タグ

ブックマーク / bcij.jp (4)

  • 世界が封印した英国のレゲエ映画『バビロン』の日本初公開が決定! - British Culture in Japan

    1980年、ロンドン。人種差別や社会の偏見と闘う若者たちの魂の叫びを描き、世界が封印した伝説の“レゲエ・フィルム”『バビロン』の日初公開が決定しました。 『バビロン』は英国で初公開された時から、衝撃を与え続けているレゲエ映画です。 1980年に製作されたものの、醜悪な人種差別をリアルに描き出したその衝撃的な内容ゆえに、世界的に公開が見送られていました。 しかし、19年にニューヨークでプレミア上映され、“最高の英国映画のひとつ」(MOJO)、“一瞬たりとも目が離せない”(The Guardian)、“革命がここにある”(The Independent)と激賞され、大きな反響を呼び、ついに日でも初公開の運びとなりました。 このたび、公開されたメインヴィジュアルでは、アスワドの創設メンバーとしても知られるブリンズリー・フォード演じる主人公のブルーが所属するユニット“アイタル・ ライオン”のメ

    世界が封印した英国のレゲエ映画『バビロン』の日本初公開が決定! - British Culture in Japan
  • カリブ系黒人移民への差別と偏見の歴史を彼らが紡ぎ出したUKレゲエと共に伝える映画アンソロジー・シリーズ『スモール・アックス』 - British Culture in Japan

    アカデミー賞受賞『それでも夜は明ける』のスティーヴ・マックイーン監督・脚による、世界中の賞レースを席巻した全5話からなる映画アンソロジー・シリーズが『スモール・アックス』が3月29日(火)より「スターチャンネルEX」にて独占配信されます。 マックイーン監督自身のルーツである英国のカリブ系移民コミュニティにスポットライトを当て、60~80年代のロンドンを舞台に、カリブ系黒人住民たちの人生の喜びと哀しみ、自らの運命を変えようと苦悩し格闘した人々の姿を、5の“映画”で綴った、感動のアンソロジー・シリーズ。 『スター・ウォーズ』シリーズのジョン・ボイエガ、『ブラックパンサー』のレティーシャ・ライトら、注目の実力派俳優が出演しています。 オバマ元大統領が2020年のベスト映画に選出 カンヌ国際映画祭オフィシャルセレクションに2(第1話『マングローブ』&第2話『ラヴァーズ・ロック』)が選出されて

    カリブ系黒人移民への差別と偏見の歴史を彼らが紡ぎ出したUKレゲエと共に伝える映画アンソロジー・シリーズ『スモール・アックス』 - British Culture in Japan
  • ザ・クラッシュが支持した人種差別撤廃運動を追った映画『白い暴動』が4月公開 - British Culture in Japan

    70年代後半のイギリスで、権力を相手に人種差別撤廃を主張し続け、やがてザ・クラッシュをはじめ、数多くのミュージシャンからも支持された、若者たちよる運動“ロック・アゲインスト・レイシズム”を追った、社会派音楽ドキュメンタリー映画『WHITE RIOT』が、邦題『白い暴動』で、4月3日(金)よりHTC渋谷、アップリンク吉祥寺ほかにて全国順次公開されることが決定しました。 みごとドキュメンタリー部門で受賞した2019年のBFIロンドン映画祭での上映を除いて日が世界最初の劇場公開国となる『白い暴動』の舞台は、「英国病」と呼ばれるほどに経済破綻状態にあった1970年代のイギリス。市民が抱いていた不安と不満は、第二次世界大戦後に増加した移民たちへ転嫁されていきました。街は暴力であふれかえり、特に黒人たちが襲撃される中で、芸術家として活動していたレッド・ソーン

    stonedlove
    stonedlove 2020/01/22
    「ロック・アゲインスト・レイシズム」を追った社会派音楽ドキュメンタリー映画『WHITE RIOT』、邦題『白い暴動』!
  • THE COLLECTORSと東京モッズシーンを記録した日本初のモッズドキュメンタリー映画が11月に公開! - British Culture in Japan

    ホーム / 編集部 Film Music / THE COLLECTORSと東京モッズシーンを記録した日初のモッズドキュメンタリー映画が11月に公開! THE COLLECTORS主演のドキュメンタリー映画『さらば青春の新宿JAM』が11月23日(金・祝)より新宿ピカデリー他にて劇場公開されます。 THE COLLECTORSにとって初のドキュメンタリー映画で、そして日初となるモッズ・ドキュメンタリー映画となる『さらば青春の新宿JAM』。 そのタイトルにある新宿JAMは、THE COLLECTORSが結成後初のワンマン・ライヴを行った、彼らにとって原点であり、そして東京モッズシーンの聖地であるライヴ・ハウスです。 映画は、その新宿JAMが2017年いっぱいで閉店することが決定し、閉店直前の2017年12月24日に行った初ワンマン完全再現ライヴへと向かう姿と、その過程で関係者によって語ら

  • 1