タグ

ブックマーク / ameblo.jp/kimito001 (2)

  • 『図書館、書店の共存(出版不況の原因について)』

    出版不況の乗り越えるひとつの方法は、図書館と書店の共存関係にある。 図書の売り上げの減少を、図書館のせいにする見方もあるが、それは、根的に 間違っている。(ただし、書店とブックオフの共存は難しい利害関係にある。) あまり、例がないかもしれないが、図書館のとなりに書店を開くべきである。 ともに、繁盛するにちがいない。 なぜ、そう思うのか。 実は、の行動をみていると、それに思い至る。 彼女は、市の図書館のヘビーユーザーの一人であるが、同時に大量に図書を買い込んでおり、 いつも、図書館と書店がとなり同士にあれば、いいのにと嘆いているからである。 この相乗効果ははかりしれない。 図書館に足しげく通う人に、図書館は、十分に機能するわけがない。 図書館が、ベストセラーの図書を数十冊買い込んでサービスしたところで、 図書館がユーザーを満足させることはできない。 それでも、数ヶ月1年待ちでも、図書を読

    『図書館、書店の共存(出版不況の原因について)』
    stella_nf
    stella_nf 2008/01/29
    川口市立中央図書館(5・6階)と文教堂書店(3階)の関係について調査すべし
  • 『矢祭町 図書の寄贈受付 20万冊突破』

    黒澤公人のドキュメンテーションシステムの100年(1960年-2060年) 一次情報ダイレクトアクセス時代のドキュメンテーションシステム 町には現在、図書館がありません。平成17年度の町民アンケートでは図書館建設の要望が一番多かったため、柔剣道場を改修して図書館を建設することにしました。 そこで、自立の町の財政負担を少しでも軽くしようと矢祭町では町をあげて「もったいない運動」を展開し、図書の購入予算ゼロで図書館建設を目指すこととしました。 全国各地から眠っている蔵書の寄贈をお願いし、矢祭町図書館で大切に保存し、活用いたしますので、図書の寄贈をお待ちしております。 寄贈いただく図書の内容は問いませんが、雑誌・マンガ・文庫以外でお願いいたします。なお、児童図書・絵等は大歓迎です。 送料は申し訳ございませんが、送り主負担とさせていただきます。持ち込んでもらっても結構です。図書は、冊数を記入し

    『矢祭町 図書の寄贈受付 20万冊突破』
  • 1