タグ

2013年12月14日のブックマーク (10件)

  • 承認欲求で研究者にはなれません - eddgar's field

    2013-12-13 承認欲求で研究者にはなれません 理系の大学ならどこにでもこういう人はいると思う。 いわゆる、著名な研究者になってみんなにちやほやされたいっていう勘違いした人。 職質アンチパターン:研究に対する情熱や愛が死んだ さて,研究に対する情熱を死に至らしめた理由は以下の通りだ. 良いフィードバックが無い 研究室の雰囲気としてコンピュータサイエンスを軽視している サーバー管理などの質的ではない雑務を押し付けられる 研究テーマが特殊で適切な評価を得にくい ということらしいが、すでに自身の結論は出ていて 結局のところ,僕は適切なフィードバックや評価が欲しいだけなのだと思う.この研究室でそうした適切な評価を得ることは不可能だと判断した僕はアルバイト という,少なくとも金銭というかたちでフィードバックが得られる世界に傾いていった. 研究室を変えるとか,研究テーマを変えるとか,そういう事

    sucrose
    sucrose 2013/12/14
  • n個のボールをm個の箱に入れよう - kuno4n's blog

    この記事はCompetitive Programming Advent Calendar Div2013の 14 日目の記事です。 初めまして。kuno4nです。 社会人から競技プログラミングを始めたへっぽこです。 さて、競技プログラマの皆様であれば、日常的にn個のボールをm個の箱に入れているかと思います。 ただ、場合の数を数えるとき、 ・ボールは区別がつくか? ・箱は区別がつくか? ・1つの箱に2個以上入れていいのか? ・空の箱があっていいのか? といったことが悩みの種かと思います。 まとめると、次の12通りに場合分けされます。 ボール 箱 最低1個入れる 高々1個入れる 入れ方に制限なし 区別がつく 区別がつく count1 count2 count3 区別がつく 区別がつかない count4 count5 count6 区別がつかない 区別がつく count7 count8 coun

    n個のボールをm個の箱に入れよう - kuno4n's blog
    sucrose
    sucrose 2013/12/14
  • Effectively managing memory at Gmail scale  |  Articles  |  web.dev

    Effectively managing memory at Gmail scale Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Introduction While JavaScript employs garbage collection for automatic memory management, it is not a substitute for effective memory management in applications. JavaScript applications suffer from the same memory related problems that native applications do, such as me

    Effectively managing memory at Gmail scale  |  Articles  |  web.dev
    sucrose
    sucrose 2013/12/14
  • アニメの食べ物を粗末にするシーンが苦手なんだけど:わんこーる速報!

    sucrose
    sucrose 2013/12/14
  • JOYSOUNDの会社が主催する言語解析APIハッカソンに行ってきた - アドファイブ日記(ミラー版)

    追記:表題は主催会社がJOYSOUNDの会社になってますが、主催はサムライインキュベートで担当は両角さんとのことでした。勘違いしておりました、すみません。 今日は一日このハッカソンに行ってきました。 主催社のエクシング(株)という会社はJOYSOUNDの運営会社です。そこと取引関係にあった言語解析技術会社がエクシングに買収されて事業化を進めようとしているそうです。 言語解析をしてくれるWebAPIがあって、それを使ってアプリやサービスを作るというハッカソンです。APIの仕様は公開してはいけないらしいですが、形態素解析や感情のネガポジ判定やフレーズどうしの係り受け解析等をやってくれます。 10時から18時までオリエンテーションから始まって適宜休憩を入れての8時間バトル。 私が作ったサービス 「2013年のツイ友 分析しったー」 です。1年分の自分へのメンションツイートを分析して、自分への評判

    JOYSOUNDの会社が主催する言語解析APIハッカソンに行ってきた - アドファイブ日記(ミラー版)
    sucrose
    sucrose 2013/12/14
  • ミニゲームのステージを自動生成した時の難易度調整はどうする? - ABAの日誌

