ブックマーク / otokonokozukan.hatenablog.com (2)

  • 夫からのクレーム「これ勘弁して」 - こどもの手帖

    【幼児子育て漫画ブログ 4歳児 男の子の子育て】 前回に続き、「夫婦洗濯もの問題」をとりあげました。 決して、の報復ではありません(天然業です) お互いに突っ込みどころはあるってところですかね さらに別の日、夫は私のトップスとインナーを2枚重ねで干していました。 その日、びっくりして、写メを友人に送ったところ、 友「すごいねー、でもこれ何で器用にこんなことになったの?」 私「そうやなー、おそらく私がトップスとインナーを一緒に脱ぐからやなー」 友「それは、、、どっちもどっちじゃない。 っていうか、服ぬぐとき、分けて脱ご」 こんな子供みたいな脱ぎ方するのは、私だけということになりました、、、。 それ以降、分けて脱ぐようになったでした。 そしてそのように、子供にも指導しております〜 おしまい 【ブログランキングに参加しています】 よろしければクリックお願いします。☆(。・_・。 ) にほんブ

    夫からのクレーム「これ勘弁して」 - こどもの手帖
    stellacafe7
    stellacafe7 2017/07/22
    旦那さんがツッコミとは珍しい(笑)
  • 「保育園児のパパの家事分担」の巻 - こどもの手帖

    【幼児子育て漫画ブログ 4歳児 男の子の子育て】 先日、初の保育園クラスママ飲み会が催されました。 そこでパパが嫁のパンツを干している人が大多数でした。 (といってもできる時にパパが干すといった感じです) 我が家はニュースタイル夫婦なので 夕方早々に帰宅する、私と同じ兼業主婦のパパと日替わりで、干します。 でもそこには、パパがあらがったあとが見え隠れします。 なぜ私のパンツだけが、 洗濯機から取り出したままの形状なのか、、、 きれいな球状に乾いたパンツは、 広げるとバリッバリッと音がします。 この音も パパへも 心揺れる日々です。 おしまい 【ブログランキングに参加しています】 よろしければクリックお願いします。☆(。・_・。 ) にほんブログ村 育児・幼児ランキングへ 天国からの手紙シリーズ

    「保育園児のパパの家事分担」の巻 - こどもの手帖
    stellacafe7
    stellacafe7 2017/07/15
    うちの旦那も私のパンツ干してくれます笑
  • 1