タグ

2018年1月23日のブックマーク (12件)

  • .mjs + HTTP/2 = Universal JS - Qiita

    この記事は2017/10/06のGotanda.js#9でLTした内容と同じです。 但しこちらでは、Node.js等のリリースと共に内容をアップデートしていく予定です。 (発表資料はsnapshotとしてアップデートしません) (new) Node.js >= v10.0.0 HTTP/2 & ES Modules core modulesにおいて、http2をfeature flagなしで実行できるようになりました。 ES modulesについては未だフラグ付きなものの、dynamic importやimport.metaがサポートされました。 koaまたはhapiはhttp2サポートされているのでproductionで使い始めるところも出てきてるかもですが、10系のLTSは2018/10からなのでまだオススメしません。 expressにおいては未だhttp2サポートされてませんが、sp

    .mjs + HTTP/2 = Universal JS - Qiita
    subak
    subak 2018/01/23
  • Ubuntu12.10とFXSカード(X100P)で自宅IP-PBX(Asterisk)をやってみた | Kung Noi Blog

    自宅にIP-PBXをVE-TA5で構築したが、VoIPゲートウェイが古くなってきたことと、できる限り仮想化しHW機器を減らしたかったので、VoIPゲートウェイの仮想化を検討した。 VoIPゲートウェイではアナログ電話をSIPに変換していただけなので、PCIカードでアナログ電話を収容できればと思い、調べてみた。一般的なアナログボードについている端子はFXOとなり、NTTなど壁のコンセントについている受けるほうはFXSとなるようで、自宅PBXにはFXSカードが必要になることがわかった。 ぐぐってみるとわかるが、日ではPCIのFXSボードがあまり流通しておらず、販売していても4、8ポートもついていて高額なもの(10マンとか)になってしまう。個人利用なので、1ポートで安価なものがないかと検索したところ、これをみつけた。 海外のサイトだが、1ポートモデルで31ドル(2013/3現在)で販売しており

  • IntelliJ Ideaでhtmlデバッグを行うときに出るポップアップを非表示にする - Qiita

    以下の文言のポップアップを非表示にする方法です。 Page 'http://~~~' requested without authorization, you can copy URL and open it in browser to trust it. OKを押して、完了です。 これでウザいポップアップに悩まされなくて済みます。 参考:Page requested without authorization Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationWhat you can do with signing up

    IntelliJ Ideaでhtmlデバッグを行うときに出るポップアップを非表示にする - Qiita
  • WebRTCハンズオン 本編 - Qiita

    はじめに この資料は、WebRTCハンズオン勉強会用の資料です。 資料の全体はこちらのINDEXを参照してください。 WebRTCハンズオン資料 INDEX - Qiita 今日作るもの 編で作成する最終的なアプリのデモをお見せします。 https://yusuke84.github.io/webrtc-handson-2016/client/ シグナリングサーバが無いと動きません ハンズオン用ソースコード https://github.com/yusuke84/webrtc-handson-2016 handsonブランチをローカルにダウンロードしハンズオンを開始してください STEP1〜STEP4までの各ブランチに各STEPの完成形のソースコードが格納されています masterブランチはgh-pages用のブランチです 2016と書かれていますが、この記事と同じくメンテナンスは実施し

    WebRTCハンズオン 本編 - Qiita
    subak
    subak 2018/01/23
  • ひかり電話で CTI を無料で使う方法 | Fullfree

    1.ひかり電話ルーターのCTI機能 NTT社のひかり電話の場合は、提供されるルーターに CTIシステム用の機能があるためCTIアダプタなしで Fullfree と接続出来ます。(NTT社以外のひかり電話の場合は「家庭用電話機を利用の場合」か「ビジネスフォン/PBXの場合」をご覧下さい) CTI連携により Fullfree 以外のシステムでCTIを使うことも無料で簡単に実現できます。クラウドを使って複数台のパソコンで連携することも可能です。 機器の接続方法は、パソコンとひかり電話ルーターを、LANケーブルかWi-Fiで接続するだけです。ただし、注意点があります。 ひかり電話ルーターとの接続は、間に他のルータを挟まずにLANケーブルで直結して下さい。ハブなら間に挟んでも構いません。Wi-Fiの場合はひかり電話ルーターをアクセスポイントとして下さい。 どうしても他のルーターを間に挟みたい、あるい

