タグ

2019年1月22日のブックマーク (9件)

  • バンドやろうぜ!

    いつも『バンドやろうぜ!』をご利用いただき誠にありがとうございます。 「バンドやろうぜ!」運営チームです。 この度、アプリ『バンドやろうぜ!』は誠に勝手ながら2019年3月29日(金)15:00をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。 2018年7月31日(月)のアプリの更新終了以降も長らくお客様にご愛顧頂きました事を 深く御礼申し上げますと共に、この度のご案内となりましたことを心より深くお詫び申し上げます。 ■注意事項 ・現在お手持ちのゲーム内通貨は、サービス終了まで引き続きご利用いただけます。 ・各種お問い合わせの際には、お客様のデータ確認を行う必要があるため、「未使用のゲーム内通貨(有償分)」の払戻し対応が完了するまでは、アプリの削除や機種変更に伴うアプリの再インストールはお控えいただけますようお願い申し上げます。 ・払戻し方法の詳細につきましては、後日、アプリ内の

    バンドやろうぜ!
    stella_nf
    stella_nf 2019/01/22
    昨年7月末に更新終了したバンやろ、3月29日15時でサービス終了。
  • サービス開始から1年もたず…… 「ときめきアイドル」終了を予感させた2つの“爆弾”

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています この連載でもスタート時に取り上げたスマートフォン用ゲーム「ときめきアイドル」が、去る1月15日にサービス終了を迎えました。 「ときめきアイドル」公式サイト 発表当初は、あの「ときめきメモリアル」のアイドルゲームとして注目を集めた同作でしたが、フタを開けてみればわずか1年足らずでのサービス終了に。一体何がよくなかったのか、サービス開始から終了までを見届けていたという、ライターの「怪しい隣人」(@BlackHandMaiden)さんに振り返ってもらいました。 ライター:怪しい隣人 出来の良くないソーシャルゲームを勝手に「モバクソゲー」と名付けて収集、記録、紹介しています。モバクソ死亡リストは500件を超えました。年々ソーシャルゲームが複雑になり、ダメさを判定するのに時間がかかるのが最近の悩みです。業はインフラエンジニア。そのためソーシ

    サービス開始から1年もたず…… 「ときめきアイドル」終了を予感させた2つの“爆弾”
  • 7億超のメールアドレスと2100万超のパスワードが流出、確認方法は?

    MicrosoftでRegional Directorを務めるTroy Hunt氏は1月17日(米国時間)、「Troy Hunt: The 773 Million Record "Collection #1" Data Breach」において、7億件を超えるアカウントデータが収められた「Collection #1」と呼ばれるデータについて関する情報を公開した。このデータは過去に起きた複数のインシデントによって流出したアカウントデータをまとめたものとされている。データを整理した結果、7億7千件を超えるユニークなメールアドレスとパスワードの組み合わせデータが確認されたと説明が掲載されている。 流出したアカウントデータに関する説明をまとめると次のとおり。 「Collection #1」は過去に発覚したさまざまなインシデントで流出したアカウントデータをまとめたもの 26億9200万を超える電子メー

    7億超のメールアドレスと2100万超のパスワードが流出、確認方法は?
  • 日大は全体的に出願が減少、危機管理学部は激減 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    同大の全学部とも出願を受け付け中だが、17日現在、夜間を除く全体の志願者数は3万6312人で、昨年の最終志願者数11万4316人の32%にとどまる。中でも2月25日が出願締め切りの危機管理学部(定員150人)は17日現在、志願者数が327人と昨年の最終数1877人の17%。全学部の中で最も割合が低い。 昨年5月のアメリカンフットボール部の危険タックル問題では、同大の第三者委員会が事後対応のまずさやガバナンス(統治能力)の欠如を指摘するなど、大学側の危機管理のあり方が問題視されていた。

    日大は全体的に出願が減少、危機管理学部は激減 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
  • 東京医大への出願激減、昨年の3分の1程度か : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    医学部の不正入試問題で、女子や浪人生への差別が最初に発覚した東京医科大(東京)の医学科一般入試の志願者数が、昨年の3分の1程度に落ち込む可能性のあることが同大関係者の話でわかった。文部科学省から不適切などと指摘された他大学の一般入試でも、志願者数が低調な傾向にあり、一連の問題によるイメージ低下などが影響している可能性がある。 東京医科大は、昨年の医学科入試で募集定員90人に対し、3857人の応募があった。同大の今年の出願締め切りは22日で途中経過は非公表だが、同大関係者によると、大学入試センター試験利用を除く一般入試の志願者数は15日現在で700人以下となっており、センター試験利用を加えても最終的に千数百人程度にとどまる可能性があるという。 同大では、不正の影響で不合格となった受験生のうち、2017、18年入試の44人を追加合格とし、今年の入試で定員を46人に減らしたことも影響しているとみ

