2020年5月30日のブックマーク (5件)

  • 『Borderlands: The Handsome Collection』Epic Gamesストアで期間限定無料配布スタート。第二作目と前日譚の本編DLC全部入り - AUTOMATON

    Epic Gamesは5月29日、『Borderlands: The Handsome Collection』をEpic Gamesストアにて期間限定で無料配布開始した。期限は6月4日23時59分まで。アカウントを所有した状態でストアページにアクセスし、期間内にゲームを入手しておけば、期間後も無料でゲームを楽しめる。ゲーム内は日語に対応している。 『Borderlands: The Handsome Collection』は、国内では『ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション』の名で販売されている、2作品のセット。具体的には、ナンバリング第二作目である『ボーダーランズ2』と、前日譚となる『ボーダーランズ プリシークエル』のふたつがセットになっている(共にDLC全部入り)。 『ボーダーランズ』シリーズでは、プレイヤーはクエストを達成すべく、広大な世界を冒険する。立ちはだかる敵を銃で撃

    『Borderlands: The Handsome Collection』Epic Gamesストアで期間限定無料配布スタート。第二作目と前日譚の本編DLC全部入り - AUTOMATON
    stk132
    stk132 2020/05/30
    civ6もらうの忘れたルーザーなので今回はすかさずゲットしておきました。PS4版もってるけどな!
  • ElastiCacheでメモリ一斉開放はどのくらいCPU使用率が上がるのか検証してみた | DevelopersIO

    こんにちは(U・ω・U) ElastiCacheおじさんを目指して日々鍛錬を続ける深澤です。 立派なElastiCacheおじさんに成長することを決意したラスベガスでの出来事でした。 — 深澤俊 (@shun_quartet) December 4, 2019 まだ見習いです。 さて皆さんElastiCacheでメモリがモリモリになったご経験はありますでしょうか。運用をご経験された方には分かるかもしれませんがキャッシュでメモリ使用量がモリモリ成長していくのはとっても恐怖ですよね!!さて今回はそんなモリモリになったメモリを一斉に開放した時、ノードへの負荷がどうなるのか実際に検証してみました。 環境 ElastiCache for Redisに対してやってきます。ノードタイプですが、今回はcache.r4.largeを選択しました!搭載メモリは12.3GBですね。 ノードにデータを投入するには

    ElastiCacheでメモリ一斉開放はどのくらいCPU使用率が上がるのか検証してみた | DevelopersIO
    stk132
    stk132 2020/05/30
    これ、メモリ一斉開放中にクライアントからgetやらsetやら発行したときにレイテンシにどんな影響を及ぼすか検証して欲しかった
  • 短期集中プログラミングスクール「テックキャンプ」運営のdiv、シリーズCラウンドで18.3億円を調達—Eight Roadsや森トラストなどから - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    「テックキャンプ」丸の内校 Image credit: div <29日11時更新> 2020年3月の名称変更のため、「TECH::CAMP」を「テックキャンプ」に訂正。 <29日17時更新> 「ウィーンの森-VLI ベンチャー育成(ファンド名)」を、「ベンチャーラボインベストメント(GP 名)」に訂正。 エンジニア養成スクール「テックキャンプ」を運営する div(ディヴ)は29日、シリーズ C ラウンドで18.3億円を調達したと発表した。このラウンドは Eight Roads Ventures Japan がリードインベスターを務め、森トラスト、NEC キャピタルソリューション、SMBC ベンチャーキャピタル、ドリームインキュベータ、ナント CVC(南都銀行とベンチャーラボインベストメントが運営)、ベンチャーラボインベストメント、森正文氏が参加した。 今回の金額には、商工中金ときらぼし銀

    短期集中プログラミングスクール「テックキャンプ」運営のdiv、シリーズCラウンドで18.3億円を調達—Eight Roadsや森トラストなどから - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    stk132
    stk132 2020/05/30
    転職成功率パネエみたいですけど、自走できるレベルになってるんですかね?スクール卒業者の追跡調査みたいなのやってほしいな
  • 開発者がもっとも好きなプログラミング言語は「Rust」、Stack Overflow「2020 Developer Survey」より

    調査結果のうち、言語またはその技術を使用して開発を行っており、継続的に利用したいプログラミング言語を尋ねた質問(複数回答)では、Rust(86.1%)が1位となった。その理由としては、パフォーマンス、制御のしやすさ、安全にメモリを利用できること、システムプログラミングに適した同時実行性の高さ、マクロなどが挙げられている。オープンな開発プロセスを採用していることもあって、(利用していない人を含む)多くのプログラマから高い評価が寄せられた。 2位はTypeScript(67.1%)で、WebフロントエンドおよびNode.jsコードベースにおけるサイズと複雑さの増大と相まって、TypeScriptの静的型付けによるコードの正確性が、プログラマの信頼感を高めている。また、TypeScriptpolyfillによって、ECMAScriptにおけるアロー関数や非同期処理、クラスといった変更との高い互

    開発者がもっとも好きなプログラミング言語は「Rust」、Stack Overflow「2020 Developer Survey」より
    stk132
    stk132 2020/05/30
    “DevOpsを担当する従業員” クラウドインフラ専任軍曹みたいな感じですか?
  • 工藤忍・今井加奈の担当へ|現実主義者

    単刀直入にお願いします。 工藤忍・今井加奈を担当しているプロデューサー各位は、担当を島村卯月に変更してください。 島村卯月が気にわなければ別の声ありなら何でもよいです。小日向美穂でも五十嵐響子でも、辻野あかりでも、他の声付きCuでもいいです。もちろんCoでもPaでもいいです。誰でもいいです。とにかく他の声付きのアイドルに担当を変更してください。 また、上記2名の担当だけでなく、桃井あずき・柳瀬美由紀・村松さくらなどのいわゆる『量産型Cu』の担当も、他の声付きアイドルに担当を変更してください。 以上がお願い。ここから題。なぜこんなことをお願いするのか。長くなるが説明する。 はじめに断っておくが、私は島村卯月の担当ではないし、運営の回し者でもない。 今回のボイスアイドルオーディションで浮き彫りになった問題は2点ある。 一つは、声を獲得したのが「新キャラ」だけであること。辻野あかり、砂塚あき

    工藤忍・今井加奈の担当へ|現実主義者
    stk132
    stk132 2020/05/30
    りあむ登場後の初選挙のときも思ったけど、選挙の前後は手前勝手なことをさも全体の利益のごとく語るアホPが湧いてくるね