タグ

2011年3月5日のブックマーク (5件)

  • TwitterがiPhone/iPad用アプリの使い勝手を改善

    Twitterは米国時間2011年3月3日、米Appleのスマートフォン「iPhone」およびタブレット端末「iPad」からTwitterサイトを利用するためのアプリケーションをアップデートしたと発表した。ユーザー名とハッシュタグをオートコンプリート機能で入力できるようにするなど、使いやすくした。Appleのモバイルアプリケーション配布/販売サービス「App Store」を通じて無償で入手できる。 新版ではコメント(ツイート)を新規投稿するツイートボックスをよりシンプルにデザインした。ツールバーにカメラボタンを設置し、より手軽に写真をアップロードできる。画像プレビュー機能も改善した。 共有したいURLを自動的に短縮する機能、現在地ベースでトレンドを表示する機能も備える。また、ダイレクトメッセージ(DM)の会話を追跡しやすくする新たなDMビューを実装した。 さらにiPhone用アプリケーシ

    TwitterがiPhone/iPad用アプリの使い勝手を改善
    strada501
    strada501 2011/03/05
    ありゃ?いつの間にかアドレス帳から友達検索できるようになってる⁉ / TwitterがiPhone/iPad用アプリの使い勝手を改善(ニュース)
  • なぜオンライントラッキング拒否機能は重要なのか? | ライフハッカー・ジャパン

    ユーザのウェブ行動の履歴を利用し、そのユーザが関心を持つであろう広告を配信する「行動ターゲティング広告(BT広告)」の功罪については、いろいろと議論されていますが、実際これはどんなもので、どのような仕組みで実行されており、何が問題なのでしょうか? こちらでは、このテーマについて採り上げてみたいと思います。 ■行動ターゲティング広告とは何か? 普段は何気なく利用しているウェブサイトかもしれませんが、ウェブサーフィンしながら、ウェブページの隅をちょっとよく見てみましょう。たとえば、グーグルの広告ネットワークでは、こんなことが起こりました。 先日、自分のコーヒーで「Keurig K-Cup」を作ろうとしたのですが、コーヒーを何杯入れればいいのか思い出せなかったので、Googleで検索しました。仕事に戻ってしばらく経ち、この記事のために、Googleリーダーで米誌「Wired」の記事をリサーチして

    なぜオンライントラッキング拒否機能は重要なのか? | ライフハッカー・ジャパン
    strada501
    strada501 2011/03/05
    自分の場合広告なんか全く見ないけど、一般的には効果あるのかな? / なぜオンライントラッキング拒否機能は重要なのか?
  • TechCrunch

    Ford and its joint venture partner SK On, will increase wages at two planned EV battery factories in Kentucky and Tennessee in an effort to assuage striking autoworkers. That offer might not be enough

    TechCrunch
    strada501
    strada501 2011/03/05
    ホントバスタブに見えるね(笑) / iPad 2のオシャレなケースは日本のバスタブのふたにそっくり
  • iPhone 4専用のシリコンケースINCIPIO dottiesレビュー | iPhone 研究室

    アメリカiPhone周辺機器メーカーINCIPIO(インシピオ)のiPhone 4ケースdottiesシリーズをレビューします。 dottiesシリーズは、ボタンのようなシリコンを入れ替えることで、デザインの調整ができます。 カラーは8色あります。1.ブラック、2.ターコイズ、3.ネイビーブルー、4.ネオンピンク、5.チャコール、6.レッド、7.ホワイト、8.パープル、色合いが絶妙です。 厚さがあるシリコンで、重さは34gちょい重いです。手触りはやわらかいです。表面はシルクのようにサラサラしています。ポケットなどに入れたとき、引っかからないように表面に加工がされています。 一番の目玉であるボタンのようなシリコンは、取り外しができます。1つ1つ精密に加工されていて、シリコンなのにピタリとはまります。ボタンは全部で40個ぐらいあります。カメラ部分のシリコンは4色でした。 いくつかデザインして

    strada501
    strada501 2011/03/05
    これは日本人の感覚で買う人いないんじゃ? / iPhone 4専用のシリコンケースINCIPIO dottiesレビュー
  • もうすぐハゲても治せる時代が来ます。

    毛の再生治療が近い将来実現しそうです。 東京理科大の辻孝教授らが、マウスのひげを作る毛包にある幹細胞を培養、増殖させ、毛のない別のマウスの背中に移植して毛を再生させることに、世界で初めて成功したそうです。この技術を応用すれば、ハゲても残った毛髪組織を増やして、ハゲた箇所に移植し、頭髪を再生出来るかもしれないとのこと。 辻教授は 「早ければ3年後の臨床試験開始を目指したい」 とおっしゃっているそうです。 皆さんあと3年耐えてください。 毛の再生、マウスで成功=脱毛症の自己移植治療に応用へ-東京理科大[時事ドットコム] [東京理科大学 総合研究機構 辻孝研究室] [ナマケグマのブログ] (鉄太郎)

    もうすぐハゲても治せる時代が来ます。
    strada501
    strada501 2011/03/05
    自分はまだまだ大丈夫だけど早く実用化してくれたら安心だね! / もうすぐハゲても治せる時代が来ます。