タグ

2006年8月10日のブックマーク (3件)

  • ブートコードの解析はBochsを使え

    SYSLINUXの解析とLinux2.6.0にもどる はじめに ディスクの先頭セクタに書き込まれたブートコードのソースは通常アセンブリコードで書かれていることが多い。わずか512バイトといってもアセンブリコードを目で追って動作を理解するのは辛いものである。さらにSYSLINUXのようにブートコードによってロードされる体のソースまでアセンブラで記述されているとお手上げである。じつはこんなときの強い味方が Bochs のデバッガ機能なのである。ここでは Bochs のデバッガ機能を使ってどうやってブートコードの動作を追跡していくかという手順を解説する。 Bochs のビルド まずはデバッガ機能を有効にしたBochsを用意しなければならない。ソースパッケージをダウンロードしたら次に示すオプションを指定してコンパイルする。 brainstorm$ tar xvzf bochs-2.0.2.tar

  • hubertf's NetBSD blog

    Debugging Kernel Problems For those that can't go to BSDCan 2006, Greg Lemis' presentation about "Debugging Kernel Problems" is available online early, and it talks about userland programs like ps, systat vmstat and gdb, reading code(!), preparing to debug a kernel and debugging a crash dump, how to trace the cause of panics in the source ("Why did that vnode related panic happen?"), spontaneous t

  • IPv6style:Windows XPでIPv6を体験しよう! 第1回 インストールと設定の確認

    当記事で紹介しているVPNサービスは、以下の基準を元に選定しています。 記事執筆者が実際に利用した評価 VPNサービスを利用したユーザーの評価 VPNサービスの信頼度 価格と性能が両立できているか -「記事執筆者が実際に利用した評価」について- 記事執筆者が実際に紹介しているVPNサービスを利用してみて、おすすめできるかどうかの独自の評価を行っています。 -「VPNサービスを利用したユーザーの評価」について- 選定したVPNサービスを実際に利用したユーザーの評価をリサーチして、高い評価を受けているVPNサービスを選定しています。 -「VPNサービスの信頼度」について- セキュリティ面や知名度などでしっかりと信頼できるVPNサービスかどうかをリサーチして選定しています。 -「価格と性能が両立できているか」について- 利用する価格に対してVPNサービスとしての機能は充分なのか、コストパフォーマ