タグ

ブックマーク / gigazine.net (9)

  • 30文字のパスワードを脳の無意識領域下の記憶内に保存する技術が登場

    By Diamond Farah パスワードの重要性といってもピンキリで、たとえば軍事機密を閲覧できるパスワードともなると扱いは厳重になってきますが、それでも締め上げ暗号分析のように、パスワードを知っていたり入手できたりする人に直接的に働きかけることで盗まれてしまう可能性は残ります。 アメリカの神経科学者と暗号専門家の合体チームが、この「人間」という弱点をクリアしたパスワードシステムを開発しました。 Neuroscience Meets Cryptography:Designing Crypto Primitives Secure Against Rubber Hose Attacks (PDFファイル)http://bojinov.org/professional/usenixsec2012-rubberhose.pdf Unbreakable crypto: Store a 30-ch

    30文字のパスワードを脳の無意識領域下の記憶内に保存する技術が登場
    stomach55
    stomach55 2012/07/24
    スゲェ、、、「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」の世界やん。。。
  • 一度だけアクセス可能なURLを生成するネットサービス「One Time Secret」

    by Chenoa Tao スパイ大作戦で主人公たちはどこからともなく送られてくるテープで任務を受けますが、そのテープは再生が終了すると自動的に消滅します。また、時代劇で密書を受け取った黒幕は、その手紙をそばにあったろうそくで火をつけて燃やし、証拠を消したりします。これと同じように、一度アクセスするともう二度と使えなくなるURLを生成してくれるネットサービスがあります。 Share a secret - One Time https://onetimesecret.com/ チェックを入れて伝えたいテキストを入力し、「Create a secret URI*」をクリック。 入力した内容と、そのテキストへアクセス可能なURLが出力されます。 このURLを相手に送ればOK。 最初にアクセスしたときだけ秘密のテキストが表示されます。 リロードするとこの通り、もう二度と秘密のテキストを見ることはで

    一度だけアクセス可能なURLを生成するネットサービス「One Time Secret」
  • あらゆる袋の口にキャップを付け密閉&開閉可能にする「Copco BAG CAP」

    袋入りのスナックは、開封して時間が経つと湿気ってしまうため、べきらないといけないと思ってついべ過ぎてしまうという人も多いはず。「Copco BAG CAP」はそんな人にとって便利な、袋に取り付けて開け閉めできるようにする「後付けのふた」です。 このBAG CAP、たかがスナック菓子のふたと侮ってはいけません。キッチン周りでかなりの幅の品に応用が利く上、その密閉性も非常に優秀です。実際にどのように使えるのか、色々なもので試してみます。 Copco - Bag Cap これが「Copco BAG CAP」。通販サイトなどでも購入できますが、今回は梅田ロフトにて998円(税込)で買ってきました。 裏側はこんな感じ。 使い方が書いてあります。袋の口に下部パーツを通して、上からふたを被せるだけ。 パッケージから取り出したところ。 こんな感じでふたが開きます。 ふたのついた上部パーツと、袋の口に

    あらゆる袋の口にキャップを付け密閉&開閉可能にする「Copco BAG CAP」
    stomach55
    stomach55 2011/10/24
    小麦粉とかにも使えるのか。いいな。でも高い。
  • 「Android OS」のバージョンアップへの対応を保証へ、携帯電話メーカーや通信会社各社が正式発表

    Android端末が1日あたり40万台というペースで普及するなど、高い人気を博していますが、ユーザーにとって非常に気になるのが「最新バージョンのAndroid OSがリリースされた場合、既存の端末にアップデートが提供されるか」という点。 昨年4月に国内販売が開始されたソニー・エリクソンの「Xperia(SO-01B)」のように、Android 1.6から2.1へ、さらにマルチタッチに対応した上で最新のAndroid 2.3へのアップデートが決定する端末もあれば、シャープの「IS01(上記写真)」および「LYNX(SH-10B)」のように、発売されて半年ほどでアップデートの打ち切りが告知される端末もあります。 2年縛りで購入する人が多い以上、アップデートが行われるかどうかは非常に大きな意味を占めることになりますが、携帯電話メーカーや通信会社各社がOSのバージョンアップに対応することを保証する

    「Android OS」のバージョンアップへの対応を保証へ、携帯電話メーカーや通信会社各社が正式発表
    stomach55
    stomach55 2011/10/20
    OSアップデート。これ大事。
  • Googleの最新OS「Android 4.0」に搭載された新機能の全容まとめ

    日「Galaxy Nexus」と共に正式発表されたGoogleの最新OS「Android 4.0(コードネーム:Ice Cream Sandwich)」の詳細が公開されました。 ついにタブレット用OSとスマートフォン用OSが統合されることになった同OSですが、待望のスクリーンショット撮影機能を標準搭載するなど、あらゆる面で使い勝手を高めており、エンジンの大幅な改良が行われたAndroid 2.2同様、ブラウザの実行速度などのパフォーマンスも向上しています。 Android 4.0 Platform Highlights | Android Developers ◆ユーザーインターフェースやホームスクリーンの改善 これがAndroid 4.0のロック画面 メニュー画面。高解像度ディスプレイに合わせて文字なども見やすくなり、タブレット向けAndroidで見られたバーチャルボタンが画面下部に登

