2024年5月17日のブックマーク (9件)

  • ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 山梨県(YBS山梨放送) - Yahoo!ニュース

    県は県内で働くベトナム人の家族に適用する医療保険制度を6月から導入すると発表しました。 医療保険制度は県内で働くベトナム人の家族でベトナムに在住している人を対象としています。 県によりますと、ベトナムでは健康保険が使える医療機関が限られているということですが、現地の保険会社と連携することでベトナム国内すべての病院で保険が適用されるということです。 また、自己負担も実質1割となるとしています。 ベトナム人は県内の外国人労働者のうち3割近くを占めていて、長崎知事は「安心して働いて暮らしていけるように活用してほしい」などとコメントしています。 家族を対象とした保険制度は全国で初めてです。

    ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 山梨県(YBS山梨放送) - Yahoo!ニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/05/17
    山梨県がベトナムの保険会社に支払う費用は地方交付税交付金?から減らしても問題ないということだ。
  • 【速報・投稿映像】動物園でエミューが脱走「やばい、こっち来た!」園内は一時騒然…愛媛・とべ動物園(南海放送) - Yahoo!ニュース

    きょう昼過ぎ、愛媛県砥部町のとべ動物園で飼育されているエミュー「ナリ」が脱走する騒動がありました。 動物園によると「ナリ」は何かに驚いたことが原因で柵に激突。 壊れた部分から園内へと逃げたということです。 およそ5分後担当飼育員によって捕獲され、来園者などにケガはありませんでした。 なお「ナリ」はショックによる循環器障害で、その後死んだということです。

    【速報・投稿映像】動物園でエミューが脱走「やばい、こっち来た!」園内は一時騒然…愛媛・とべ動物園(南海放送) - Yahoo!ニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/05/17
    かわいそう。
  • 「XのURLが変更される予定です」──「twitter.com」が「x.com」にリダイレクトされる仕様に

    TwitterがXへブランド変更されたのは2023年7月下旬。それまで使われていた青い鳥のロゴから、黒いXへと変わった他、アプリ名などもXへと変更されていた。一方、URLについてはtwitter.comのままであった。 関連記事 「Twitter.com」を「X.com」に自動変換 Xが仕様変更も、批判相次ぎすぐ撤回 ネット失笑 Xでポストした「Twitter.com」の文字列が自動的に「X.com」に変換されてしまう――。4月上旬、Xでそんな現象が発生し、詐欺に利用されかねないとしてユーザーが警戒を呼びかけた。間もなく問題は解消されたが、Xの混乱ぶりにあきれる声などが相次いでいる。 YOSHIKI氏、イーロン・マスク氏に「“X JAPAN”の名称で争いたくない」 Twitter改名騒動にコメント X JAPAN・YOSHIKIさんが、新曲「Angel」のリリースに併せて、Twitter

    「XのURLが変更される予定です」──「twitter.com」が「x.com」にリダイレクトされる仕様に
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/05/17
    Xだと何のことかわからないのは今後も同じなので(旧Twitter)は永久に併記してもらいたい。
  • 発狂するので1時間もいられない!?地球上で最も静かな場所「オーフィールド研究所の無響室」 - ナゾロジー

    ”沈黙の世界”に私たちは耐えられないようです。 米ミネソタ州ミネアポリスにある「オーフィールド研究所(Orfield Laboratories)」は、地球上で最も静かな場所としてギネス世界記録に認定されています。 より正確にいうと、研究所内にある「無響室」がそれにあたります。 この部屋の壁は音の99.9%を吸収するように設計されており、その静けさは人が1時間もいると発狂してしまうほどだという。 一体どのような世界なのでしょうか? Orfield Laboratories is home to the quietest room on earth — but that’s not all https://www.cbsnews.com/minnesota/news/finding-minnesota-orfield-laboratories-anechoic-chamber/ The Qui

    発狂するので1時間もいられない!?地球上で最も静かな場所「オーフィールド研究所の無響室」 - ナゾロジー
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/05/17
    もしソードアート・オンラインのナーヴギアが実現できたら特に開発中に無響室とか感覚遮断関連の事故が起きそうだな。
  • タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!

