タグ

2013年8月6日のブックマーク (18件)

  • 【Indie Japan Rising】国内インディーシーンのディープゾーン!現役大学生が制作したハードコアSTG『∀kashicverse』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    国内のインディーゲーム開発者にインタビューを行う企画。今回はおそらく日でもっともディープなインディーゲームシーンである同人シューティングゲームに焦点を当てたい。 「日のインディーゲームとは何か?」という疑問には様々な応えがあると思うが、同人ゲームもその重要な一つであることは確かだろう。コミックマーケットや同人ショップで流通する同人ゲームと呼ばれる作品には、ゲーム業界のメインストリームでは「死んだ」とされるジャンルのゲームが多数リリースされる。同人の世界では、ビジュアルノベルや格闘ゲームは未だに人気ジャンルであるし、クオリティが高いものも多くある。 そしてシューティングゲーム(以下STG)だ。同人STGには、超人気作品の東方ProjectやNESiCAxLiveで配信され、アーケードに進出した『Crimzon Clover』など有名な作品も多い。だが、まだまだ知られていないこの領域には

    【Indie Japan Rising】国内インディーシーンのディープゾーン!現役大学生が制作したハードコアSTG『∀kashicverse』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • [格ゲー初心者上達論]インデックス : 熊花日記

    2020年12月31日00:36 by 花坂・熊花 [格ゲー初心者上達論]インデックス カテゴリ格ゲー初心者上達論管理 ggxx_matome Comment(6) 見やすいようにまとめ。 検索で飛んできた人は、まずここを読んでください。 2D格闘ゲームが上手くなるためのヒントをまとめてあります。 「どこ読んだらいいかわからない…」という人は、カテゴリの「基礎」の記事から読んでみてください。 「特に気になる記事はなかったー」という人はカテゴリの「応用」を読んでみたり、この記事にコメント欄に「こういうのが読みたいんです!」と書いてくれればそういうのを書くかもしれません。 記事中では「スト4」「BLAZBLUE」「GUILTYGEAR」「P4U」などの格闘ゲームの有名タイトルが、例として使われています。 格闘ゲーム全般におけるセオリー・コツは、格闘ゲームであればある程度は流用・応用出来ます。「

    [格ゲー初心者上達論]インデックス : 熊花日記
    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • #俺が見たクソコード選手権 まとめ

    ハッシュタグ #俺が見たクソコード選手権 が賑わっていて面白かったのでまとめてみました。 こちらに簡単な補足説明を用意しました。よろしければどうぞ http://elephnote.com/blog/archives/874 気持ちのわかるものから全く意図不明なものまで。 続きを読む

    #俺が見たクソコード選手権 まとめ
    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • Google、「Chrome DevTools」に新機能追加

    Googleは2013年8月5日、Webデベロッパ向けの開発ツール「Chrome DevTools」に3種類の新機能が加わったと発表した。Chromeの最新版で利用できる。 新機能のうち、DevTools内でソースファイルをライブ編集できる「Workspaces」では、ローカルファイルシステムフォルダをバックエンドファイルも含めて丸ごとDevToolsエディタに取り込んで、ネットワークリソースにマッピングすることが可能。スクリプトやスタイルの変更は即座にブラウザでチェックでき、ブラウザとエディタを何度も切り替える必要がなくなった。JavaScriptのほかPHPPythonJavaCSSHTMLなどの言語でシンタックスハイライトにも対応している。 また、「CSSプロセッサマッピング」では、CSSを記述するためのメタ言語Sassで記述されたSassファイルのライブ編集をサポート。S

    Google、「Chrome DevTools」に新機能追加
    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • “ご当地キャラ総選挙” ふなっしー優勝 NHKニュース

    「ゆるキャラ」とも呼ばれる、いわゆるご当地キャラクターの人気ナンバー1を決める「ご当地キャラ総選挙」が東京都内で行われ、千葉県船橋市の「ふなっしー」が優勝しました。 この催しは日百貨店協会が開いたもので、東京駅に隣接する大手デパートの会場には、応募があった全国およそ480のキャラクターのうち、事前の投票で勝ち残った、▽北海道夕張市の「メロン熊」、▽福島県郡山市の「がくとくん」、▽千葉県船橋市の「ふなっしー」、▽愛知県岡崎市の「オカザえもん」、▽大阪東大阪市の「いしきりん」、▽香川県高松市の「ことちゃん」、▽鹿児島県伊佐市の「イーサキング」の、7つのキャラクターが出場しました。 各キャラクターが地元のPRなどそれぞれ最後の訴えを行ったあと、決選投票の結果が発表され、「ふなっしー」が第1位の「トップ・オブ・ご当地キャラ」に選ばれました。 「ふなっしー」は地元の自治体が企画した公式や公認のキ