    東京医大への出願激減、昨年の3分の1程度か : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    stella_nf
    stella_nf 2019/01/22
    東京医科大学は過去入試の受験者から追加合格を出したので定員減らしたこともあるんだろうけど。
  • ゲノム編集の子、もう1組が妊娠中 動機は功名心か:朝日新聞デジタル

    中国広東省の南方科技大の賀建奎副教授が「ゲノム編集で遺伝子を改変した受精卵を使い、双子の女児を誕生させた」と発表した問題で、同省の調査チームは賀氏の主張は事実だと認定し、違法行為と判断した。動機については功名心や自己の利益を図るためとしている。国営新華社通信が21日に伝えた。 ゲノム編集された子どもが生まれたのは世界で初めて。さらに別の1組が妊娠中だという。ただ、ゲノム編集は研究段階の技術で、健康被害など安全性が懸念されている。賀氏の主張については、未知のリスクに加えて倫理的な問題もあるとして、中国や国外の専門家らが批判していた。 賀氏は昨年11月、香港大で開かれた国際会議で、ゲノム編集を行ったのは、エイズウイルス(HIV)に感染した男性と、感染していないパートナーの女性の受精卵だと公表。理由については「HIVにかかりにくい体質にするため」と説明した。しかし、根拠となる具体的な情報を明らか

    ゲノム編集の子、もう1組が妊娠中 動機は功名心か:朝日新聞デジタル
    stella_nf
    stella_nf 2019/01/22
    虚偽ではなく事実で、中国的にも違法
  • ティラミスヒーローパクリの株式会社「gram」、そもそも「gram」を乗っ取っていたと話題に!

    出典:家のgramフェイスブックより。 【丸パクリか】ティラミススヒーローの偽物〈ティラミスヒーローズ〉現る…家がロゴを使えない事態に… こちらの記事でもお伝えしている通り、 シンガポール発祥のティラミス専門店、「ティラミスヒーロー」の商標を乗っ取り、 日での改名を余儀なくさせたと噂の「ティラミスHERO’S(ヒーローズ)」。 その経営会社は、「株式会社gram」という、2018年に作られた会社なのですが、 なんと、この「gram」という商標も、 元々、大阪の人気パンケーキ店が使用していたのではないかと言われています。 この記事では、株式会社「gram」が、gramを名乗るようになる経緯や、 それについての世間の反応をまとめています。 ティラミスヒーローパクリの株式会社「gram」、そもそも「gram」を乗っ取っていたと話題に!内容gramというのは元々、2014年4月23日に大阪

    ティラミスヒーローパクリの株式会社「gram」、そもそも「gram」を乗っ取っていたと話題に!
    stella_nf
    stella_nf 2019/01/22
    人気が出たらすかさず商標登録しないと、先に商標登録して看板を奪う会社に狙われるという実例
  • グーグル、GDPR違反で制裁金62億円--仏当局

    Googleは、個人データの収集とターゲット広告への利用についてユーザーに適切に開示していなかったとして、フランスの規制当局に5000万ユーロ(約62億円)の制裁金を科された。 今回の制裁金額は、欧州連合(EU)が2018年に施行した新しい一般データ保護規則(GDPR)の下での最高額。GDPRは、個人情報と企業によるその利用を、EU圏の人々がさらに制御できるようにするものだ。 フランスのデータ保護当局「情報処理と自由に関する国家委員会」(CNIL)は現地時間1月21日、Googleがユーザーに対し、同社のデータ収集に関する情報を簡単にアクセスできる状態にしておらず、透明性に関する義務を果たしていないと判断したため、制裁金を科したと発表した。同委員会によると、Googleは、データ処理目的とデータ保管期間に関する情報を同じ場所に提示しておらず、情報を得るためにユーザーが5~6回クリックしなけ

    グーグル、GDPR違反で制裁金62億円--仏当局
  • 「Tカード情報、令状なく提供」報道が波紋 「Ponta」「dポイント」の対応状況は?

    ポイントカード「Tカード」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、会員情報などを裁判所の令状なしに捜査当局に提供している――そんな報道が波紋を呼んでいます。ネット上では「他の大手ポイントサービスでは、どのような対応をしているのか」という声も出ています。各社の対応状況を聞きました。 CCCは1月21日、令状がなくても「捜査関係事項照会書」があれば、捜査に協力する場合があるとのコメントを出しました。捜査関係事項照会書は、捜査当局が刑事訴訟法197条という法令に基づき、任意で情報提供を求めるというもの。「法令に基づく場合」は、人の同意なく個人データを第三者に提供できる(個人情報保護法第23条)ため、捜査当局の照会には「一般に回答をすべきであると考えられます」との見解を示しているWebサイトもあります(参考:京都府)。 ただ、こうした個人情報の取り扱いについて、一部報道では「T

    「Tカード情報、令状なく提供」報道が波紋 「Ponta」「dポイント」の対応状況は?
    stella_nf
    stella_nf 2019/01/22
    PontaやdポイントもTカードと同様との取材記事