タグ

2014年7月15日のブックマーク (8件)

  • Pythonが大学の入門用プログラミング言語として人気を集めていると判明

    By Mike McCune 「100ドルをもらうか?コードを教わるか?」と尋ねられたホームレスがアプリ開発に成功してApp StoreとGoogle Playで販売していたり、プログラミングなどのコンピューターサイエンスが高校の必修科目に取り入れられているなど、現代の社会ではプログラミング能力が高く評価される傾向にあります。 そんななか、全米でコンピューターサイエンスのコースを持つ大学のトップ39校を調査したところ、スクリプト言語のPython(パイソン)が初心者にプログラミングを教育する教材として最もカリキュラムに取り入れられていることが判明しました。 Python is Now the Most Popular Introductory Teaching Language at Top U.S. Universities | blog@CACM | Communications of

    Pythonが大学の入門用プログラミング言語として人気を集めていると判明
    sucrose
    sucrose 2014/07/15
  • MySQLがオンラインALTER TABLEでOOM Killerに殺されたはなし | GMOメディア エンジニアブログ

    こんにちは、DBAです。 MySQL5.6のオンラインALTER TABLEでハマった時のおはなしです。 5.6にはオンラインALTER TABLE関連のパラメーターに innodb_sort_buffer_size というものが追加されており(5.5以前はfast index creationが効く時に使われるパラメーターとして内部的に1Mでハードコードされていたものが、設定可能になった)、前にざっくり試したところ 大きくすれば一応それなりの恩恵は受けられそうなので大きくしたんですよ。 毎日の定期バッチで盛大にInnoDBのテーブルにバルクインサートをかけた後にALTER TABLEでインデックスをくっつけてRENAME TABLEでテーブルを切り替える…なんてことをやっているサービスには打ってつけだと思ったわけです(そもそもそのやり方の善悪について やがて DBAは 考えることを止めた

    sucrose
    sucrose 2014/07/15
  • 「父さんがドイツに全貯金を賭けちゃったんだ」 反サッカー賭博キャンペーンに思わぬ誤算、シンガポールで

    ポスター サッカーW杯ブラジル大会の決勝が7月14日(日時間)に行われ、ドイツが延長の末、1-0でアルゼンチンに勝ち6大会ぶり4回目の優勝を果たしました。この結果を受けて、シンガポールの賭博依存症対策審議会(NCPG)が展開していた反サッカー賭博キャンペーンが話題になっています。それはなぜかと言うと……。 シンガポール当局は先月、W杯の開催にあわせて「Kick the Habit(ギャンブルはやめよう)」と題したCMを公開しました。それは、どの国が活躍するか少年たちが議論していると、1人が「ドイツが優勝することを祈るよ。だって父さんが全貯金を賭けちゃったんだ」と発言し、「あっ…(察し)」となる内容でした。 同CMは、W杯のテレビ放送で毎回流れていたそうで、9日にドイツの決勝進出が決まると俄然注目が集まり、シンガポールのタン・チュアンジン人材開発相も、「ドイツに全貯金を賭けた少年の父親は、

    「父さんがドイツに全貯金を賭けちゃったんだ」 反サッカー賭博キャンペーンに思わぬ誤算、シンガポールで
    sucrose
    sucrose 2014/07/15
  • Python パッケージ管理技術まとめ (pip, setuptools, easy_install, etc) | yunabe.jp

    Python パッケージ管理技術まとめ (pip, setuptools, easy_install, etc) Python のパッケージ管理関係の情報がオフィシャルには整理されてなく、 またパッケージ管理まわりででてくるキーワードもいくつもあって分かり難いので完結にまとめてみました。 このドキュメント自体は少し長いですが、結論としては2015年1月時点では 原則 pip を使ってパッケージの管理を行う setuptools も広く使われているので入れておくとよい。そもそも pip のインストール時に自動的ににインストールされる distribute は 2013年に setuptools にマージされたので不要 という方針でよいと思います。 ただ少し古い情報ソースやパッケージのドキュメントを読んでいると distribute の利用が勧められていたり、 site-packages, e

    sucrose
    sucrose 2014/07/15
  • リクルートのデータサイエンティストの人間関係がドロドロっぽい

    ホットエントリ入りしていたリクルートの人の「データ分析というお仕事のこれまでとこれから」http://b.hatena.ne.jp/entry/www.slideshare.net/takashijozaki1/hcmpl140712-tjoってエントリに批判的なコメントがついていたからどんな奴らが批判しているのかともって調べてみたら同じリクルートの人だったという落ちだった。批判者は「こいつはポジショントークしかしないな」ってコメした人。この人のページに飛ぶとTwitterアカウントが書いてあったので、アカウントぐぐったら同じリクルートの人でした。 ライバル会社の社員が出てくるかと思い期待していたら同僚でしたというまさかの展開で、仲間同士思う存分殴りあってくださいとしか言いようがありません。ツイートする

    sucrose
    sucrose 2014/07/15
  • ピックの定理 - Wikipedia

    頂点が全て格子点上にある多角形 ピックの定理(-ていり、Pick's theorem)は等間隔に点が存在する平面上にある多角形の面積を求める公式である。この場合の多角形の頂点は全て右図のように、最も近い点同士の間隔を1とする正方格子点(等間隔に配置されている点)上にあり、内部に穴は開いていないものとする。多角形の内部にある格子点の個数を i、辺上にある格子点の個数を b とするとこの種の多角形の面積 S は以下の式で求められる。 例えば図の六角形なら内部にある点が i = 39 個、辺上にある点が b = 14 個なので S = 39 + 14/2 − 1 = 45 と簡単に計算できる。 この定理は 1899 年に ゲオルグ・アレクサンダー・ピックによって初めて示され、エルハート多項式により三次元以上に拡張して一般化することができる。 同公式はまた、多面体上の図形に対して一般化することもで

    ピックの定理 - Wikipedia
    sucrose
    sucrose 2014/07/15
  • Graph of Word、TW-IDFとTFのnormalizationメモ - Negative/Positive Thinking

    はじめに Rousseau et al., Graph-of-word and TW-IDF: New Approach to Ad Hoc IR http://www.lix.polytechnique.fr/~rousseau/papers/rousseau-cikm2013.pdf 文書dのグラフ的表現とそこから計算されるTW-IDFというTermの重み付けについて、メモ。 Graph of Word 文書を重みなし有向グラフで表現 頂点: 各(unique)term 辺: 固定幅(4ぐらい?)の窓内のtermとの共起 辺の向き: termの出現順序(前から後ろ方向のみ) 多重辺にはしない TW-IDF TW-IDF(t,d) = tw(t,d) / (1-b+b*|d|/avdl) * log( (N+1) / df(t) ) tw(t,d): 文書dのgraph of word表

    Graph of Word、TW-IDFとTFのnormalizationメモ - Negative/Positive Thinking
    sucrose
    sucrose 2014/07/15
  • ABC012 D問題 - hogekurablog

    sucrose
    sucrose 2014/07/15
    この前のABCのD問題をOCamlで定数倍高速化して通す話