タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (528)

  • さよならGAFAM:Appleやめる→体の一部をもぎ取られたみたい

    さよならGAFAM:Appleやめる→体の一部をもぎ取られたみたい2019.02.15 12:0032,783 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) GoogleAmazon、Facebook、Microsoft、そしてAppleの製品・サービスをそれぞれ1週間ずつ断ってみるこの企画。第5週目はAppleですが、スマホはiPhone・パソコンはMacというAppleどっぷりのKashmir Hill記者にとってはかなりつらい1週間だったようです。 5週目:Apple巨大テック企業を生活からひとつずつ切り離していくというこの実験を考えた時点では、私はふたつの会社を対象外にするつもりでした。ひとつはMicrosoft、ほとんど使っていないので。そしてもうひとつはApple、こちらは使いすぎているからです。 Image: Gizmodo USまずMac

    さよならGAFAM:Appleやめる→体の一部をもぎ取られたみたい
    stella_nf
    stella_nf 2019/02/15
    Appleユーザーじゃなければ楽勝だったんだろうけど、Appleユーザーだった。次回はGAFAM全部ブロックって無茶なことを。
  • さよならGAFAM:Microsoftやめてみる→あれ? できない?

    さよならGAFAM:Microsoftやめてみる→あれ? できない?2019.02.08 12:0038,222 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ウェブを支配する5大巨竜GAFAM(GoogleAmazon、Facebook、AppleMicrosoft)を順繰りに断つシリーズその4、今週は旧帝国軍Microsoftです。 4週目 Microsoft20州と国が合体してMicrosoft解体を目指して争った世紀の独禁法裁判も今は昔。すっかり悪の帝国イメージが抜けたMicrosoftは、もう外してもいいかなと思ってたんですけど、8月には極右SNS「Gab」の削除運動にも加わってたし、11月からは時価総額世界トップ争いのレースに久々に復活している不死身感もあり、やっぱり加えてみることにしました。勢いを削ぐ20年前の政府圧力のその後を見るの

    さよならGAFAM:Microsoftやめてみる→あれ? できない?
    stella_nf
    stella_nf 2019/02/10
    “Microsoftの得意先はビジネスカスタマー”
  • さよならGAFAM:Googleやめてみる→ネット全土崩壊

    さよならGAFAM:Googleやめてみる→ネット全土崩壊2019.02.07 12:0076,780 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ネット五大老GAFAM断ち、第3週はGoogleです。 3週目:Google「Don't be evil」が消えたGoogle 「Don't be evil(悪をなさない)」というモットーはもともと、人に無断で行動を追跡したりするドットコム時代のネットの王様商売への当てつけから生まれた社是です。創業以来ずっと行動規範の巻頭に記され、未来永劫消えることのないウェブの良心、矜持、灯台と思われていましたが、昨年5月、親会社Alphabetの行動規範からごっそり消え、「20年もたなかったね」と言われています。 3ワードの呪縛が解けた後のGoogleは何かが吹っ切れたかのように大胆です。 誰も使わないSNSとして

    さよならGAFAM:Googleやめてみる→ネット全土崩壊
    stella_nf
    stella_nf 2019/02/08
    Amazonが握っていない残りのほとんどはGoogleが握っているっぽい
  • さよならGAFAM:Facebookをやめたら超寂しくなった…

    さよならGAFAM:Facebookをやめたら超寂しくなった…2019.02.05 12:3028,319 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) やめてからがつらい、Facebook。 GAFAM(ガファム)ってご存知ですか? G: Google、A: Apple、F: Facebook、A: Amazon、M: Microsoftの5大IT企業をこう呼ぶそうです。 その5大企業を生活から全部シャットダウンしたらどうなるかという実験をしたKashmir Hill記者の6週間の体験記です。 2週目:Facebook これまで記者として、去年の大きなスキャンダルも含めFacebookのいろんなことを書いてきました。SNSがなくなったとしても寂しくなんてないだろうって思っていたけれど、今、スマホの画面を見ながらなんだかとっても寂しい気分になっています

    さよならGAFAM:Facebookをやめたら超寂しくなった…
    stella_nf
    stella_nf 2019/02/08
    Amazon、Googleと違って、他のSNSで充分そう
  • さよならGAFAM:Amazonやめてみる→ムリでした