    最近はよくて10分遊んでもらえれば上出来みたいなミニゲーム作っているが、それでも数回は繰り返し遊んでもらえるくらいのリプレイアビリティは欲しい。でも面倒な作り込みはしたくない。 と考えた結果、ステージは無限に自動生成、1ステージは10秒くらい、残機無し即死だけどリトライし放題、クリアステージ数はブラウザに保存してコンティニュー可、という作りにしている。ステージをどこまで進められるか、というくらいのリプレイアビリティは得られるといいな、というもくろみ。 自動生成されるステージは面が進むたびに少しずつ難しくならないとハリが無い。かといって単に線形に難しくなっていくとメリハリが無い。それなりの波がありながらも確実に難しくなっていくステージをどうやったら作れるかなあということを考えていて、今のところ下のグラフを使っている。 横軸はrandom()の0〜1の出目で、縦軸が難度(0が簡単で1が難しい)

    ミニゲームのステージを自動生成した時の難易度調整はどうする? - ABAの日誌
    sucrose
    sucrose 2013/12/14
  • SQLインジェクション対策に正解はない

    最近、SQLインジェクションのネタが盛り上がってるようだ。下記のTogetterまとめあたりが震源地だろうか。 「プリペアードクエリが基だけど、動的に SQL を組み立てる場合もあるから、そういう場合に備えてエスケープも知っておいたほうがいいかも」 - Togetterまとめ まとめを読んだ感想としては、「どちらの意見も間違ってはいない」というものだ。前提あるいは見方が異なるために、見解の相違が生じているだけのように思う。SQLインジェクションについては私も若干思うところがあるので意見を書いておこうと思う。 攻撃を防ぐのは難しいSQLインジェクションをはじめとするセキュリティ対策が難しいのは、ひとつでも穴があると致命的なダメージを受け得るということだ。「どうやって効率よくコードを書くか」とか「コードのメンテナンス性を高めるにはどう書くべきか」みたいな議論とは全く質が異なる議論が必要になっ

    SQLインジェクション対策に正解はない
    sucrose
    sucrose 2013/12/14
  • コミケ申し込み時のPN / サークル名かぶりについての調査 ( #C85 版)

    yuhkan @yuhkan サークル名。「HB」「CLOVER」が5ダブりで同率首位。「箱庭」「999」「Lilac」「DOLCE」「Loop」「Am」「echo」「SEVENTH HEAVEN」「MG」「ID」「XYZ」「ノスタルジア」「vanilla」までが4ダブり。3ダブりは71件。 #C85

    コミケ申し込み時のPN / サークル名かぶりについての調査 ( #C85 版)
    sucrose
    sucrose 2013/12/14
  • 吃音症が勇気を出してメニュー頼もうとした結果wwwww : 暇人\(^o^)/速報

    吃音症が勇気を出してメニュー頼もうとした結果wwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/13(金) 08:43:46.49 ID:CYvhi2qeI 某飲店で 俺「あ、あああああの…お、お、」 店員「え?」 俺「お、お(親子丼と言いたいのに詰まって言えない)」 店員「えー…っと?まだお決まりでないのでしょうか?」 俺「…(言えない)」 店員「えっと…」 俺「お、お、おやkど」 店員「え?あ…親子丼…でよろしいでしょうか?」 俺「…(頷く)」 辛すぎワロタwwwwww 吃音症(きつおんしょう、英: Stammering symptom)は、発語時に言葉が連続して発せられたり、瞬間あるいは一時的に無音状態が続くなどの言葉が円滑に話せない疾病。言語障害の一種のような症状を示す病気である。 http://ja.wikipedia.org/wiki/

    吃音症が勇気を出してメニュー頼もうとした結果wwwww : 暇人\(^o^)/速報
    sucrose
    sucrose 2013/12/14
  • 期待値と条件付確率 - math314のブログ

    前置き これは、Competitive Programming Advent Calendar Div2013, 第 13 日の記事です。 みんな大好き期待値の問題の基礎について確率変数を使わない縛りで書きたいと思います。 1,2は非常に簡単な内容となっているので読み飛ばしても構いません。 1. サイコロの目の期待値 1から6の目が書いてあるサイコロがある。 どの面も出る確率が1/6の時、出る目の期待値Eを求めよ。 出る目と確率はそれぞれ 目 1 2 3 4 5 6 確率 1/6 1/6 1/6 1/6 1/6 1/6 となるので、期待値は \[ (1 + 2 + 3 + 4 + 5 + 6) * \frac{1}{6} = \frac{7}{2} \] となります。答えは \( E = \frac{7}{2} \) これは簡単ですね。 類題 AtCoder Beginner Contes

    期待値と条件付確率 - math314のブログ
    sucrose
    sucrose 2013/12/14