2019年11月5日のブックマーク (9件)

  • よなよなエールを育てた「非常識」な男。倒産寸前でも"初"に賭ける|井手直行の履歴書 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

    ※この記事は2019年9月に取材・撮影した内容です 「インドの青鬼」「水曜日のネコ」「僕ビール、君ビール。」──。近年人気のクラフトビールのなかでもひときわ目を惹くネーミングと、個性豊かな味わい。「よなよなエール」をはじめとするビールを醸造するヤッホーブルーイング( @yohobrewing )は「日のビール市場の1%を獲る。そのためには100人のうちひとりだけでも熱狂的なファンになってくれればいい」と、大胆かつユニークな経営哲学で注目されています。 そのヤッホーブルーイングを率いるのが「てんちょ」こと、井手直行さん。創業間もないヤッホーブルーイングに中途入社し、2008年に同社代表取締役社長に就任しました。 そんな井手さんは、入社する前の自分自身を「常識のないヤツだった。僕だったら採用しない」と、笑って振り返ります。果たして、井手さんはどんなキャリアを歩んできたのか。「どん底」とも言え

    よなよなエールを育てた「非常識」な男。倒産寸前でも"初"に賭ける|井手直行の履歴書 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
    stp7
    stp7 2019/11/05
    よなよなエール、うっかり冷やしすぎると不味い。13℃が適温なので冷蔵庫から取り出してしばらく経ってから飲むように。
  • 中目黒Waltzがバズってる。 噂だけでもまじ苦手な店主で(行ったことはない..

    中目黒Waltzがバズってる。 噂だけでもまじ苦手な店主で(行ったことはない。だって怖いもん🥺) いつか炎上するだろうと思っていたが、当に炎上するもんなんだな〜。 1回こっきり反論して「もう書きません」、みたいな俺様ルール感が 「そこ!!!そういうとこだぞ!!!!!!」と思わずにはいられない。 →こういう人のせいでマーケットが狭まって昔のイキりジャズ喫茶みたいになるというサゲ意見 →こういう店があっても良いというややアゲ意見 どちらも否定しないが、流石にやり方ってものがあるだろ…と思う。 こういうの防止のために、服屋では接客したり「ちわー」って挨拶するのである。 それも怠ってるなら、オンラインショップだけにするか店主は店に立たないほうが良いのである…。 で、長年思ってることだが、目黒・世田谷・裏渋谷系個人ショップの 「(大変ざっくり言うと)カッペを集めて稼ぎ、 時々そのカッペにキレる・

    中目黒Waltzがバズってる。 噂だけでもまじ苦手な店主で(行ったことはない..
    stp7
    stp7 2019/11/05
    “店主が地方出身の方なのに、地方出身の方を馬鹿にしているというつらみの二重カッペ構造” 田舎っぺっぺ
  • 「下半身あらわに……」 スマホ版「ラブプラス」、不具合発生で配信直後に3度の緊急メンテ 約1週間プレイできず

    コナミデジタルエンタテインメントが10月31日に公開したスマートフォンゲーム「ラブプラス EVERY」(iOS/Android)で、配信直後から正常に遊べない状態が続いている。現在進行中の緊急メンテナンスは3度の延長を重ね、現時点では終了予定時刻を11月7日午後5時としている。不具合の原因はおおむね特定しているという。 同作は当初、2017年冬の配信を予定していたが、品質向上を理由に公開時期を2度延期していた。10月31日の配信開始後、Twitterトレンドに「ラブプラス」が上がるなど話題になった。 しかし、同日の午後6時ごろに運営は「サーバへのアクセスがしにくい状況が発生」として、1度目の緊急メンテナンスを開始。3時間ほどの作業で午後9時ごろに終了するも、「アクセスしにくい状況が続いている」(同)としていた。 11月1日午後1時ごろには2度目の緊急メンテナンスに入った。2時間の作業を予定

    「下半身あらわに……」 スマホ版「ラブプラス」、不具合発生で配信直後に3度の緊急メンテ 約1週間プレイできず
    stp7
    stp7 2019/11/05
    ラブプラスだと思ったらラヴクラフトだった。SAN値ピンチ。
  • IPv6がなぜいまだに普及していないのか|Rui Ueyama

    現在のインターネットの基をなしているIPv4というプロトコルには、広く知られた大きな欠点がある。パケットのアドレスフィールドの幅が32ビットなので、ネットワークに接続可能なホスト数の上限が2³²(約43億)になってしまっているのだ。その欠点を修正するために、1990年代後半にIPv6という新たなプロトコルが設計されたのだけど、いまだにインターネットではIPv6は少数派で、主流ではいまだにIPv4が使われている。 1990年代当時は、IPv6は規格を策定すれば比較的すぐに普及するはずで、それによってインターネットが抱えているアドレス枯渇の問題が解決されるという雰囲気だったように思う。1998年にタイムトラベルして、20年たってもまだIPv4を置き換えることに成功していないと当時の人のIPv6推進者たちに教えたら、多分すごくびっくりされるだろう。一体どうしてこんなに普及が遅れてしまったのだろ

    IPv6がなぜいまだに普及していないのか|Rui Ueyama
    stp7
    stp7 2019/11/05
    v6でネットが高速に!というのはだいたい「IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6」なんだよね。過渡期の技術。今のところユーザーにメリットがあるので使われているけれど、IPv4 PPPoEの混雑が解消されたらまた逆戻りになるかも。
  • なぜ「事実」と「意見」を区別して話せない人がいるのか。

