長野県佐久市は、戦後から、医療や保健のことを住民にわかりやすく伝えるために、演劇が用いられてきた稀有な場所だ。 考えてみれば、演じるということは、自分ではない誰かの立場や気持ちに近づいたり、見る人に対して共感を与えたり、想像の手助けをする力があるのかもしれない。 医師、薬剤師、看護師など異なる職種と病院の医療従事者たちが集まった「トーシンズ」は、なかなか変えることが難しい生活習慣と密接に関わる糖尿病について啓発している演劇チーム。 日常の習慣や間違った予防意識を、どうやったら変えてもらえるのか……。“佐久市の三谷幸喜”こと、「トーシンズ」「モトジーズ」劇団長・脚本家の浅間総合病院の仲元司先生がつくる、笑いあり、学びありの舞台から、医療と演劇の親和性の高さが見えてきた。 8つの病院、5つの職種で 結成された「劇場型糖尿病教室」 “農村に入ったら、演説ではなく演劇をやれ” これは戦後の佐久で“