2016年6月2日のブックマーク (10件)

  • 「自由=都会で働いて自立して生きる」じゃない - シロクマの屑籠

    少し前、ネット上で「高学歴の女性が専業主婦になるのはもったいないか否か」「当にもったいない生き方とは何なのか」が話題になっていて、たくさんのネットユーザーがコメントしていて面白かった。ネットの話題はいつもそうだが、こういう時に、学力・女性の生き方・専業主婦といったものに対するいろんな価値観が浮かび上がってきて、世間の温度を類推するちょっとした手がかりにはなる。 それはさておき。 現代社会のテンプレート的な価値観として、「自立した女性は素晴らしい」がある。 これそのものは、なんら問題の無い、良い価値観だろう。男性においても同様だ。 しかし、「自立した女性は素晴らしいが、自立していない女性は駄目である」「金銭収入を異性に委ねた人生は悪い人生」になると、一つの生き方を認めても別の生き方は認めないことになるし、「自立できる能力を持った女性が自立した人生を過ごさないのはもったいない」まで行くと、甚

    「自由=都会で働いて自立して生きる」じゃない - シロクマの屑籠
    sub_low
    sub_low 2016/06/02
    俺自由って言葉嫌い。大半は自由じゃなくて無責任の意味だし。
  • 41歳男性、42歳女性から出会いを断られる - ちるろぐ

    こんちは。41歳男性です。 先日、勤務先のパート従業員さん(45歳女性)から、出会いの紹介がありました。なんでも、婚活をされている知り合いの派遣さん(42歳女性)ということでして、僕は、会ってみるだけ会ってみると返事をしておきました。 断られる それから、なんの音沙汰もなく数日が過ぎたところで、くだんのパートさんから報告がありました。なんでも、先方様が、僕の条件を聞いて断ってきたそうで…。 実をいうと、僕には、事情があって結婚できない彼女がいまして、完全にフリーというワケではありません。しかし、僕にも家庭を持ちたいという願望が少なからずありますし、また、結婚まで行かずとも、未婚同士、笑い話をできる友人にでもなれたら、それも悪くないな、と思ったのです。 会ってもいませんから、特別に悪感情はありませんが、その42歳の派遣女性は、いったい何様のつもりなのか、という疑問がふつふつと沸いてきました。

    41歳男性、42歳女性から出会いを断られる - ちるろぐ
    sub_low
    sub_low 2016/06/02
    チルドさん散りすぎてて面白い
  • 漫画家になる努力とは

    長年の同人仲間でいまは漫画家になった友人がいる。 複数誌で連載をかけもちし、途切れずずっと続けていてもうすぐ10年になる。 プロ漫画家は天才も秀才もみんな並外れた努力をしている、とよく言われる。自分もそう思うし、彼女もそうなのだろうと思っていた。 が、彼女は「努力なんか全然してない」と言うのである。同人誌をたまたま編集さんが読んで、スカウトされネームを描いてみたらすぐ通って読切掲載され、アンケートが取れて連載化し、それを見た他紙の編集さんから声をかけられ、もちろん連載企画もすぐ通って複数誌連載になり今に至ると言うのである。 絵の練習なんかしたこともないし、ストーリー構成の勉強もしたことない。ネームが通らずに苦しんだことすらなく、ひとつ連載が終わっても必ず次の連載がすぐに始まる。何故なら連載会議に落ちたことがないからだ。 これを聞くとものすごい大天才だ…!となるんだけど、彼女は「別にこれとい

    漫画家になる努力とは
    sub_low
    sub_low 2016/06/02
    人事を尽くして天命を待つの方が俺としてはしっくりくるかな。彼女は人事を尽くしてるから漫画家以外でも成功しただろうに。
  • ドーピンリックってなんでないの?

    ドーピングなしのガチの勝負もいいけど、ドーピングしたらどんだけ早くなるのかも見たくない?

    ドーピンリックってなんでないの?
    sub_low
    sub_low 2016/06/02
    自分の体を自分じゃ管理できなくなるし、スポーツマンは科学者の実験体になるだけなので、倫理上暴走しがち。旧共産圏は大会のためにわざと妊娠させたりしてたわけだし。なので無制限はやめたほうがいいと思うよ。
  • 女の「上昇婚志向」と、モテない男について - デマこい!

    「日男女平等が進まないのも婚姻率が低下するのも、女性の上昇婚志向が悪い」という意見をたまに目にする。 上昇婚とは、夫の所得や社会的地位が、のそれよりも高いカップルが結婚することを言う。現在の日では、女性の社会進出が進んだと言われている。にもかかわらず、女性たちが上昇婚を望み続ければ、必然的に社会的地位の低い男はモテなくなる。 そもそも男女平等を唱えるなら、「男のほうが収入の少ないカップル」が増えたっていいはずだ。女性たちが上昇婚志向を捨てさえすれば、婚姻率は上がり、少子高齢化も解決するというわけだ。 ひゃー。 pic.twitter.com/6t4xA94JAG — 舞田敏彦 (@tmaita77) 2016年4月28日 日は世界のなかでも「夫のほうが高収入のカップル」が多い国だ。これを見て「日人女性は上昇婚志向が強い、けしからん」と考える人もいるかもしれない。 ところが、進化