    Googleの最新OS「Android 4.0」に搭載された新機能の全容まとめ
    stomach55
    stomach55 2011/10/20
    頑張れAndroid。
  • 遊び心や実用性にあふれている、ウィットに富んだ名刺14パターン

    これまでにもQRコードをうまく使った名刺や、黒と白のモノクロ調でインパクトの強い名刺などさまざまな名刺がありましたが、以下に掲載する名刺はかなり遊び心にあふれていたり、もはや名刺の領域を逸脱しているものなど、ウィットに富んだ名刺ばかりです。 Unique and Creative Business Cards 1:マップ付き名刺 小さなマップが付いているので、来客者を目的地まで迷わせません。 2:カメラ型名刺 ドバイを拠点に活躍する写真家のTyrone Menezesさんが作りました。実際に撮影はできるのでしょうか。 3:クレジットカウンセリング協会の名刺 カナダのバンクーバーにある、クレジットや消費者ローンによって多重債務を抱えてしまった人のカウンセリングをしている「クレジットカウンセリング協会」の名刺です。 物のクレジットカードを真っ二つに切ったものを使用しています。 4:自転車を修

    遊び心や実用性にあふれている、ウィットに富んだ名刺14パターン
    stomach55
    stomach55 2011/08/04
    他の名刺とは別に保管せんといかんくなって、結局無くしそう。でももらったら絶対嬉しいと思う。【ブックマーク】
  • ライバル関係にある大企業同士のロゴを交換するとこうなる

    コカコーラとペプシ、GoogleYahoo!など、ライバル関係にある大企業同士のロゴを上手に交換して新たなロゴを作り出しているGraham Smithさんによるプロジェクトです。違和感なくなじんでいるものもあり、なかなか見応えがあります。 imjustcreative | your creative logo designer 1:アップルとアンドロイド 2:AudiとBMW 3:AudiとVolkswagen 4:BingとGoogle 5:キヤノンとニコン 6:コカコーラとペプシ 7:FacebookとTwitter 8:FerrariとFord 9:GoogleYahoo! 10:ハーレーダビッドソンとモトグッチ 11:HELLY HANSENとTHE NORTH FACE 12:LUMIXとライカ 13:MasterCardとVISA 14:マクドナルドとバーガーキング 15:

    ライバル関係にある大企業同士のロゴを交換するとこうなる
    stomach55
    stomach55 2011/08/02
    パラレルワールドに迷い込んだ感覚【ブックマーク】
  • 座った人の写真をTwitterにアップロードするベンチ「TweetingSeat」

    Twitterを使っている人にはおなじみの青い鳥があしらわれた、ポップでセンスのよいベンチが「TweetingSeat」です。 一見するとただのオシャレなベンチですが、人が座ると鳥の内部に仕込まれたカメラが作動して座った人と周囲の風景を2つのアングルから撮影し、写真をTwitter上にアップロードする仕掛けが施されています。 「TweetingSeat」の詳細は以下から。TweetingSeat << Chris McNicholl TweetingSeat - a set on Flickr このベンチを製作したのはプロダクトデザイナーのChris McNicholl氏。ベンチに人が座ると2つのカメラが作動し、別々のアングルから撮った写真を組み合わせた物をTwitpic上にアップロードするという仕組みになっています。 これが「TweetingSeat」。ベンチの背もたれの板の内1つだけが

    座った人の写真をTwitterにアップロードするベンチ「TweetingSeat」
    stomach55
    stomach55 2011/04/27
    馬鹿馬鹿しいけど面白い。【ブックマーク】
  • 似ているようで一卵性双生児くらいに別人な「右の顔」と「左の顔」のポートレイト

    人間の顔とは左右非対称なもので、「左右対称に近いほど性的魅力が高い」という説もありますが、はたして当に完全に左右対称な顔の人間がいたとすれば、現実に存在する人間より美しく感じられるものなのでしょうか? 写真家Julian Wolkenstein氏によるプロジェクト「Symmetrical Portraits」は、モデルの顔の左半分と右半分を元にそれぞれ左右対称な2つの顔を合成したもの。それぞれ人の顔より魅力的なのかどうかはわかりませんが、「左の顔」と「右の顔」で随分印象が違い、顔の非対称性を実感させられるものとなっています。 詳細は以下から。Symmeytrical Portraits : JULIAN WOLKENSTEIN 写真はすべて2010年に撮影されたもの。 それぞれのモデルはカメラとの位置関係、姿勢などできるかぎり同じ条件で撮影され、できるかぎり「無表情」で写ってもらったそ

    似ているようで一卵性双生児くらいに別人な「右の顔」と「左の顔」のポートレイト
  • 1