    subak
    subak 2018/01/23
    ひかり電話
  • WebRTC を利用した Asterisk の SIP クライアント

    WebRTC を利用して SIP アカウント (内線) にログインしていきます。 Asterisk の内線設定 WebRTC を利用できるようにするため、Asterisk (FreePBX) の内線 (Chan_SIP) を設定します。 FreePBX Transport 「WS Primary (全て – WS プライマリ)」または「WS Only (WS のみ)」 Enable AVPF 「Yes (はい)」 Enable ICE Support 「Yes (はい)」 Enable DTLS 「Yes」 DTLS Verify 「Yes」 sip.conf transport=ws,udp avpf=yes icesupport=yes dtlsenable=yes dtlsverify=no WebRTC を利用する SIP クライアント SIP.js WebRTC を使った SIP

    WebRTC を利用した Asterisk の SIP クライアント
  • g729のコーデックは無料で使えるし、権利もOKでした | えむけいプラン(公式)

    以前、『g729のコーデックを無料で使えるけど、使ってはダメでした』と言う記事を書いていましたが、知らないうちにg729の権利が期限切れになっていました。 2017年1月1日現在、G.729コンソーシアムに基づくほとんどのライセンス特許の特許期間が終了しました。 G.729コンソーシアム特許ライセンス契約の期限切れでないライセンス著作権および許諾された特許に関して、G.729コンソーシアムのライセンス供与者、すなわちOrange SA、Nippon Telegraph and Telephone CorporationおよびSherbrooke Universite de Sherbrooke(以下「ライセンサー」)は、 2017年1月1日よりロイヤリティフリーの基準で既存の条件で同じライセンスを取得します。 現在のG.729コンソーシアム特許ライセンス契約のライセンシーは、2017年1月

    g729のコーデックは無料で使えるし、権利もOKでした | えむけいプラン(公式)
  • Asterisk codecs G.729 G.723.1

    G.729 and G.723.1 codecs for Asterisk open source PBX Sources Binaries Notes and Troubleshooting Getting help Sources Asterisk 1.4 to 20 are supported. To compile the codecs it is recommended to install Intel IPP libraries for better performance. Alternatively, download and install Bcg729 - a slightly slower implementation written in portable C99. Only G.729 will be available in that case. The cod

  • Home - Asterisk Documentation

    This is the home of the official documentation for The Asterisk Project. Please find available content on the left hand menu. If you would like to make changes or contribute you can find the documentation repo here. Thank you very much for your continued support of Asterisk! Info Documentation for DAHDI and Digium Asterisk Products is no longer hosted here. Please see: https://github.com/asterisk/

  • Callstats.io was recently acquired by Spearline and it is now a part of our expansive suite of cutting-edge WebRTC products

    Callstats testing enhances customer experiences, reduces agent downtime and boosts your operational efficiency. All of these benefits and much more are available to you today through Spearline’s watchRTC. Monitor and analyze your voice and video communications to deliver a better user experience from one simple dashboard. At Spearline, we are committed to providing our clients with the tools they

    Callstats.io was recently acquired by Spearline and it is now a part of our expansive suite of cutting-edge WebRTC products
    subak
    subak 2018/01/23
    モニタリング
  • WebRTCのICEについて知る

    WebRTCのICEについて WebRTC Meetup Tokyo #8 で講演したスライドです。 口頭説明含めて確認したい方は、以下からご覧になれます。 https://youtu.be/6v4rvLiUCvM?t=47m17s その他誤記指摘等は、twitterの@iwashi86まで。

    WebRTCのICEについて知る
    subak
    subak 2018/01/23
  • ECMAScript 2017、2018 の時代の開発環境 - Qiita

    概要 ECMAScript 2017、2018 で導入が予定されている機能および開発ツールについて調べました。 ES モジュール 主要ブラウザー、モジュールバンドラー (Webpack、Rollup) でサポートされています。Node.js は v8.5 で実験的な機能として利用できます (--experimental-modules)。古いバージョンの Node.js のサポートのために @std/esm が公開されています。 ES モジュールを利用するメリットは従来よりも読み込む必要のあるコードを減らすことができることです。必要なクラスや関数だけをインポートできます。RxJS の場合、どれだけ変わるのかはこちらの記事をご参照ください。 import {Observable} from 'rxjs/Observable'; import 'rxjs/add/observable/inte

    ECMAScript 2017、2018 の時代の開発環境 - Qiita
    subak
    subak 2018/01/23