    さよならGAFAM:Amazonやめてみる→ムリでした2019.01.31 12:0065,081 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) ホントにムリだこれ。 GAFAM(ガファム)ってご存知ですか? G: Google、A: Apple、F: Facebook、A: Amazon、M: Microsoftの5大IT企業をこう呼ぶそうです。 その5大企業を生活から全部シャットダウンしたらどうなるかという実験をした米GizmodoのKashmir Hill記者の6週間の体験記です。 1週目:Amazon 私...なんだかMだったようです。 5大IT企業なしの生活って当に送れるのだろうかという実験をおこなっています。「使わないぞー」みたいな感じではなく、技術的に思いっきり遮断してガチにやります。私のデバイスからGAFAMへのアクセスも、その逆にG

    さよならGAFAM:Amazonやめてみる→ムリでした
    stella_nf
    stella_nf 2019/02/08
    AWS驚異の依存率
  • 反ワクチン地域ではしかアウトブレイク。州知事が非常事態宣言(米)

    反ワクチン地域ではしかアウトブレイク。ワシントン州で非常事態宣言2019.02.05 18:3019,355 Catie Keck - Gizmodo US [原文] ( satomi ) WHOが選ぶ「2019年世界10大リスク」に入ってしまった反ワクチン運動。 反ワクチン政権誕生のイタリアを中心にはしかが大流行し、上半期だけで4万人以上が感染して死者も出た昨年の欧州に続き、今年はアメリカでも反ワクチン運動のホットゾーンのニューヨーク(NY市)とワシントン州最南部オレゴン州境で児童が続々と感染。Jay Insleeワシントン州知事が非常事態宣言をし、警戒を呼び掛けています。 ワシントン州は42人感染、ハワイ旅行中の児童2人も感染知事は「はしかは感染性が強く、小さな子どもは死にいたる恐れもある。予防接種を受けていない人はほぼ全員かかる」とツイートし、防止に全力を挙げると布告しましたが、その

    反ワクチン地域ではしかアウトブレイク。州知事が非常事態宣言(米)
    stella_nf
    stella_nf 2019/02/06
    アメリカ西海岸ワシントン州で非常事態宣言。“ひんどい書き込みをして反ワクチン派の被害者意識に火をつけ結束を強めるという、随分遠回りなことする反ワクチン工作員も”
  • おそらく氷の世界。太陽系で最遠の天体「Farout(ファーアウト)」を発見

    おそらく氷の世界。太陽系で最遠の天体「Farout(ファーアウト)」を発見2018.12.18 22:0037,129 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 毎日吹雪なのでしょうか。 天文学者のチームは、太陽系の外側の範囲でもっとも極端なトランスネプチュニアン天体(太陽系外縁天体)の天体を発見しました。 「Farout(ファーアウト=遥か遠く)」と名付けられたこの天体は、地球と太陽の距離の約120倍以上も離れています。天体自体のサイズ的に考えると惑星サイズには満たないため、噂の「惑星X」ではなく準惑星であると考えられています。 「Farout」はあだ名ですが、発見はカーネギー研究所の天文学者スコット・S・シェパード氏と、ハワイ大学と北アリゾナ大学の同僚たちによるものです。 すばる望遠鏡が初観測この新発見は、今日早くに国際天文学連合(IAU)の小

    おそらく氷の世界。太陽系で最遠の天体「Farout(ファーアウト)」を発見
  • なんか不穏。Twitterでもバグが発生し、データが漏えい

    なんか不穏。Twitterでもバグが発生し、データが漏えい2018.12.18 16:006,599 Bryan Menegus - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 漏れたのは機密事項じゃないけれど…セキュリティー面が不安ですね。 Twitterは、「November bug 」と呼ばれるバグの影響を受けた一部のユーザーに向け、その知らせを通知しました。これまでのところ、同社はどれだけのアカウントのデータが潜在的に公開されるのか、その数を見積もることを拒否しているとのことです。 漏洩事件多し最近は大規模なFacebookの情報流出や個人的な写真にアクセスできるバグ、そしてGoogle+のバグ、次に2番目のGoogle+のバグ、そしてAmazonの従業員が顧客のメールアドレスを共有した後、“技術的な問題が起こった”として更に多くのメールアドレスが漏洩してきました。 です