    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • ssig33.com - 公務員の副業がバレた話

    適当に検索して集めたので参考 URL の先はわりと適当なページが多いです。 全体的に処分の軽重に公平間が無い感じします。 9 年間運送会社でバイトした人が停職 6 ヶ月の一方、 10 年水道工事をした人が停職 1 ヶ月だったり、怪しい会社を 9 年間も経営した人が停職にならず減給 10% で済んでたりします。 運送会社でバイトしてた人が「処分の相場より重い」とか訴えてたらどうなってたのか気になるところです。 デリヘル女教師と AV 消防士の処分が著しく重いことも気になります。性産業になんか恨みでもあるんでしょうか。 結論 男性消防士 2 名が出演していた AV が見たい。 back to index of texts Site Search

    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • アメッシュの画像を解析して、家に雨雲が近づいたら通知するツールを作った - taiyoh's memorandum

    まあ、タイトルの通りなんですが。 アメッシュの監視ってだけなら他に作ってる人がいるっぽいのですが、僕がやったのは、エリアごとに緊急度を付けて、家に雨雲が近づけば近づくほど緊急度が上がってるというのが分かるようになってます。 これって要は、目標のポイントを中心とした円を何枚か用意しておき、それらの画像を1枚ずつ突き合わせてアメッシュの降水の様子を示した画像を論理積(AND)で重ねた時、ピクセルが残るかどうかによって、画像に応じた緊急度を判別させよう、ってことですね。そして気づいたら、imagemagickを使う場所が全部system関数を叩くようになってて、とても泣きそうです。でも、plenv等でPerlMagick入れるのめんどいし、他の処理をシェルスクリプトで書くのも自信ないんだもん。。。 今になって色々考えてみたらすごい富豪的な探索方法なので、他の人も使えるようなサービスとしての設計に

    アメッシュの画像を解析して、家に雨雲が近づいたら通知するツールを作った - taiyoh's memorandum
    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • 殻を割った卵の中身からふ化させる実験に成功 NHKニュース

    殻を割ったニワトリの卵の中身を透明な容器に入れてひよこにふ化させる実験に千葉市の高校教諭が成功し実験で使う卵を死なせずにふ化の様子を詳しく観察する学校の授業などに応用できると期待されています。 実験に成功したのは、千葉市中央区にある県立生浜高校の田原豊教諭(60)です。 高校の生物の授業では殻を割ったニワトリの卵を使ってひよこにふ化する様子を観察しますが、成長の過程で死んでしまうため田原教諭は命を奪うことなく観察ができないか30年間にわたって実験を続けてきました。 田原教諭が実験を続けた結果、殻を割った卵の中身を通気性のよいラップフィルムやプラスチック製のコップで作った容器に入れ温度や湿度をある条件に保つことでふ化させることに成功しました。 この方法で、去年6月に初めて誕生したひなは順調に成長していて、ふ化の成功率も50%を超えるようになったということです。 この実験をまとめた論文は高校の

    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • 進捗報告傾向と対策 - 発声練習

    レベル-1:無断で休む 傾向:たぶん、留年します。 対策:まずは理由は嘘でもよいので欠席の連絡をいれましょう レベル0:仮病で休む 傾向:たぶん、留年します 対策:参加しましょう。筆記用具をお忘れなく レベル1:資料無しで発表 傾向:たぶん、留年します 対策:手書きのメモでもよいので発表すべきことを列挙して進捗報告に望みましょう レベル2:メモあり 傾向:卒業できるかもしれません。卒論生4月という段階です 対策:プレゼンテーションソフト or ハンドアウト(配布資料)を用意して、「プレゼンテーション」をしましょう レベル3:発表資料 or 配布資料あり 傾向:研究始まりました。卒論生5月という段階です。 対策:資料の作成を通して、前回の発表から今回の発表まで何を行ったのかを振り返りましょう 以降、発表資料 or 配布資料は標準で用意できているとする。 レベル4:「〜しました。」 傾向:自分

    進捗報告傾向と対策 - 発声練習
    sucrose
    sucrose 2013/08/06
    「傾向:たぶん、留年します」
  • 奥の間: エルゼビア社 知的財産の問題

    このブログは,研究者丸山一平が作製しているものです。 このブログの内容は,私的な立場からのメッセージであるとともに,備忘録も兼ねています。 名古屋大学では、来年度、おそらくエルゼビア社との包括提携を解約します。大学人にとっては常識ですが、エルゼビア社というのは、さまざまな学術論文を抱える大手出版社です。 昔、論文は各種の学会が運営も研究者によるボランティアがによって行なって、ピアレビューをおこなって、論文集を発行していました。PCも発達しておらず、実験環境もたくさんの人でと予算が必要で、論文に必要なデータを集める戦略にも半年もかけるような時代にあって、論文集というのは一つ一つの珠玉の作品でした。 より研究が細分化され、高度化され、しかも、予算が伴った時に大量に生産されるようになった時代において、研究者のボランティア・スピリットは、崩れてしまいました。とはいっても、今でも研究者は来た論文は査

