タグ

2019年11月26日のブックマーク (6件)

  • 「2020年のゲームコンソール」にNVMe SSDが搭載されるとサムスンがコメント。PS5やProject Scarlettに採用か - AUTOMATON

    ホーム ニュース 「2020年のゲームコンソール」にNVMe SSDが搭載されるとサムスンがコメント。PS5やProject Scarlettに採用か 日サムスンは11月19日、「Samsung SSD Forum 2019 Tokyo」を東京で開催した。このイベントでは、同社の最先端のNAND Flashを搭載した幅広いラインナップのSSD製品の展示や、関連技術の講演を実施。その中で、「2020年のゲームコンソール」について言及されていたことが明らかになった。PC Watchが報じている。 Samsung Electronicsのメモリ事業部商品企画チーム専務ハン・ジンマン氏は、「Storage Innovation for 2020 and Beyond」というテーマで講演をおこなった。同氏は、同社が今年8月に量産開始を発表していた第6世代V-NAND搭載SSDを来年に市場投入するこ

    「2020年のゲームコンソール」にNVMe SSDが搭載されるとサムスンがコメント。PS5やProject Scarlettに採用か - AUTOMATON
    sucelie
    sucelie 2019/11/26
    小さいんだからPS5はM.2 2280を2本差しできるようにしてくれ
  • 昼夜逆転の直し方

    教えてください。 仕事中眠くて仕方ない。 12時〜14時が一番眠い。夕方も眠い。 眠い眠いと思いながら23時頃帰ると、家についた途端に元気になってしまう。 元気なのでアニメや映画見ながら趣味の作業をしてしまい気づくと朝4時。 そっからお風呂に入るのがめんどくさいし翌朝寝坊したらどうしようと思うと寝れなくなる。 こんな日々続きでそろそろ体がやばいんだけど夜眠くならないから直せない。 早めに寝るも次の日の昼過ぎいつもどおり眠い。 克服した人いますか?

    昼夜逆転の直し方
    sucelie
    sucelie 2019/11/26
    元気(目がさえてる)からって動くなや
  • “最速で会計できるレジ”を見極める猛者の戦い 新感覚バトル漫画「レジチョイサーよしえ」が胸アツ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています スーパーでいかに“最速で会計できる”レジを選ぶかを極めたお母さんの漫画「レジチョイサーよしえ」が、異次元のバトルを描き人気を集めています。作者は漫画家の福井セイ(@fukuisei)さん。 レジに並ぶ“だけ”、それが白熱のバトルに 2人の息子を持つ主婦のよしえ。ある日親子でスーパーに行ったときに、よしえは1人しか並んでいないレジではなく、3人並んでいるレジを選ぶという意外な行動を取ります。しかしよしえにはいち早く会計が回ってきたのです。驚く息子たちによしえは告げます。自分は「レジチョイサー」だと。 あらゆる要素から最速のレジを導き出す……それがレジチョイス レジ係のスキル、他の客の買い物の内容、店員や客の体調、時間帯などさまざまな要素を計算して最速のレジを選ぶ“レジチョイス”を極めたレジチョイサー、それがよしえだったのです。すげえ…

    “最速で会計できるレジ”を見極める猛者の戦い 新感覚バトル漫画「レジチョイサーよしえ」が胸アツ
    sucelie
    sucelie 2019/11/26
    列までパラレルなのが諸悪
  • 横審 優勝の白鵬を評価も「横綱として取り口が見苦しい」 | NHKニュース

    大相撲の横綱審議委員会は定例の会合を開き、九州場所で43回目の優勝を果たした横綱 白鵬を評価した一方、今場所で見せた張り手やかち上げなどの取り口を「横綱として見苦しい」などと批判しました。 大相撲九州場所は上位陣の休場が相次ぐ中、横綱 白鵬が14勝1敗で4場所ぶり、43回目の優勝を果たしました。 会合のあと記者会見した横綱審議委員会の矢野弘典委員長は白鵬について「横綱として存在感を示した。よく頑張った」と評価しました。 その一方で、白鵬の取り口については「張り手やかち上げは、ちょっとやりすぎではないか。横綱として見苦しいと多くの意見が出た。相撲協会に対して指導してほしいと意見をした」と話し、相撲協会に要望したことを明らかにしたうえで、「43回の優勝は史上最高の実力者で大横綱になっていると思うが、名横綱と言われる存在になってほしい。ルール上は正しい技かもしれないがみずから控えて相撲を取っても

    横審 優勝の白鵬を評価も「横綱として取り口が見苦しい」 | NHKニュース
    sucelie
    sucelie 2019/11/26
    開幕の勝ち上げなんて顎にエルボー入れてたし酷いと思うけど、そういうならルール化しろ。
  • 「鳥刺し」って食べたことありますか? - まもらいふ

    鹿児島県と宮崎県の一部でされている「鳥刺し」って知ってますか? 鶏肉を生でべるなんて他県の方からするとえ〜⁈って声が聞こえてきそうです。 江戸時代の頃からある独特の文化鶏肉の表面を軽く炙ったり、湯通しして薄くそぎ切りにして刺身醤油におろしニンニクやおろししょうがを入れてべるものです。美味しいですよ! 中毒の発生を防ぐ為に「生鳥肉の衛生基準」を設けそれをクリアした施設で調理されたものが販売されています。この基準は全国でも鹿児島と宮崎にしかなく他都道府県に比べると厳しい基準になっています。 鳥刺し専門の店舗も鹿児島では結構あります。 私のお気に入りは「地鶏の元」 何も準備する事なくこのままべる事が出来ます(ニンニクが丸ごとひとかけら入っているのでこれをおろすくらいですかね) 鹿児島に来られた際には是非「鳥刺し」べてみてくださいね。 鹿児島になかなか行く機会がない方は… ふ

    「鳥刺し」って食べたことありますか? - まもらいふ
    sucelie
    sucelie 2019/11/26
    知識と覚悟をもって食べれば良い。
  • 「生理バッジへの批判は覚悟していた」 それでも大丸梅田店が店員の生理をオープンにした理由(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    大阪の百貨店で始めた新しい取り組みが話題になっている。大丸梅田店の一部の売場で生理中の女性スタッフが「生理バッジ」を胸に着けて接客を行っているのだ。バッジをつけるか否かはスタッフ個人の判断に任されている。 これに対して、「店員が生理だということは客には関係ない」、「従業員に生理の状態をオープンにさせるような企業はおかしい」などと批判の声も絶えない。なぜ百貨店がこのような取り組みを始めたのか、担当者に直接話を聞いた。 百貨店の新しい挑戦 生理バッジの取り組みを開始したのは大丸梅田店に11月22日に新しくオープンした「michi kake(ミチカケ)」という売り場。「月のみちかけのように、あなたのリズムに寄り添う」というコンセプトで、アパレルや美容アイテム、コスメ、漢方茶といった女性の身体と心の変化に寄り添った様々な商品が並ぶ。 生理バッジは生理をテーマにした漫画「生理ちゃん」のキャラクターが

    「生理バッジへの批判は覚悟していた」 それでも大丸梅田店が店員の生理をオープンにした理由(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    sucelie
    sucelie 2019/11/26
    それなら生理痛の痛みも個体差あるんだから生理重めですのバッジもいるんじゃねーの?生理中でも全くイライラも痛くもないって人もいるし。