タグ

2013年4月6日のブックマーク (6件)

  • 27分発の電車が26分に発車したのですが……27分発の電車に乗ろうと26分にホームに行ったらもうドアが閉まってました。 -... - Yahoo!知恵袋

    27分発の電車が26分に発車したのですが…… 27分発の電車に乗ろうと26分にホームに行ったらもうドアが閉まってました。 27分発の電車が26分に発車したのですが…… 27分発の電車に乗ろうと26分にホームに行ったらもうドアが閉まってました。 駅の時計も私の携帯の時計も26分でした。 ちなみに携帯の時計誤差は1秒もないです。確認しました。 で、電車が完全にホームを抜けてから27分になりました。 ドアが閉まった時点で26分を30秒程過ぎたくらいでしょうか。 これって時刻表的に26分なんじゃないですか? 26分後半にドアが閉まる電車は27分発表示なんですか? 数十秒くらい細かいと思われるかもしれませんが1、2分遅れる分にはいいんです。 でも早いのって妙に納得いきません…… 今までは27分になってからドア閉まってたんですよ 同じ電車なのに、時刻表の変更もないし…… それともいつもが遅れ気味だった

    27分発の電車が26分に発車したのですが……27分発の電車に乗ろうと26分にホームに行ったらもうドアが閉まってました。 -... - Yahoo!知恵袋
    sucrose
    sucrose 2013/04/06
  • C++11のfinalとoverride

    C++11には、finalとoverrideがある。クラスにはfinalを指定できる。virtual関数にはfinalとoverrideを指定できる。 クラスにfinalを指定すると、そのクラスを基クラスに指定できなくなる。 struct final_class final { } ; // エラー、final_classは基クラスに指定できない struct error : final_class { } ; virtual関数にfinalを指定すると、そのvirtual関数をそれ以上オーバーライドできなくなる。 struct base { virtual void f() { } } ; struct derived : base { virtual void f() final { } } ; struct error : derived { // エラー virtual voi

    sucrose
    sucrose 2013/04/06
  • 文字列カーネルで遊ぶ - Negative/Positive Thinking

    はじめに ちょっと、高次元特徴空間での2つの文字列の像の内積である文字列カーネルで遊んでみる。 文字列カーネルを類似度として使いたい。遊びなので、数式はちゃんと追ってない、、、 文字列カーネル 文字列に対するカーネル カーネルKは、入力空間Xから特徴空間Fへの写像φについて、x,y∈Xに対してK(x,y)=<φ(x),φ(y)>を満たす関数のこと 2つの文字列の距離的なものを考えるのに、共通する部分列や部分文字列を考えたもの いろんな考え方ができるので、いろんなものが存在する 部分列と部分文字列の違い 部分列(Subsequence) 記号列に対して、「並び」だけを保持した部分的な記号列 「abcde」に対して、「abd」や「be」や「bcde」など 長さがkの部分列は「k-merの部分列」という 部分文字列(Substring) 記号列に対して、「隣接性」と「並び」を保持した部分的な記号

    文字列カーネルで遊ぶ - Negative/Positive Thinking
    sucrose
    sucrose 2013/04/06
  • サイト更新停止&ライトノベル編集への転職ご報告 - 平和の温故知新@はてな

    突然……でもないですが、一度はっきりしておこう、ということで。 当サイト「平和の温故知新」は日をもって更新を停止いたします。 そして合わせての……というか、ようやくの報告になるのですが、 4月25日に創刊するオーバーラップ文庫の編集者に転職しました。 実のところ、結構前から編集部に参加しておりまして、一部の方には既にお伝え済みだったりもしたのですが、 このサイトを運営してきた経験もあってこその現状ですし、こちらの方でも報告をしておきたい、と思った次第です。 特にネットでのみ繋がっている方には、ご報告が遅くなって申し訳ないです。 とりあえず今後の動向としては、サイト運営はお休み、ライター活動もまぁ休止かな、と。 下読み系のお仕事*1は転職してから遠慮させて頂いていますし、 このラノ関連とかも今後は基関わらないことになると思います。 これまではこっそり(でもないか)関わってたライトノベル

    サイト更新停止&ライトノベル編集への転職ご報告 - 平和の温故知新@はてな
    sucrose
    sucrose 2013/04/06
  • 2013 年の新卒研修メニュー

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    2013 年の新卒研修メニュー
    sucrose
    sucrose 2013/04/06
  • 重水素化合物の味と香り : 有機化学美術館・分館

    4月5 重水素化合物の味と香り さてエイプリルフールには、「重水素効果を利用したノンカロリー牛肉」という題名で、またしょうもない冗談を書かせていただきました。ちょっとマニアックすぎるかなと思いつつ、一応ひねり出してみました。 ただこの文中にある、 「医薬品に重水素を導入して代謝を防ぎ、体内での持続時間を延ばすというアイディアが広がっています。また、有機電子デバイスの分野でも、劣化分解を防ぐために重水素を導入する手法が検討されています」 というあたりは当の話で、医薬についてはこちらや現代化学に書かせていただきましたし、有機電子デバイスについてはこちら(PDF)などに解説があります。 抗うつ薬ベンラファキシンに重水素を導入したもの。黄緑が重水素。 というわけで重水素の用途は広がっているのですが、さすがに品用には無理がありそうです。重水素効果によって代謝異常などを起こしうるからで、こちら(

    重水素化合物の味と香り : 有機化学美術館・分館
    sucrose
    sucrose 2013/04/06