ブックマーク / lu-and-cy.hatenadiary.org (8)

  • 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子 - 失踪外人ルー&シー

    山頭火 原子炉 幼児 ショーウィンドウ シンバル 鍋 青ニ カエラ 衣良 モレノ ドラゴ 破壊テロ 和菓子 パジェロ 鷹の爪 手 フォト エンジェル アバター NOKKO 紅蓮 炎 モノレール 小鳥 宇宙船 ジンベイザメ 長嶋杯 位牌 怪我 きこり 火傷 イクラ 気分 化粧 殺せ 花びら かるた 機雷 めざし タメ語 羽田 アストロ 猿 小熊 源氏名 ベーゼ まとめ 肩 タガメ 鳶職 ポロ バジル 厚着 場所 公家 鎧 下戸 ブラジル 納屋 小言 鳩 体験学習 小テスト 信頼関係

    残酷な天使のテーゼ/高橋洋子 - 失踪外人ルー&シー
    stupa
    stupa 2009/05/29
  • 「カッコいいこと言った方が勝つわ」 - 失踪外人ルー&シー

    少年漫画における戦闘能力の強弱の表現は難しい。登場キャラクターが多くなれば、それはより困難になる。戦闘力の数値化や組織内での階級を利用した格付けなどが流行るのも仕方のないことだ。強さを比較するにはものさしが要る。だが、ことあるごとにものさしを出していたのでは話が冗長になる。そんな中で『カッコいいことを言った方が勝つ』というのは現実的でないにもかかわらず、非常に説得力がある。現実の試合には(稀であるにしろ)ラッキーパンチによる勝利というのが存在しうるが、フィクションでそれをやってしまうと「リアリティがない」とのそしりを受けることとなる。リアルとリアリティは違うのだ。 では何故、カッコいいことを言った方が勝つのか。それは読者がカッコいいことを言った方に感情移入するからだ。そして読者はお客様なわけなので、当然のこととして彼等が支持する方が勝利する。わかりやすい味付けが施されやすい少年漫画において

    「カッコいいこと言った方が勝つわ」 - 失踪外人ルー&シー
    stupa
    stupa 2008/08/26
  • オタ夢十夜 2 - 失踪外人ルー&シー

    こんな夢を見た。そのアドベンチャーゲームのウリは新システムである『クロスディメンションシステム』というものであった。それがどんなものかわからぬままにプレイしていると、画面下半分を占めるメッセージウインドウの中に、主人公の台詞が左上から右下に向けて斜めに一行で表示された。そして主人公と対話する人物の台詞が右上から左下へ一行で表示された。つまり、2人のキャラクターの台詞が×印を描くように表示されたのだ。そこでいつの間にか俺の横にいた見知らぬオタが「ほう……これぞクロスディメンションシステム……!」などとぬかしやがった。こんな正気を疑うようなものを新システムなどといってセールスポイントにするゲームメーカーに対し、俺の体は怒りでぶるぶると震えた。 見知らぬオタが言う。「会話ウインドウに一行で収まるように、入力する台詞は短くまとめなければいけませんよ?ここがクロスディメンションシステムの面白さです」

    オタ夢十夜 2 - 失踪外人ルー&シー
    stupa
    stupa 2008/07/16
  • ブロントさん段落97ページ - 失踪外人ルー&シー

    移ろい易きはネットの流行。三日過ぎれば死語となる。如何なる流行も、君がエンターキーを押す5秒ぐらい前で終焉を迎えている。 俺もいっぱしのインターネッティストであるからして、常にウェブ上の最新流行を追い続け、古くなった流行語を見つければ病的に甲高い声で「アンテナひくい!アンテナひくい!」と口から泡を飛ばしながら連呼。次第に量を増していく泡に全身を飲み込まれ、泡が消えた頃には我が姿は完全消滅。そんな消失ミステリーを日課として繰り返しておる。 しかしなー。ブロントさん(http://www.geocities.jp/burontosan/)に関しては定期的に飽きたり定期的に夢中になったりを繰り返している。そして今また俺は極私的ブロントさんブームの真っ只中に。 数行の間に高速で接続と断線を繰り返すコミュニケーションラインから、かろうじて伝わってくる息も絶え絶えの物語。それは詩といっても差し支えない

    ブロントさん段落97ページ - 失踪外人ルー&シー
    stupa
    stupa 2008/06/12
  • 幼女よプリキュアを照らせ - 失踪外人ルー&シー