    なんか不穏。Twitterでもバグが発生し、データが漏えい
  • 犯罪が起きる前にフラグをたてるAI、イギリス警察がテスト中 | ギズモード・ジャパン

    犯罪を予測するAI、イギリス警察がテスト中。あれ、この設定どっかで見た気が…2018.11.29 12:0021,599 Melanie Ehrenkranz - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) マイノリティ・リポートな世界。 イギリスで、警察が犯罪を未然に防ぐため、あるプロジェクトをテスト中です。どうやって未然に防ぐのかというと…人工知能を使って、大きな事件が起きる前、起きそうだなと予測を立てるのです。加害者だけでなく、被害者になる可能性がある場合(人)も予測します。 犯罪を犯す可能性をスコア化National Data Analytics Solution (NDAS=国立データ解析ソリューション)と名付けられたシステムは、各地域&全国の警察データベースからデータを収集。プロジェクト担当者いわく、すでに1テラバイトを超えるデータが集まっており、中には過去の犯罪や500万

    犯罪が起きる前にフラグをたてるAI、イギリス警察がテスト中 | ギズモード・ジャパン
    stella_nf
    stella_nf 2018/11/29
    なお、逮捕歴から作ったデータベースをもとにするので、逮捕されやすい属性だとフラグが立ちやすい(秋葉原でナイフ狩りしてたデータが入ってると、「オタクは銃刀法違反しやすい」のような)。
  • 「ヘイSiri、オーケーGoogle」がiPhoneからショートカット起動できますよ | ギズモード・ジャパン

    「ヘイSiri、オーケーGoogle」がiPhoneからショートカット起動できますよ2018.11.27 07:0022,768 塚直樹 どっちか混乱しそう? iOS 12から導入された、まとめてアクションが登録できる「Siriショートカット」。これまでも自動録画用など小技の効いたショートカットが登場していますが、とうとうそのショートカットに「Google アシスタント」が登録できるようになりました。しかも、日語環境での呼び出しにも対応していますよ! 今回のアップデートは、海外にて先週配布されたGoogle アシスタントのアプリから可能になりました。Siriから呼び出したGoogle アシスタントはアプリ版と変わらず、スケジュールやニュースを教えてくれたり、動画や音楽のコントロールが可能です。 Googleアシスタントを最新版にアップデートし、[設定]>[Siriと検索]と進み、"He

    「ヘイSiri、オーケーGoogle」がiPhoneからショートカット起動できますよ | ギズモード・ジャパン
  • Apple IDがロックされる謎現象が発生

    なにそれ怖い。 一部のiPhoneユーザーから「いつのまにかApple IDがロックされ、パスワードの再入力が必要になった」との報告が登場しています。どうも不可解ですよね、この表示。 海外掲示板のRedditに投稿された報告によると、オーナーのApple IDからパスワードの再入力が求められ、さらに一部のケースでは「安全上の理由からApple IDがロックされた」とのメッセージが表示されたとのこと。 理由は不明Apple IDは何度もパスワードの入力を間違えるとロックされます。というわけで、悪意あるハッキングやマルウェアによるアタックを疑う声もあるのですが、現時点ではApple IDがロックされた理由は不明となっています。 この問題は、アメリカの東海岸時間(NYなど)の深夜に一斉に報告されました。なおApple Insiderによれば、Apple(アップル)内部の人間は「これはApple

    Apple IDがロックされる謎現象が発生
    stella_nf
    stella_nf 2018/11/15
    なにそれ怖い
  • アプデしたiPhone Xが爆発。「まったく想定外」とAppleは反応 | ギズモード・ジャパン

    アプデしたiPhone Xが爆発。「まったく想定外」とAppleは反応2018.11.15 19:0071,585 塚直樹 レアなケース…なはず。 米ワシントン州より、「iPhone X」の爆発報告が届きました。しかも端末はiOS 12.1にアップデート直後だったというのですが…現在、その原因や因果関係ははっきりしていません。 純正ケーブル+充電器今回の報告は、TwitterユーザーのRahel Mohamad氏によってされました。彼は今年1月に購入したiPhone Xをアップデートしていたのですが、その完了時にiPhoneを掴むと非常に熱く、すぐに落としてしまったとのこと。その後にグレーの煙が立ち上がり、爆発してしまいました。なお、充電にはApple純正の充電器とケーブルを使用していたそうです。 That's definitely not expected behavior. DM u

    アプデしたiPhone Xが爆発。「まったく想定外」とAppleは反応 | ギズモード・ジャパン
    stella_nf
    stella_nf 2018/11/15
    全部純正品なのに
  • Flickrの写真が消されちゃうよ! バックアップを取ろう | ギズモード・ジャパン

