2020年10月28日のブックマーク (2件)

  • 10万円給付 「消費に向かうことが大事」 麻生副総理・財務相 | NHKニュース

    麻生副総理兼財務大臣は、閣議のあとの会見で政府が景気対策として実施した1人当たり現金10万円の一律給付について、貯蓄に回す人もいたという見方を示したうえで、対策の効果をより高めるには給付したお金が貯蓄から消費に向かうことが大事だという認識を示しました。 政府は今年度、新型コロナウイルスで深刻な影響を受けた家計などを支えるため、1人当たり一律で10万円の給付を行いました。 これについて麻生副総理兼財務大臣は、27日の閣議のあとの会見で「生活が助かった人もいらっしゃったと思うのでそれなりの効果があったと思う。ただ、間違いなく預金に回ったことは確かで預金は減らずに増えた」と述べました。 そのうえで「預金に回った部分が消費に回ってもらわないと来の目的に達しない」と述べ、景気対策としての効果をより高めるには、給付したお金が貯蓄から消費に向かうことが大事だという認識を示しました。

    10万円給付 「消費に向かうことが大事」 麻生副総理・財務相 | NHKニュース
    sub_low
    sub_low 2020/10/28
    生活に困ってる人には金額が足りないし、余裕がある人は貯金に回すし、消費に回らない、景気の刺激にならないなら経済はまわらず困窮する企業は増える。予算の割に効果が少ないってのは、まぁ言いたいことはわかる。
  • フェミニスト達が謝罪するまで我々は女性へのAED使用を拒否します - Togetter

    中@通知オフ @naka___35 また男の「俺は助けない!」が溢れてる…。 この話題は出る度に「人命救助は罪に問われたりしません」って書いてあるのに「訴えられるー!」って言いたがる人達がめちゃくちゃいる。 その書き込み自体がまた新しいデマとなって救助を妨げてると思うよ。 twitter.com/nhk_news/statu… 2020-10-25 11:09:18 Yamachang @guso1424 誰かが貴方の言葉を信じて貴方を救っても貴方は厚顔にも訴えると思いってます。貴方の内心関係なくね。 まぁ要するに貴方達を信用してないし、貴方が社会構成員の「誰か」である以上常に我々は余計なリスクを背負わなきゃならないわけです。残念ながら、そんなものに付き合ってられない。 twitter.com/naka___35/stat… 2020-10-26 10:31:46

    フェミニスト達が謝罪するまで我々は女性へのAED使用を拒否します - Togetter
    sub_low
    sub_low 2020/10/28
    どうでもいいけど、こういう意見の人の中に既婚者っているのかね?独身だけのイメージだけど。目の前で倒れた女性が誰かの嫁かもしれない、ママかもしれないと思ったら助けない選択肢ないけどな。