    映画館で劇場版プリキュア5の予告編を見たんだけど「入場時にもらえるミラクルライト(ペンライトっぽいやつ)をクライマックスでスクリーンに向かってかざすとプリキュアがパワーアップ!」というギミックがあるらしいな。まさかプリキュアでサイ祭りが見れるとは。ウリャヲイウリャヲイとヲタ芸打つ幼女が目に浮かぶワイ。といっても平沢進のライブじゃあるまいし、実際は幼女達がペンを振り回した事と無関係にプリキュアはパワーアップするんだろうなあ。ギミックとしては面白いんだけど、これだとヒーローショーで司会のお姉さんが「もっと大きな声で○○レンジャーを応援してー」とか言って客席を煽って、ちびっこの声援で逆転勝利がなされたかのような演出をするのと変わらんのか。 と考えてたら知人が「これって、敵が眩しがったりするんじゃないの?」と言ったんだけど、このアイデアは面白いなと思った。こっちの方がプリキュアと幼女の共闘感が出る

    幼女よプリキュアを照らせ - 失踪外人ルー&シー
    stupa
    stupa 2007/09/17
  • 失踪外人ルー&シー - 虎縞パラシューター

    ネットであれこれ発言している非モテの人達に思う事は「今後うっかり恋人ができてしまった時大変じゃね?」っつうことだ。ほら、道を歩いてるときに空から虎縞ビキニが降ってこんとも限らんわけだ。しかもその日を境に毎日連続で5人もだぜ?曜日が進むごとに角の数が一ずつ増える。なあ、果たして日曜日にはどんな頭になってるんだ?そんな角女が天空から矢のように降り注ぎ俺の心臓を一突きにする瞬間を心待ちにしておるわけよ。いやまあ、串刺しは困るので、道を歩くときには両の手の平を上にしたまま腕を突き出し、いつでも降ってきた虎縞ビキニをお姫様だっこできる体勢をキープ。最速で虎縞ビキニを気づかう言葉をかけることができるよう口の形は常に「大丈夫ですか?」の「だ」の形に固定。その状態であてもなく土砂降りの街をウロウロ。ところが上方にだけ神経を注いでいるために猛虎のようなツラ構えの若者と肩が触れて一方的なエンカウントバトルが

    失踪外人ルー&シー - 虎縞パラシューター
  • 蔵人博士の魔界塔 - 失踪外人ルー&シー

    真木蔵人が同級生の顔をノコでひいたという話を聞いた時には戦慄したものだ。フィクションの世界ですら忍者だの殺し屋だのという甚だしい職業の人達が感情を捨て去る訓練を受けてはじめて獲得できる境地に、一介の中学生がやすやすと到達してしまったというのだから。 しかしノコギリで顔をひくという凶行の原因を探れば、それがチェーンソーで神を真っ二つでお馴染みの魔界塔士Sa・Gaであることは疑いようがないだろう。事件があった時はSa・Gaはまだ発売されてないのだが、時間の流れすらものともせず子供達に悪影響を与えるあたりがゲームという洗脳メディアの怖ろしいところである。まあ、たしかに魔界塔士でもない蔵人がノコをひいたのは凄いことだが、よく考えたら相手も神ではなく同級生なので、そこら辺でチャラと言えないこともない。チャラ? 蔵人のことで思い出深いのは恋人への暴力沙汰でワイドショーのインタビュー*1を受けていた時の

    蔵人博士の魔界塔 - 失踪外人ルー&シー
    stupa
    stupa 2006/05/03
  • 失踪外人ルー&シー - 投石拒否者の夕べ

    google検索結果 石を投げないで…12300件 いにしえのオタセルフツッコミである「石を投げないで」だが、ウェブ上でも根強く残っているようだ(もちろんここには額面どおりの意味で石を投げないで欲しいという文章もいっぱいあるんだろうが)。恥ずかしいことや音をぶちまけたあとのフォローとして使いやすいものの、1人で勝手にはしゃぐ様子はまさにオタセンスまるだし。といってもマンガ等で作中における作者の自分語りのフォローとして普通に使われていたので一般にも充分浸透しているのかもしれん。それがこの検索HIT数の多さに結びついたのか。 (これの90年代版発展系に「石ぶつけてやって下さい」があったと思うんだが、色々とニュアンスを変えて検索しても数十HIT以上の結果がでなかった) 少なくともウェブ上ではフットワークの軽そうな(爆)だとか(死)あたりに置き換わっているんじゃないかと予想しつつ検索したのだが、

    失踪外人ルー&シー - 投石拒否者の夕べ
    stupa
    stupa 2005/10/19
  • 1