タグ

2016年3月8日のブックマーク (6件)

  • 「世界で最も感動の薄い犬…だと思う」表情がすべてを物語っている写真 : らばQ

    「世界で最も感動の薄い犬…だと思う」表情がすべてを物語っている写真 多くの犬は、飼い主と外出するだけで大喜びしますが、もちろんそうじゃない犬だっています。 愛犬を喜ばせようとした人が、景色のとても綺麗なところまで連れて行ったそうですが……。 「世界で最も感動が薄い犬だと思う」と題された写真をご覧ください。 こちらがその写真。 山の上の絶景だというのに、この無表情! 感動のかけらもない、冷めた目つき。 せっかくここまで連れてきた甲斐がないというものです。犬としては、はた迷惑なだけだったのかもしれませんが……。 この写真に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●「岩……。見たよ。全部見たんだ」 ●ぴったり。 (オリジナル:『アメリカン・ゴシック』アメリカの画家グラント・ウッド作(1930)。シカゴ美術館に展示) ↑ ↑ ●このおばあちゃんを思い出した。 ●この犬。 ●この犬。 ●この犬

    「世界で最も感動の薄い犬…だと思う」表情がすべてを物語っている写真 : らばQ
  • 育児はマネジメントだ! 「育児力」の源は「仕事力」にある - リクナビNEXTジャーナル

    仕事力は育児に生かすことができる 「育児はマネジメントだ!」 こんなことを言うと、もしかすると怪訝な顔をされるかもしれません。たしかに、家庭で子供を育てていく育児という営為と、ビジネスの最適化を目指すマネジメントの間には大きな溝があると思ってしまうのも無理はないでしょう。 子育てというと「愛情」「思いやり」「夫婦の絆」などのような「精神的なもの」だと捉えることが多いように思います。もちろん、それらはとても大切なものです。それなくして子育ては成り立たない、と言っても過言ではありません。しかし、精神的なものだけで全てが上手くいくわけでないというのも、育児の現実であり難しいところでもあります。 僕自身、知人の子供を預かり、父親代わりとして子育ての当事者になったことがあります。なかなか思い通りにいかず、子育ての難しさを痛感しました。しかし、その経験から感じたことがあります。 それは「育児には“技術

    育児はマネジメントだ! 「育児力」の源は「仕事力」にある - リクナビNEXTジャーナル
  • Yahoo! JAPAN

    Yahoo! JAPANトップページの機能を正しくご利用いただくには、下記の環境が必要です。パソコンでご利用のお客様 Windows:Edge 最新版 / Chrome 最新版 / Firefox 最新版 macOS:Safari 15.0以上タブレットでご利用のお客様 iOS 15.0以降、または、Android5.0以降のOSに標準搭載されたブラウザー ※日国内版として発売されている端末でご利用ください。

    Yahoo! JAPAN
  • 寝る前の子供との時間を充実させる3つの習慣 | さいんぽすと

    子供を寝かしつける前に、毎日やっている習慣があります。 この習慣は私も子供も大好きで、長いものは5ヶ月以上続いています。 5分あればできるものなので、親にとっても負担が少ないのが特徴です。 手軽でありながら、子供と濃厚な時間を過ごすことができます。 それでは紹介しましょう。 1.一日一話絵を読む 3分で読み終える絵を1話読みます。 「頭のいい子を育てるおはなし366」という1冊のに366話の物語が収録されているので、毎日1話読んでも1年かかります。 3分で終わるので、絵の読み聞かせが苦手な人でも大丈夫です。 詳しくはこちらの記事をご覧ください。 【参考】一日一話絵読み聞かせを一ヶ月やって起こった2つの変化 | さいんぽすと 2.子供リクエストの言葉をかけながら抱きしめる 子供に親から言ってほしい言葉を聞き、その言葉をかけながら抱きしめてあげます。 普段は言えない子供の音が聞こえ

    寝る前の子供との時間を充実させる3つの習慣 | さいんぽすと
  • こういうふうに蔵書管理してます:続けられるシンプルなルールを決めてユルく続ける - Life + Chemistry

    新年度開始前の荷物整理の一環として, 数年に一度の蔵書整理に取り組んでおります. 以下,私が2009年春から行っている蔵書管理方法です. 考え方は「続けられるシンプルなルールを決めてユルく続ける」です. (1)大学に置いておくには通し番号を打つ がどこにあるのかっていうと, 大学 自宅 のどちらかです.OR論理演算*1. 大学では1個の書架に全て押し込むことに決めています.そこに無ければ,大学には無い. このうち,「大学にある」に片っ端から番号を付けて行きます. ジャンルとか出版年とかアイウエオ順とか購入予算源とかは無視して,手当たり次第に番号を付けて行きます. テプラでピコピコ,ジーーーー キングジム ラベルライター「テプラ」PRO アッシュブルー SR45アオ 出版社/メーカー: キングジム(KINGJIM)発売日: 2013/10/25メディア: オフィス用品この商品を含むブロ

    こういうふうに蔵書管理してます:続けられるシンプルなルールを決めてユルく続ける - Life + Chemistry
  • こういうふうに物品管理してます:続けられるシンプルなルールを決めてユルく続ける(2) - Life + Chemistry

    実験機器や文房具なども,蔵書と同じように管理しています. 私が管理している器具には「NOJIMA001」から番号を付けてあります.2009年度に北里大学に引っ越して来たときから始めています.001番は2004年度購入のPCRサーマルサイクラー. 小型実験用具は片っ端からラベルを貼っています. 実験用具に限らず,身のまわりのありとあらゆるモノに番号を付けています.大学で使うものは私物であっても番号を付けておきます. 番号,品名,製造メーカー,購入予算,購入年度,設置場所をExcelのシートに入力して行きます.ただいま114番まで番号が付いています. ●管理ルール 管理ルールは次の3つだけです. すべての物品に番号をつける 番号をつけたらExcelのシートに必要事項を記入する 捨てたらグレー,持って帰ったらオレンジに塗りつぶす ルールが一つでも増えるとルールを守って行くのが面倒になってしまって

    こういうふうに物品管理してます:続けられるシンプルなルールを決めてユルく続ける(2) - Life + Chemistry