    新宿タワマン刺殺事件で、被害者の女性が生前、和久井容疑者に対する“復讐計画”を語っていた動画が注目されている。女性は和久井容疑者を「平気で人を殺すような」人間と認識しながら、その資産を「命を賭けて搾り取る」と宣言していた。 被害者女性はインスタライブで何を語ったか? 東京・新宿区のタワーマンション敷地内で8日、20代女性がナイフで刺されて死亡した事件で、被害者の女性が生前、和久井学容疑者(51)のストーカー行為に対する“復讐計画”を生々しく語っていた動画が注目を集めている。 被害者女性人が2022年3月、インスタライブで配信したもの。ビジネス論や接客術、色恋営業のコツ、美容法、将来の展望などについて、視聴者の質問に答えながら持論を展開していく内容となっている。 現在はYouTubeにもその動画が再アップされており、事件をうけて「悲劇か?それとも自業自得か?」の議論が活発化する中、“衝撃の

    タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/05/17
    詐欺師に復讐した殺人鬼を死刑にしたら晴れて対消滅成立だ。
  • 女性はたまに「ずっと独身なら最後同じマンションにみんなで住もう」とか..

    女性はたまに「ずっと独身なら最後同じマンションにみんなで住もう」とか言うけど男性は殆ど言わない ってのをXで見かけたけど、いやまぁ思うことはたまにあるよ 気の合うおじさん同士何人かで一緒に過ごせたらめっちゃ楽で毎日楽しいのになぁって思う時はたまによくある でもなんかそれ言っちゃうと友達無くすように感じるから言えないよね

    女性はたまに「ずっと独身なら最後同じマンションにみんなで住もう」とか..
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/05/17
    30代独身女性事務員がリアルで言っているのを聞いたことがあるし、それを実践してるかもしれないたぶん70代独身女性2人を知っている。所有者の方が同居人を使用人みたいに使ってるようだけど。
  • ToDo管理の正解は、無印良品の新作「ロール付箋紙」でした!今までとの画期的な違いはね… | ROOMIE(ルーミー)

    「1行ずつ切り取れる」ところがツボすぎる 私が感じていたToDoリストの課題点は、「やること量の問題」。たくさん書きたい時には欄が足りなくなったり、少ない日には余ったり、ということが起こりがちでした。 しかし、無印良品「ロール付箋紙」のポイントは、1行ずつ切り取れること。 ミシン目が欄ごとに入っているため、タスクの数に合わせて使えます。 上の写真のように優先度でわけることも、タイムスケジュールに沿ってやることを細分化することも可能。 この付箋のおかげで、今まで縦一列に、思いついた順に書き込んでいたToDo管理が一気にグレードアップしました。 ノートやファイルにペタッ! もうリストをなくさないぞ もうひとつのToDo管理のストレスが、「リストどこいった?問題」。デスクで作業後は会議室に移動、帰宅して家で作業……とするうちに「あれ!リストがない!」と困ることもよくありました。 その点、無印良品

    ToDo管理の正解は、無印良品の新作「ロール付箋紙」でした!今までとの画期的な違いはね… | ROOMIE(ルーミー)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/05/17
    何これ自分で四角を書けばいいよね。価値観の断絶を感じる。
  • AI発明の新技術、特許と認めず 東京地裁「人間に限定」

    人工知能AI)が発明した新技術が特許として認められるかどうかが争点となった訴訟があり、東京地裁は16日、知的財産基法などに照らし「発明者は人間に限られる」として、米国籍の出願者の請求を棄却する判決を言い渡した。中島基至裁判長は一方で、現行法の制定時にAIの発達が想定されていなかったとし、国民的議論で新たな制度設計をすることが相当だと言及した。 判決によると、出願者は数年前に、発明者を「ダバス、発明を自律的に発明した人工知能」と記載し、特定装置に関する特許を出願。特許庁は「発明者として記載できるのは人に限られる」として修正を命じたが応じなかったため、出願を却下した。 中島裁判長は「発明は人間の創造的活動により生み出されるものと定義される」と指摘。特許庁の判断は適法と結論付けた。 その上で、現行法の解釈では「AIがもたらす社会経済構造の変化を踏まえた的確な結論を導き得ない」と指摘。AI

    AI発明の新技術、特許と認めず 東京地裁「人間に限定」
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/05/17
    愛犬とか万年筆を特許の発明者として申請するようなもの。
  • 安芸高田市の石丸市長、東京都知事選へ立候補の意向表明 | 中国新聞デジタル

    広島県安芸高田市の石丸伸二市長は16日、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選に立候補する意向を表明した。17日に広島市内で記者会見し、正式発表する見通し。

    安芸高田市の石丸市長、東京都知事選へ立候補の意向表明 | 中国新聞デジタル
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/05/17
    安芸高田市議会の様子を見たことがある人ならわかるが、石丸氏をまともな会話が成立しないわけのわからない過疎市の市長に収めておくのは人材の無駄遣い。だが私が都知事選で石丸氏に投票するかは公約による。