    Flickrの写真が消されちゃうよ! バックアップを取ろう2018.11.05 16:0017,841 Rhett Jones - Gizmodo US [原文] ( 中川真知子 ) あらら、お早めの対処を…。 Flickrは、無料プランといえど1TBまで写真や動画を保存してくれる写真共有サービスとして人気です。 しかし今年4月、Yahoo傘下だったFlickrは写真共有サービスのSmugMugに買収されました。そして先日、2019年1月8日以降は無料プランの写真/動画の保存を1000点までにするという新ルールが発表されました。しかも2月5日以降、1000枚を超えた写真は日付が古い順にファイルを削除していくのだとか。 有料プラン or 他社サービス?沢山写真を保存している人は徐々に写真を写していった方が良さそう。それか、年間50ドルのFlickr Proに移行するという手もあります。 ソー

    Flickrの写真が消されちゃうよ! バックアップを取ろう | ギズモード・ジャパン
    stella_nf
    stella_nf 2018/11/05
    米Yahooに買われた頃から使わなくなってた。
  • 中国「iPhoneで盗聴の危険ならHuaweiを使ってね」。トランプ大統領へ皮肉な助言 | ギズモード・ジャパン

    中国iPhoneで盗聴の危険ならHuaweiを使ってね」。トランプ大統領へ皮肉な助言2018.10.30 08:0020,278 Matt Novak - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) あっ、その手がありましたか? なにかとお騒がせなトランプ大統領。迫る米中間選挙を控えて大忙しなところへ、The New York Timesによって、トンでもない失態をバラされてしまいました。それはあろうことか、大統領専用の堅牢なセキュリティ対策がなされていない、ごくごく普通にApple(アップル)が販売しているiPhoneを多用していました。これによって、中国ロシアのスパイに、トランプ大統領の通話内容が筒抜けだったというのです。 「Huaweiを使ってね」に至るまでとりわけ、中国スパイによって盗み出されていた情報は深刻だったようで、いまどんな議論がなされており、どういう人物の意見に

    中国「iPhoneで盗聴の危険ならHuaweiを使ってね」。トランプ大統領へ皮肉な助言 | ギズモード・ジャパン
    stella_nf
    stella_nf 2018/10/30
    “いつもは主張が対立する米中両政府ですけど、先ほどの中国報道官も、The New York Timesの報道は、フェイクニュースだと発言。どうやらこの件に関しては、両政府の思惑が一致したようです。”
  • 孫正義ファンドのサウジ皇太子が記者暗殺を命令か。Apple Watchが殺害の一部始終を記録?

    孫正義ファンドのサウジ皇太子が記者暗殺を命令か。Apple Watchが殺害の一部始終を記録?2018.10.15 07:0099,302 satomi 孫正義氏とソフトバンク・ビジョン・ファンドでタッグを組む、サウジのムハンマド皇太子に暗殺疑惑が急浮上です。 皇太子のことを批判し、アメリカに亡命してThe Washington Postで働いているサウジアラビア人のジャマル・カショギ記者が2日、トルコ・イスタンブールのサウジアラビア総領事館に入ったまま行方がわからなくなり、「皇太子の刺客15人に領事館内でバラバラにされてプライベートジェットで持ち去られた」と現地で報じられ、大騒ぎになっているのです。ほんとうに恐ろしい話で、胃にきます。 記者と同時刻に、サウジ特殊部隊も領事館へカショギ記者は3日に結婚を控え、必要書類を取りに先月28日、領事館を訪れたんですが、「10月2日に来てください」と

    孫正義ファンドのサウジ皇太子が記者暗殺を命令か。Apple Watchが殺害の一部始終を記録?
    stella_nf
    stella_nf 2018/10/15
    “CNNのセキュリティ担当アナリストは、「トルコはどの領事館、大使館にも盗聴監視システムを仕掛けている。まさか認めるわけにもいかないので、こんな話にしているんだろう」と解説”
  • Instagram共同創業者2人が電撃辞任、別れの挨拶に謎のキーワード | ギズモード・ジャパン

    Instagram共同創業者2人が電撃辞任、別れの挨拶に謎のキーワード2018.09.26 11:0017,193 satomi 激震走る…。 Facebookに6年前に10億ドルで身売りしたInstagram(インスタグラム)も今や評価額1000億ドル(12兆円超)。こんなに大きくなってうれしい反面、共同創業者2人は売らなきゃよかったと悔しくて眠れない夜もあるんだろうなあと思っていたら、2人揃って辞任の電撃ニュースが入り椅子から転げ落ちそうになりました。 辞め方がとにかく尋常ではなく、講演スケジュールがびっしりなのにもかかわらず、いきなりNew York Timesの独占スクープで報じられ、何時間もFacebookからはなんの発表もないまま時が流れてゆき憶測が憶測を呼ぶ異様な雰囲気となりました。 当の人であるケヴィン・シストロムCEOもマイク・クリーガーCTOも辞める理由は明らかにして

    Instagram共同創業者2人が電撃辞任、別れの挨拶に謎のキーワード | ギズモード・ジャパン
  • Twichが中国でブロックされる。原因はテレビの視聴率低下?

