京都市東山区祇園町)が京都地裁から破産手続きの開始決定を受けたと明らかにした。負債総額は約8千万円。決定は5日付。 同法人は平成24年10月に設立され、京都市の観光地・祇園で「うどん博物館」を運営。全国各地の約45種類のご当地うどんについての歴史などを展示していたほか、実際にうどんも販売していた。昨年3月期の年間売り上げは約1億円を計上した。 しかし、客足が伸びず、売り上げが低迷。今年2月24日に店舗を閉鎖していた。

    京都・祇園 うどんミュージアム破産手続き - 産経WEST