スケジュール管理はGoogleカレンダー? Outlook? 個人で使えるカレンダーアプリケーションとして、「Googleカレンダー」を使っている人は多い。Webアプリケーションなので、インターネットに接続してさえいればどこからでも使え、さらにAjaxを駆使してGUIアプリケーションと変わらぬ操作性で利用できるので非常に便利だ(図1)。 図1 「Googleカレンダー」の画面。Ajaxを使ってGUIアプリケーション並みの操作性が得られる その一方、職場ではスケジュール管理にMicrosoft Outlookの「予定表」機能を利用している人が多いだろう(図2)。ただ、便利なソフトウェアではある一方、ネット上で利用するGoogleカレンダーにくらべて使用環境がWindows上に限定されてしまうところが難点といえる。また、Outlook自体は市販ソフトウェアであり、個人のスケジュール管理のために
スマートファインダーは、「人物」「ゲーム」「自動車」などのテーマごとに用意された情報を、オプション項目を選択しながら絞り込む検索サービスです。その技術的な特徴は、Flash と Ajax の連携にあります。オプション項目の UI などには Ajax、検索結果表示には Flash を使っています。 その理由は、リソースの有効活用という点だけでなく、Flash での操作性を向上させるためでもあります。1つの技術に固執することなく、技術を組合せ、それぞれの長所を活かすことで、利便性の高いサービスを提供することができます。 UI 概要 スマートファインダーは人物、映画、TV、自動車などの専門テーマを様々な条件でピンポイントに検索することができる新感覚のフィルタリング検索ツールです。例えば「自動車」ファインダーであれば、今まで販売された自動車に関する情報について、車種、価格帯、販売年、販売国、排気量
タッチスクリーンで、UIの精度を上げるメモ ・タッチダウンからタッチアップが0.03秒以内の場合、ドラッグではなくタップと判断し値の移動を無視。 ・タッチアップの瞬間から過去0.03秒内のスライダーの移動は、リリース時の誤差とみなして無視する。 ・タッチアップの瞬間から過去0.3秒以内に、スライダーが0.1秒以上停止していた場合、その停止中の値を採用する。 ・横スライド時に、横の移動量の30%以上縦に移動していた場合、スライド量の補正を考える。 多分、ここら辺のアルゴリズムを入れれば、スライダーの精度をもっとよくできるんじゃないかと思う。メンドイけどこういうところが重要なはず。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く