    Twichが中国でブロックされる。原因はテレビの視聴率低下?2018.09.22 15:0012,104 Jennings Brown - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 金盾の防御力、強し。 先月、中国にて利用者数が爆発的に増えたという、ゲームのライブストリーミング配信プラットフォーム「Twitch」。にもかかわらず……今はもう、アチラでブロックされてしまったんですって。 ユーザーたちの混乱香港のテック系ニュースサイトabacusいわく、今週はじめ頃から中国各地でTwitchのサイトにアクセスできない状態になってしまい、さらにApple(アップル)のApp Storeにも、アプリが出てこなくなってしまったとのこと。これはバグではなく、作為を感じると報じています。 THE VERGEの記事でも、月曜日からTwitchユーザーたちがWeiboにこの件を投稿し、これが限定的な

    Twichが中国でブロックされる。原因はテレビの視聴率低下?
  • 見知らぬ人とスマホでドンパチ!ブロックチェーンを活用した位置情報ゲームが10月リリース

    見知らぬ人とスマホでドンパチ!ブロックチェーンを活用した位置情報ゲームが10月リリース2018.09.03 08:0012,027 ヤマダユウス型 位置情報ゲーにあたらしい風を吹かせられるか。 『ポケモンGO』のような、位置情報とARを活用したマルチシューティングゲーム『Reality Clash』が、2018年10月にリリースされます。現在はベータユーザーを募集してまして、こんなゲームのようです。 Video: Reality Clash/YouTube位置情報でほかのプレイヤーの位置を検索し、そのプレイヤーに近づくと銃撃戦開始。スマホを対戦相手に向けながら打ち合い、弾のリロードをしたり障害物に隠れたりしながら戦うという感じです。近くにプレイヤーがいない場合はマップ上の散在しているBOTと対戦できます。武器はゲーム内通貨で購入可能で、個性とプレイングの見せどころ。 Image: Real

    見知らぬ人とスマホでドンパチ!ブロックチェーンを活用した位置情報ゲームが10月リリース
  • Google、中国に最適化した検索エンジン「Dragonfly」プロジェクト。反対する従業員1,400人が署名した声明文

    Google中国に最適化した検索エンジン「Dragonfly」プロジェクト。反対する従業員1,400人が署名した声明文2018.08.20 10:5919,850 Bryan Menegus - Gizmodo US [原文] ( 塚 紺 ) 中国検閲への加担、従業員1,400名が反対です。 Googleグーグル)ほど巨大な企業では無数の大プロジェクトが同時に進行されているわけです。その中にはドローンから撮影された画像をAIが自動で分析するという軍事プロジェクト、Project Mavenのようなものもあり、従業員たちが連帯して反対を表明したり、時には集団で会社を辞めたりします。今回話題になっているのは先日もお伝えしたプロジェクト「Dragonfly」に関して、従業員たちがGoogle役員たちに提出している声明です。Dragonflyとは、中国政府によって検閲されたインターネット情報

    Google、中国に最適化した検索エンジン「Dragonfly」プロジェクト。反対する従業員1,400人が署名した声明文
  • ネットで恨み、復讐サイトの恐怖 | ギズモード・ジャパン

    ネットで恨み、復讐サイトの恐怖2018.08.05 20:0021,029 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( satomi ) Monika Glennonさんはアラバマ州ハンツビル在住12年、ポーランド訛りを除けば普通のアメリカ人です。金髪。夫は元海軍。息子と娘は2人とも軍勤務。仕事不動産会社Re/Maxの営業で、家を売る女として、アメリカンドリームを叶える静かな毎日を送っていました。 ところが2015年9月を境に暮らしは悪夢に一転します。会社のFacebookページに大変なものが投稿されている、と朝6時に同僚から電話が入ったのです。ネガティブなレビューかと思ったら、違いました。 不倫されたたちの報復投稿サイト「She’s A Homewrecker(家を壊す女)」のリンクが貼られていたのです。投稿には元を名乗る女性が「家の内見に行ったら営業のGle

    ネットで恨み、復讐サイトの恐怖 | ギズモード・ジャパン