タグ

2011年5月16日のブックマーク (3件)

  • 基礎演習 I 論理学

    CAPE論理学上級Ⅱ「構成的型理論」 開催予定日(中継urlはポスト下部を参照してください) ① 3月26日(土)1030-1230「ラッセルのパラドックスと3つの対策」 ② 3月26日(土)1430-1630「カリー・ハワード対応と『証明のデータ型としての命題』観」 ③ 3月27日(日)1030-1230「証明論的意味論としてのマーティン・レーフの構成的型理論」 ④ 3月27日(日)1430-1630「認識論の機械化:証明の正規化と証明支援系」 ①3月26日(土)1030-1230「ラッセルのパラドックスと3つの対策」 [2021CAPE公開セミナー] 論理学上級 Ⅱ-1「ラッセルのパラドックスと3つの対策」 from Shunsuke Yatabe ②3月26日(土)1430-1630「カリー・ハワード対応と『証明のデータ型としての命題』観」 [2021CAPE公開セミナー] 論理学

    基礎演習 I 論理学
  • β線の窓(ガイガーカウンターでの放射線量の正しい計り方)

    ryugo hayano @hayano 【重要 ガイガーカウンターの使い方(2)】線量率(マイクロSv/h)を求めるときはキャップをする(付属している場合)また,キャップの有無でカウントレートの比較をすればベータ線の有無がわかる. http://twitpic.com/4y0ow1

    β線の窓(ガイガーカウンターでの放射線量の正しい計り方)
  • 非技術者のためのOAuth認証(?)とOpenIDの違い入門【2023年版】

    昔から、「OpenIDは認証でOAuthは認可だ」などということが言われます。しかし、その言語の意味を取り違えている方が結構多い気がしています。「もうOpenIDなんていらね。OAuthだけでいいじゃん」というような言説がよく流れてくるのがその証拠だと思います。OAuth認証というのもその類ですね。 そこで、今日はOAuthとOpenIDの違いを考えてみたいと思います。 OpenIDは紹介状、OAuthは合鍵 まずはOpenIDの概要の復習です。「OpenIDは認証」という言葉の内容をまずは復習してみましょう。 「認証」とは大変広い言葉でいろいろな場面で使われますが、「OpenIDは認証」という使い方の時は、「OpenIDは、いま来ている人の身元を認証」(ユーザ認証)という意味です。図にすると図1のような流れになります。 この例では、有栖さんがお客としてサービス提供をしているサイトである伊

    非技術者のためのOAuth認証(?)とOpenIDの違い入門【2023年版】