2011年3月31日のブックマーク (5件)

  • 用途地域情報(全国版)  東京23区の用途地域検索

    都市計画・用途地域の検索 足立区足立区の都市計画・用途地域はこちらをクリックしてください ⇒ 足立区の用途地域へ 荒川区荒川区の都市計画・用途地域はこちらをクリックしてください ⇒ 荒川区の用途地域へ 板橋区板橋区の都市計画・用途地域はこちらをクリックしてください ⇒ 板橋区の用途地域へ 江戸川区江戸川区の都市計画・用途地域はこちらをクリックしてください ⇒ 江戸川区の用途地域へ 大田区大田区の都市計画・用途地域はこちらをクリックしてください ⇒ 大田区の用途地域へ 北区北区の都市計画・用途地域はこちらをクリックしてください ⇒ 北区の用途地域へ 品川区品川区の都市計画・用途地域はこちらをクリックしてください ⇒ 品川区の用途地域へ 渋谷区渋谷区の都市計画・用途地域はこちらをクリックしてください ⇒ 渋谷区の用途地域へ 新宿区新宿区の都市計画・用途地域はこちらをクリックしてください ⇒ 新

    stupa-book
    stupa-book 2011/03/31
    建築 東京 用途地域
  • 403 architecture

    403architectureとして初めての展示「現場/プレゼント・スペース」が無事に行われました。ご協力頂いたたくさんの方々には、大変感謝しています。感謝しきりです。当にありがとうございました。さて、今回の展示を終えて一番実感していることは、死ぬほど反省材料があるということだ。私は普段、あまり反省しない。普段というのは主に大学での課題やコンペを終えた後のことなのだが、例えばあと3日あれば満足いく完成度に仕上がるのに、だとかっていうことは毎回思うものの、結局それから3日やったところで完全に満足できるわけでもなく、やりたいことややるべきことは無限に考えられるので、結局時間によって締め切られるというのは必要なことなのである。しばらく時間が経てば、あまりよくなかったものや、これは結構いいだろうといったざっくりとした自己評価はあるのだけれども、反省材料というのはそれほど具体的なものではなく、自分

    stupa-book
    stupa-book 2011/03/31
    建築
  • deline

    先週末はDiploma×KYOTO'18に参加した。 176案の中から最優秀を決める審査員としてである。会期は三日間あり、一日目が建築家の審査員、二日目は建築家以外の視点を盛り込んだ審査員、三日目が過去のDiplomaの参加者が審査員という座組で、私は一日目に招待され、千葉学審査員長はじめ、豊田啓介氏、周防貴之氏と共に参加した。審査基準を多角的に用意するという試みである。 まず午前中の二時間で176案から10案を選ばなくてはならない。一案平均30-40秒とのことで、私はとにかく全体を見ようということで会場を5周し、176→50→20→15→10と提案を絞っていった。 私が推した10案は、ID 012、029、058、059、063、070、101、105、131、150の10案 次点にID 015、039、053、076、096、103、137、169、170、175、176の11案 昼前

    deline
    stupa-book
    stupa-book 2011/03/31
    建築 ブログ
  • EX-CONTAINER 被災地に家を届けよう! 「エクスコンテナ・プロジェクト」は、海運コンテナの規格を流用した建築物「エクスコンテナ」をつくり、被災地に届けるプロジェクトです。仮設並の

    エクスコンテナ東北巡回お披露目会日時が決定しました! 平素よりエクスコンテナ・プロジェクトをご支援いただきまことにありがとうございます。8月末完成した試作品をトラックの荷台に載せ、下記日程にて東北3か所でお披露目会を開催させていただくことになりましたので、ご案内させていただきます。皆様のお越しをお待ちしております! 巡回日程 [日時] 2011年10月11日(火) [時間] 10:00〜16:00 [場所] フレスポ郡山(ショッピングセンター)駐車場 [住所] 福島県郡山市南2丁目12 [日時] 2011年10月12日(水) [時間] 10:00〜16:00 [場所] (株)クマヒラ仙台倉庫 [住所] 宮城県仙台市若林区鶴代町4-22 [日時] 2011年10月13日(木) [時間] 10:00~16:00 [場所] 宮城県石巻市内の駐車場 [住所] 宮城県石巻市中央3丁目5-19 参考資

    stupa-book
    stupa-book 2011/03/31
    建築 仮設
  • 「仮設住宅に関する提案」 (YGSA | トピックス)

    Y-GSAの前校長である山理顕氏が今回の東日震災を受けて、Y-GSAの学生たちと共に考え始めた「仮設住宅に関する提案」を紹介いたします。 >>山理顕によるステートメントのWordファイルをダウンロード >>提案内容のPDFファイル(全6頁)

    stupa-book
    stupa-book 2011/03/31
    仮設住宅 提案