    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • https://hello.ap.teacup.com/snowman/1694.html

    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • 名大でElsevier社刊行学術誌の包括契約廃止が検討される | スラド

    この件、つい最近うちの教授から話が出たばかりなので、その内容をそのまままとめます。 多分、知っている人はみんな知っているのだと思いますが、自分は知りませんでした。 「奥の間」のリンクの内容もわかりやすいですね。 : 出版社のビジネスモデルは、 書籍のみだった時代はほしい雑誌だけ購入するシンプルな形態だったが、 電子化したのでコピーが容易になりそのぶん利益確保が不確実になるという口実で 曖昧に「1流から5流までセットメニューで何億円です」として売っている。 一部以外はjunkばかり。ほしい物を買うにはセットを買わないといけない。 ケーブルテレビのシステムと同様。 振り返って雑誌の内容というのはなにか? TeX入稿が主流の今、それは出版会社の作ったものではない… 研究者が大学内で自分らで頑張って編集して出したものが大学に売られている… (日なら)国の税金で作ったものを、論文掲載の御札つけをす

    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • "A Neuro-evolution Approach to General Atari Game Playing"

    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • 第28回助教の会

    今回は数理情報学第1研究室の多淳也さんに発表していただきました。タイトルは「多腕バンディット問題における漸近最適戦略について」です。多さんは数理4研で修士をされ、その後数理1研で博士号を今年3月に所得し春から1研で助教をされています。多さんは情報理論と統計的機械学習の両方に興味をお持ちで、今回の話は主に後者の問題を扱っています。 多腕バンディット問題というのは、ギャンブラーがスロットマシンで金儲けを狙う場合に、 $k$台ある性能の異なるマシンの中から$n$回($n>> k$)プレイする中で各マシンの報酬の期待値を推定し、それに応じて各台のプレイ回数を報酬ができるだけ大きくなるように決める問題です。仮定としては各マシンの報酬がある確率分布の集合に属すること、またその集合(例えばベルヌーイ分布、または正規分布であること)は既知であることです。応用例はギャンブルの他にいくつもあるそうです。

    第28回助教の会
    sucrose
    sucrose 2013/08/06
    「多腕バンディット問題における漸近最適戦略について」
  • Active Learning を試す(Uncertainly Sampling 編) - 木曜不足

    教師あり学習の教師データの作成はとても大変。例えば、twitter 言語判定のために、訓練・テストデータあわせて70万件のツイートに言語ラベルを振った人もいたりいなかったり。 Active Learning(能動学習) はそんな教師データ作成のコストを抑えながらモデルの性能向上を測るアプローチの1つ。 具体的には、正解なしデータの中から「こいつの正解がわかれば、モデルが改善する(はず)」というデータを選び、Oracle と呼ばれる「問い合わせれば正解を教えてくれる何か(ヒント:人間)」にそのデータを推薦、得られた正解付きデータを訓練データに追加して、以下繰り返し。 しかし「こいつの正解がわかれば、モデルが改善」を選び出す基準なんて素人考えでも何通りも思いつくわけで、実際 Active Learning のやり口は幾通りもある。 Active Learning Literature Surv

    Active Learning を試す(Uncertainly Sampling 編) - 木曜不足
    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • hashCodeメソッドのお手軽実装 - yohhoyの日記

    Java 7以降ではユーティリティクラスjava.util.Objectsが追加されており*1、ユーザ定義クラスのhashCodeメソッド実装に利用できるヘルパメソッドjava.util.Objects#hash(Object...)を提供する。 class X { private int m1; private String m2; private Object m3; // ... @Override public boolean equals(Object obj) { // (略) } @Override public int hashCode() { // フィールドを指定してhash値計算 return java.util.Objects.hash(m1, m2, m3); } } 関連URL http://www.blog.project13.pl/index.php/cod

    hashCodeメソッドのお手軽実装 - yohhoyの日記
    sucrose
    sucrose 2013/08/06
  • Clang(svn) に Relaxing constraints on constexpr functions が実装されていた - C++でゲームプログラミング

    多分、先月末だと思うんですが Clang に Relaxing constraints on constexpr functions が実装されました。 C++11 の constexpr 関数はいろいろと制限があったんですが、C++14 ではこれが緩和され、一般ユーザー(非中3女子)にも扱いやすくなります。 例えば次のようなコードを記述することができます。 [ソース] constexpr int abs(int x){ if( x < 0 ){ x = -x; } return x; } template<int Size> constexpr int max(int const (&array)[Size]){ int result = array[0]; for(int i = 1 ; i < Size ; ++i){ if( array[i] > result ){ result

    Clang(svn) に Relaxing constraints on constexpr functions が実装されていた - C++でゲームプログラミング
    sucrose
    sucrose 2013/08/06
    「C++11 の constexpr 関数はいろいろと制限があったんですが、C++14 ではこれが緩和され、一般ユーザー(非中3女子)にも扱いやすくなります」