→http://www.55mth.com/main.html 『アカギ』公式サイトにも載ってるけどマジでこれがタイトルなのか!!Σ(´д`*) 昨日放送の第1話を見ましたが、原作をなかなか良い感じにアニメ化してるんじゃないですかね。最初は「あの福本絵が動いてる!」というだけでちょっと吹きましたが、話が進んでくると引き込まれてすぐ気にならなくなりました。EDでの檜垣憲朗的主人公みたいな襟立てアカギはカッコ良過ぎかと思いますが。(w
→http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3320359 完全生物兵器少女vs宇宙人vs特別防衛機関が三つ巴の戦いを繰り広げて京都の町を破壊しまくる『ククナギ』第1巻がよーやく発売に。「コミックボンボン」2005年1月号〜5月号掲載の5話分を収録ということで、2冊同時発売も可能っぽいくらい連載は進んでいるのに第2巻は来春発売ですか。まぁ「ボンボン」連載作で単行本が出るだけでも御の字ですが…。しかしあらためて見ると1話と2話でククルが別キャラかってほど顔が変わってますな。前作『デビチル』連載中の絵柄の変わり具合に比べればマシですが。(w ◇Amazon:『UMA大戦 ククルとナギ (1)』
「収集」「創造」「コミュニティー」──野村総合研究所のオタク市場予測チームは、オタクの力を産業に生かすための新たなマーケティング指標「3C」を打ち出した。うまく活用すれば、新市場を効率的に創造・成長させたり、成熟市場をもう一段伸ばすこともできる魔法の杖になる。 同社はオタクを「可処分所得・時間のほとんどを特定の趣味に費やし、趣味に関連した創造活動を好むなど特有の心理を持つ人」などと定義(関連記事参照)。アニメやコミック好きだけでなく、旅行や自動車などあらゆる分野にオタクは存在するとし、普遍的なマーケティングフレームとして3Cを提案している。 3Cは、オタクの行動特性を示す3つの単語の頭文字から成る。(1)こだわりのある分野の物品を集める「Collection」(収集)、(2)既存の製品に自分なりの工夫を加えて新しい物を作る「Creativity」(創造)、(3)同じ趣味を持つ人と情報交換し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く