    女の「上昇婚志向」と、モテない男について - デマこい!
    sub_low
    sub_low 2016/06/02
    足元がみえてない男、地に足がついてない男はなにをどうしたって結婚できないだろ。
  • 怒りの収め方

    教えて。 昨晩フレンチに行った。仕事終わりに話が盛り上がった同僚と思いつきで。給料日直後だし。奢るよーって。 確かにそのお店の雰囲気からは若干ラフな格好だったとは思う。でも何度か行ったことのあるお店だ。顔を覚えられるほど常連ではないが。作法はわかってる。 最初に頼んだワインのサーブから無愛想で「あれ、何かいつもと雰囲気違う」そう思っていた。料理を頼んで2品目がいつまでたっても出てこない。出てきたのは45分経ってからだ。その時点でおかしいなとは思ってた。それ以降も、5品頼んだ内の2品がいつまでたっても出てこない。アペタイザーだったのに……。「もう出ようか?」そう同僚と相談してお会計をお願いして伝票を持って立ち上がった時に、その2品が出てきた。同僚と目を見合わせ、結局その品には手をつけず会計を済ました。しっかり5品分も払った。「飲み直そうか?」で、安居酒屋に行って気付いたのだがさっきのフレンチ

    怒りの収め方
    sub_low
    sub_low 2016/06/02
    あの店最悪だったよ-は何百回でも言う
  • 恋愛適性と結婚適性を勘違いしている人がいる - シロクマの屑籠

    まず、以下をご覧いただきたい。 東京タラレバ娘(5) (Kissコミックス)に出てくる婚活居酒屋の場面である。 これに納得や共感を感じただろうか? もし感じたなら、結婚適性“スカウター”*1は故障しているも同然だ。 恋愛適性≠結婚適性 恋愛に最適な相手と結婚に最適なパートナーはイコールではない。 太宰治は、恋愛を「色欲のwarming-upした状態」と喩えたが、それに最適なパートナーは、見た目が好ましく、劇的で、今をときめくためならリソースを惜しまないような異性だ。ここで言うリソースとは、金銭的なものも、時間的なものも、身体的なものも含む。恋愛は、熱しやすく醒めやすい性質を持っている一時的な状態だから、その一時的な状態にふさわしい、今を盛り上げるために物惜しみしない異性が好都合ということになる。ついでにミステリアスな雰囲気もあったほうが良いかもしれない。 結婚は、それとは対照的だ。 結婚

    恋愛適性と結婚適性を勘違いしている人がいる - シロクマの屑籠
    sub_low
    sub_low 2016/06/02
    恋愛結婚できるほどの恋愛の熟練者になんてそうそうなれないけどな。
  • スイス・アルプス貫くトンネルが開通 青函抜き世界最長

    (CNN) スイス南部のアルプス山脈を貫く全長57キロのゴッタルド基底トンネルが1日、正式に開通した。 鉄道トンネルとして世界最長だった日の青函トンネル(53.9キロ)を抜いてトップに立つ。これまでの2位は英仏海峡トンネル(50.5キロ)だった。 開通式には欧州各国の首脳らが出席。工事は17年前に始まり、時間に正確なスイスらしくスケジュール通りに完成した。12月に格的な運用を開始する。 地面からの深さは最大2.3キロ、総工費は120億ドル(約1兆3200億円)。スイスのチューリヒからイタリアのミラノまでの移動時間が1時間短縮される。 トンネル北端の町エルストフェルトから南端のボディオまで、列車は最大時速250キロ、わずか20分間で走り抜ける。旅客と貨物の両面で経済効果が期待される。 オランダのロッテルダム港と地中海沿岸のイタリア・ジェノバ港が鉄道でつながり、車両による輸送が減ることで環

    スイス・アルプス貫くトンネルが開通 青函抜き世界最長
    sub_low
    sub_low 2016/06/02
    やっぱりボタン一つで爆破、封鎖出来るのかな
  • Windows 10 へのアップグレードを抑止する方法

    Windows 10 へのアップグレードを抑止する方法

    Windows 10 へのアップグレードを抑止する方法
    sub_low
    sub_low 2016/06/02
  • 史上最大の答え。数学の証明問題、解が200TBに達する

    史上最大の答え。数学の証明問題、解が200TBに達する2016.06.01 22:0012,649 福田ミホ ピタゴラス数って覚えてますか? 数学の証明問題、長々とかかるものが解けたときってすごい達成感がありましたよね。ある数学者チームがものっっすごく長い証明を完成させたそうです。どれだけ長いかって、データ量にしてなんと200TB(テラバイト)もあるそうです。 Natureによれば、テキサス大学オースティン校などの研究チームが、スーパーコンピュータで「ブールピタゴラス数問題」なるものを解くことに成功したそうです。なんか字面を見るだけで難しそうな気がするんですが、どんなものかっていうと… 整数に赤または青の色を付けて、「a²+b²=c²」となるようなa、b、cの組み合わせのすべての数が同じ色にならないようにすることは可能か? そういえば中学校あたりで「3²+4²=5²」って習ったような…こう

    史上最大の答え。数学の証明問題、解が200TBに達する
    sub_low
    sub_low 2016/06/02
    美しくない