タグ

2024年1月15日のブックマーク (3件)

  • ネコ車でスーパーへ買い物に行く

    流行りに乗って投資をはじめた。僕は雰囲気だけで株を買っているので、この勢いで突き進めばすべてを失う予感がする。 もちろん生活に必要な自家用車も手放すことになるだろうが、その点はまったく心配していない。代わりにネコ車(手押し車)で出かければいいからだ。 備えあれば憂いなし。リスクヘッジを図り数手先を読むのがカリスマ投資家というものである。さあ、破産に備えてネコ車で出かける練習をしておこうじゃないか!

    ネコ車でスーパーへ買い物に行く
    sucelie
    sucelie 2024/01/15
    米30キロとかもっと重い物載っけて帰り道に道路にぶちまけるまでが理想の記事だろ。
  • 2023年に日本中を移動しすぎたせいで、Googleから「お前異常やで」って感じの通知がきた→さらなる猛者が大集合

    リンク support.google.com Google マップ タイムライン - パソコン - マップ ヘルプ タイムラインを管理 Google マップ タイムラインは、ロケーション履歴に基づいて、以前利用した経路とルート、訪れた場所を振り返ることができる個人用の地図です。タイムラインはいつでも編集でき、タイムラインからロケーシ 5 users 357

    2023年に日本中を移動しすぎたせいで、Googleから「お前異常やで」って感じの通知がきた→さらなる猛者が大集合
    sucelie
    sucelie 2024/01/15
    前職のときは隣町に車で通勤してたから一日60キロ以上走ってたし、その程度でも年1.5万キロは普通に走る。
  • 関東など広範囲で「火球」観測 SNSには“爆発音”投稿も相次ぐ | NHK

    天文が専門で神奈川県の平塚市博物館の学芸員、藤井大地さんによりますと、15日午前6時55分ごろ、平塚市の自宅と静岡県富士市に設置しているカメラで火球が流れる様子を撮影したということです。 いずれの映像にも、夜明けの明るくなった北の空に明るい火の玉のようなものが現れ、数秒間にわたって流れ落ちる様子が映っています。 藤井さんによりますと、火球は神奈川県の上空の方角から長野県の方角に進んだとみられるということです。 また、SNS上では同じ時間帯に関東地方を中心に、火の玉のようなものを見たという投稿や爆発音を聞いたという投稿が相次ぎました。 藤井さんは「明るくなった空に明るい火球が流れていて驚いた。これだけの明るさがあるということは、直径が数十センチ位の大きさの可能性もあり、珍しい。衝撃波があったという話もあるので、落下した可能性もある」と話していました。

    関東など広範囲で「火球」観測 SNSには“爆発音”投稿も相次ぐ | NHK
    sucelie
    sucelie 2024/01/15
    ついにサイヤ人が降りてきたか