ブックマーク / ameblo.jp/masato119 (3)

  • 『メールやメッセの返事が遅いとかアポイントが取れないとかは「忙しさ」が理由じゃない。』

    時間があって返信出来るはずなのになかなか返事が返って来なかったり、スケジュール的には空いてる時間に、こっちがお願いしたいアポを突っ込んでもらえないのは、相手にとっての優先順位が低いから、ただそれだけ。 人は「忙しいから」って当たり障りの無い理由で断ろうとするけども、相手のTwitterとかFacebookみたら当然のように遊んでたりもする。そこで、「なにこいつ?」って思うのはお門違い。自分が提案しているものの優先順位が、相手にとって低いだけなんだ。 だから、早く返事をしてもらえるような工夫、つまりは文章を簡潔にしたり、返答しやすいフォーマットに落とし込んであげたり、件名に必要性を訴えるようなものを設定したりと言った工夫は当然必要なんだけど、それよりも相手を唸らせる面白い企画を作る方が大事なんだよね。 それともう一つこれに付随して触れておきたいことがあるんだけども、それが「忙しい人がレスポン

    『メールやメッセの返事が遅いとかアポイントが取れないとかは「忙しさ」が理由じゃない。』
    su319
    su319 2012/02/10
    こっちがお願いしたいアポを突っ込んでもらえないのは、相手にとっての優先順位が低いから、ただそれだけ。
  • 『即レスの習慣が大切な3つの理由』

    最近みんなからの反応が来るようになって、ブログの更新が楽しいまーくんです(・ω・;)b みなさん、些細なコトでいいのでまーくんに絡んでください。喜びますww 今日のブログの発端は、このツイート。 「忙しいはずなのに、やたらメールやメッセージのリアクションが早い人はほんとに優秀で時間の使い方がうまい。というかむしろ、めんどくさくても即座に返した方が効率いいし、自分の負担が少なくなるってわかってる。だから、みんなも返せるときにめんどくさくても一個ずつ返した方がいいよ。」 https://twitter.com/#!/masato119/status/99817342858575874 これに対する反応が良かったので、詳しく書いていきたいと思います。「即レス」=「即座に返信する」という事ですが、僕は何か自分に向けた"もの"が来たときは、なるべく即座に返すよう心がけています。その理由が3つあります

    『即レスの習慣が大切な3つの理由』
    su319
    su319 2012/02/10
    Facebookでこういう書き込みできるのか!実装しよ
  • 『相手に伝わるプレゼンテーションをするための5つの要素』

    この魔法の言葉は、モラトリアム期の学生を一時魅了する。 「プレゼンがうまくなりたい!」「あの人のプレゼンがすごい!」「もうあの読んだ?プレゼンのノウハウがよくわかるよ!」とかねー。でも結局あんまり参考にならなかった。え、みんなはそんなことない? 結局、威勢がいいだけで論理的でなかったり、論理的なのにしゃべり方がわくわくしなかったり、ビジュアルを使いすぎて結局何が言いたいのか分かんなかったり...etc. なんかいろいろ考えてしっかり準備したけど、あがっちゃって台無しになったりね。 僕はそんな失敗ばかりです。結局これって「カッコ良くプレゼンする」が目的になっちゃってて、「相手に伝える」という当の目的を見失っちゃってるんだよね。実はすっごく単純で、「相手に何を伝えたいのか」「それを伝える際に必要なことは何か」を考えるだけなんだよね。んで、それがその「1、プレゼンをする文脈」や、「2、オーデ

    『相手に伝わるプレゼンテーションをするための5つの要素』
  • 1