タグ

2008年7月31日のブックマーク (9件)

  • 使いやすさ日記

    使いやすさ研究所の所員が街で触れた製品、施設、案内標識などの使いやすい点、使いにくい点などを写真などを交えながらレポートします。思わず笑ってしまうようなモノから、学術的に興味深いモノ、拍手喝采したくなるような素晴らしいモノまで、片っ端から取り上げています。是非頻繁にお立ち寄り下さい。460. 鏡越しの鉢合わせ ~バツの悪さを回避します~ 2008年9月29日 その日、仕事帰りに同僚と一杯やったあと電車に揺られていたのですが、ついついお酒が進んだこともあり、電車を降りると一目散に駅のトイレに駆け込みました。 用を足し、手を洗おうと洗面所に立って、ほどよく染まった自分の赤ら顔を眺めたとき、おやっと思いました。 妙に、隣の洗面台にいる人の存在感が薄いのです。 そのトイレに洗面台は2台あり、私が片方の前に立ったとき、隣の洗面台には人がいました。それなのに鏡越しに目が合うこともなければ、視線を感じる

  • The Wisdom Of Unpaid Crowds

    Published Feb 23, 2008 at 6:50 AM EST Updated Jul 01, 2010 at 1:38 PM EDT The practice of using speculative markets to predict events has been applied with surprising success to football scores in Europe, the severity of the flu season in Iowa and many other real-world scenarios. Now they're catching on in Asia, too. Japan's market Shuugi.in has 500 traders predicting the Lower House election, sla

    The Wisdom Of Unpaid Crowds
    stick23rd
    stick23rd 2008/07/31
    「Japan's market Shuugi.in has 500 traders predicting the Lower House election, slated for late this year or next.」
  • 長尾のブログ2.0: 完全にプライベートなモバイルディスプレイ

    つい先日、網膜走査ディスプレイ(Retinal Imaging Display. 以下RID)を企画・開発したブラザー工業の人たちが僕のいる研究室に来て、このディスプレイをデモしてくれた。 RIDは、ヘッドアップディスプレイ(Head-Up Display.いわゆるVR向けのHead-Mounted Display(HMD)とは異なる)の一種で、目の近くに装着した小型デバイス(体とは光ケーブルで接続されている)から、目に入れても安全な明るさの光を網膜に当て、その光を高速に動かすことによる残像効果を利用して、網膜に映像を直接投影するものである。 このディスプレイの最大の特徴は、装着者以外の人間には絶対に見えないことである(網膜に直接投影するのだから当然だが)。 ノートPCならともかくケータイの小さい液晶にも偏光フィルタを貼って、隣にいる人に見られないようにする人もいるくらいだから、自分にし

  • Reuters Spotlight

    Welcome, the Reuters Spotlight service provides a non-commercial community platform to allow users to innovate and develop their ideas by harnessing the content Reuters publishes, which includes news, video, pictures and multimedia articles. The Reuters Spotlight service provides access to Reuters content through standards based XML APIs feeds and provides a community around them to showcase, shar

    stick23rd
    stick23rd 2008/07/31
    日本語版もある。前文API提供。ふとっぱら
  • Amazon.co.jp: 政策革新の理論 (政治空間の変容と政策革新 1): 城山英明, 大串和雄: 本

  • 女子目線でみるとこうなった(都度追記)

    http://anond.hatelabo.jp/20080728045912 個人的な好みでつくってみました。 というか昔、オタの恋人にこんなんして選んだなーっと。 なので最先端のおしゃれ! ってわけじゃないけど、そこそこ 気を遣ってるくらいにはみえるかと ※補足0730 コメントとかで「なるほど!」とおもうことが たくさんあったので、ちょいちょい追記していきます! わたしが実際元オタ恋人にこういうのを見立てたのは 5年以上前の話なので、すごく勉強になる! みなさんありがとう! ▼カジュアル系な彼に Vネックカットソーこれはありですね 丸首だとちょっとかわいらしく見えてしまうのでVで アメリカンアパレルでもGAPでもよろしいが 安いTシャツは安く見えるので、ここはひとつ いいものを買っておいてほしい なのでわたしはアメリカンコットンを推します http://www.beyes.jp/sh

    女子目線でみるとこうなった(都度追記)
  • ファッションに興味が出てきたやつにオススメする10アイテム

    いつまでもオタクなんて流行らないことしてないで、リア充体験したくなってきた! けど服をどうしたら良いかわからない、、、なんてやつにオススメする10アイテムをピックアップ とりあえず、これだけ揃えておけば「即戦力になる」「後々便利」なアイテムを紹介してる。 こんな感じかなー わからん単語が出てきたらググれ。君達は一般人よりは情報戦は得意なはずだろ? アメリカンアパレル Vネックカットソーとりあえず、夏のトップスはアウターやらレイヤードやらでお洒落感を出すのは難しい。暑いし。あとそんなスキルないだろ? だから、夏、野暮ったいやつとスタイリッシュなやつどこで差がでるのかといえば、首周りとサイジングと配色。 そこで挙がってくるのはアメアパのVネックカットソー コイツはカラーバリエーションが多いし、サイズ展開も幅広い。んで安い。 サイズは体系に因るからなんとも言えないんだけど、若干小さいかな?って思

    ファッションに興味が出てきたやつにオススメする10アイテム
  • 現実の女性がもつ、男性への多様な嗜好性を指摘した好著「草食系男子の恋愛学」 - 世界のはて

    系男子の恋愛学 作者: 森岡正博出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2008/07/16メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 106人 クリック: 2,311回この商品を含むブログ (119件) を見るid:kanjinaiとしてブログも書かれている、森岡正博氏の「草系男子の恋愛学」を読んだ。好著。 このでは、「女性は男性に対し、必ずしも『社会的能力』や『男らしさ』を求めるわけではなく、『安らぎ』や『癒し』を第一に求める女性も非常に多い」ということが、繰り返し書かれている。これが、こので森岡氏が主張したいことの核心なのだろう。 この主張をベースに、「男らしい男=デキる男=モテる男」という理解が一般的で、男性自身もそう思い込みがちな恋愛において、「癒し系」の「草系男子」たちが、いかにして内面化した劣等感を克服して恋人を得、その女性と良い関係を維持していくかという

    現実の女性がもつ、男性への多様な嗜好性を指摘した好著「草食系男子の恋愛学」 - 世界のはて
  • http://www.asahi.com/politics/update/0730/TKY200807290376.html?ref=any