    ちょっとまえ、面白い記事をツイッターで拝見した。 企業の採用担当が、面接時に見ているポイントを端的に表現したものだ。 曰く、「事実と意見を分けて説明できるかは圧倒的に重要で、これができない人はかなり厳しい。」とのこと。 クローズな勉強会などで話をしたら好評だったのでブログに書きました / 面接時に見ているポイント – VOYAGE GROUP techlog https://t.co/64ehNAYLAi — Masanori KOGA (@makoga) October 29, 2019 彼がこれを重視する理由としては 「事実と意見を分けて説明するのがうまい人が書いた障害報告書は読みやすい」とある。 確かに読みやすい文章を書く人は、知的能力が高い事が多いので、採用の精度は良いのではないかと推測する。 ただ、この文章を読んで感じるのは、 「なぜ「事実」と「意見」を区別して話せない人がいるの

    なぜ「事実」と「意見」を区別して話せない人がいるのか。
    stp7
    stp7 2019/11/05
    上司の質問が下手。曖昧な質問したら曖昧な答えが返ってくる。「お客さんは何と言っていたか?」を知りたいなら素直にそう質問すべき。
  • 「某カセットテープ店」こと、中目黒waltzの店主です。 この場に掲載されて..

    「某カセットテープ店」こと、中目黒waltzの店主です。 この場に掲載されている内容について、心配して下さっている何人かの常連のお客様や友人から連絡を頂き、確認/認識しました。 私は「はてな匿名ダイアリー」の利用者ではないので、今回のこの投稿のためにアカウントを作って書き込んでいます(もし利用方法が誤っていたら申し訳ありません)。 そしてこの投稿が最初で最後になります。 11月2日に来店し、この書き込みをした人物に対して、黙って流しておこうかとも思いました。それが大人の対応なのかなと。 一方で、店舗の経営者として明確にしておかなければいけないことや、ご来店頂く方々に理解しておいて頂きたいことをお伝えする良い機会にもなり得ると考え、投稿してみようと思いました。 まず始めに、「この人物」に対して、私は特別な感情をもっていません。 注意した来店者によって後でSNSGoogleビジネスに腹いせで

    「某カセットテープ店」こと、中目黒waltzの店主です。 この場に掲載されて..
    stp7
    stp7 2019/11/05
    この増田をプリントアウトして店先に貼っておけ。
  • コメダ珈琲店、安定の写真詐欺をしてしまう「絶句」「正気を疑うサイズ」

    ゆかり @miaka720 @kuma_neko_ いつもミックスサンドとコメチキ頼んでお腹パンパンになるので、このメニュー見つけた時はいいじゃん!と思ったけど、この写真じゃちょっと少ないなあ…といつも通り普通に頼んだんですが… 詐欺ですねこれは…コメダをなめていました。 今度頼んでみようと思います。

    コメダ珈琲店、安定の写真詐欺をしてしまう「絶句」「正気を疑うサイズ」
    stp7
    stp7 2019/11/05
    コメダ、コーヒーはイマイチなんだよ。でもフードが滅茶苦茶美味い。コーヒーをなんとかしてくれ…。
  • 「普通の女の子」に炎上してるアカウントを譲ったらフェミニストになった話 - 魚心あれば水心

    11月5日 追記 先日私のツイッターアカウントが大炎上しました。(というか昨日) とある漫画家の方の発言に傷ついた私が人に相談のリプライをしたら、そのリプライが取り沙汰されてちょっと引いてしまうくらい燃えに燃え上がってしまい。(人に相談するときはDMがいいんだなぁと学んだ) 内容は後述するとして、 スタァライト(少女⭐︎歌劇レヴュー・スタァライト)(スタァライトはいいぞ)を追いかけるだけのFFゼロの小さなアカウントが、あらゆる人から批判や、時に罵倒を投げられ、通知は毎分100単位で届き、てんてこ舞いになりました。 自分が言葉足らずなこともさることながら、出した人物もまずかった。 漫画家、ファンにとって神様のような存在について触れてしまい、近年稀に見るひどい言葉しかつかないこんがり焼けたツイートが出来上がってしまい。 もうかなりめんどくさいし、なにより来たら見てしまうということで、通知のやま

    「普通の女の子」に炎上してるアカウントを譲ったらフェミニストになった話 - 魚心あれば水心
    stp7
    stp7 2019/11/05
    “もうパスワードも何もかも変えちゃっていいし、鍵かけても消してもどうしてくれてもいいからね!” 自 分 で 消 せ
  • ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」(石川テレビ) - Yahoo!ニュース

    JR西金沢駅前で計画されているライブホールの建設をめぐり、開発業者が住民対象の説明会を開きました。しかし両者の溝は埋まりませんでした。 JR西金沢駅前の空き地で建設が計画されているライブホール「Zepp」。新たな賑わいづくりへの期待の声が上がる一方、建設予定地の近くに住む住民は治安の悪化や騒音を理由に計画に反対しています。 事業者の西松建設が4日開いた住民への説明会。周辺3つの町会や商店街などから120人が参加しました。 <住民側(説明会で)> 「治安が悪くなると思う。子どもを大事に育てたいので、何かあったらどう責任をとってもらえるのか?」 <西松建設側(同)> 「警察とは正直、ライブホールができるから治安が悪くなるという協議にはなっていない」 西松建設の担当者: 「出来上がった後の不安の声がほとんどだった。納得してもらえるような施設を目指していきたい」 住民: 「住民のことを考えていない

    ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」(石川テレビ) - Yahoo!ニュース
    stp7
    stp7 2019/11/05
    騒音と路駐が問題になりそうだが、治安が悪くなるというのはよくわからない。