タグ

ブックマーク / www.tnojima.net (2)

  • こういうふうに蔵書管理してます:続けられるシンプルなルールを決めてユルく続ける - Life + Chemistry

    新年度開始前の荷物整理の一環として, 数年に一度の蔵書整理に取り組んでおります. 以下,私が2009年春から行っている蔵書管理方法です. 考え方は「続けられるシンプルなルールを決めてユルく続ける」です. (1)大学に置いておくには通し番号を打つ がどこにあるのかっていうと, 大学 自宅 のどちらかです.OR論理演算*1. 大学では1個の書架に全て押し込むことに決めています.そこに無ければ,大学には無い. このうち,「大学にある」に片っ端から番号を付けて行きます. ジャンルとか出版年とかアイウエオ順とか購入予算源とかは無視して,手当たり次第に番号を付けて行きます. テプラでピコピコ,ジーーーー キングジム ラベルライター「テプラ」PRO アッシュブルー SR45アオ 出版社/メーカー: キングジム(KINGJIM)発売日: 2013/10/25メディア: オフィス用品この商品を含むブロ

    こういうふうに蔵書管理してます:続けられるシンプルなルールを決めてユルく続ける - Life + Chemistry
  • こういうふうに物品管理してます:続けられるシンプルなルールを決めてユルく続ける(2) - Life + Chemistry

    実験機器や文房具なども,蔵書と同じように管理しています. 私が管理している器具には「NOJIMA001」から番号を付けてあります.2009年度に北里大学に引っ越して来たときから始めています.001番は2004年度購入のPCRサーマルサイクラー. 小型実験用具は片っ端からラベルを貼っています. 実験用具に限らず,身のまわりのありとあらゆるモノに番号を付けています.大学で使うものは私物であっても番号を付けておきます. 番号,品名,製造メーカー,購入予算,購入年度,設置場所をExcelのシートに入力して行きます.ただいま114番まで番号が付いています. ●管理ルール 管理ルールは次の3つだけです. すべての物品に番号をつける 番号をつけたらExcelのシートに必要事項を記入する 捨てたらグレー,持って帰ったらオレンジに塗りつぶす ルールが一つでも増えるとルールを守って行くのが面倒になってしまって

    こういうふうに物品管理してます:続けられるシンプルなルールを決めてユルく続ける(2) - Life + Chemistry
  • 1