タグ

ブックマーク / srad.jp (442)

  • 韓国最高裁、「『リネージュ』の RMT は合法」と判断 | スラド

    韓国の最高裁がリネージュの RMT は合法であるとの判決を下したそうだ (家 /. 記事、THE SECOND TIMES の記事、japan.internet.com の記事より) 。 この裁判の被告は MMORPG リネージュ内の通貨「アデナ」を 2.34億 ウオン相当分購入し、転売によって約 2000 万ウオンの利益を上げたという男性 2 人。韓国にはゲーム振興法というゲーム産業の成長を目的とした法律があるそうで、この件はゲーム内通貨売買に関するこの法律の解釈が注目されていたという。 最高裁は判決で「アデナ」は運や偶然によって獲得するものではなく、時間や労力を掛けた継続的な「労働の対価」として得られるものであると判断、ゲーム内通貨の売買は外貨取引と同じく合法であるとし、2 人の被告を無罪としたとのこと。ただし、ポーカーや花札のように偶然や運が絡むゲームにおける仮想通貨売買は違法であ

    sucrose
    sucrose 2010/01/23
  • 粘菌使ってネットワーク設計 | スラド

    読売新聞の記事,「粘菌」エサの駅つなぎ首都圏そっくり鉄道網によれば、 北海道大学の手老研究員らが、現在の首都圏の主要駅の位置に粘菌のエサを配置し、 東京駅に粘菌を配置したところ、次第に鉄道網のようなネットワークになったと いう研究を22日付けの米サイエンスに発表した。 (米サイエンスの記事[Ride the Slime Mold Express!], Rules for Biologically Inspired Adaptive Network Design) 手老研究員の紹介ページ、北海道の駅でも実験済みのようです。

    sucrose
    sucrose 2010/01/23
  • 訃報: 声優 田の中勇氏、郷里大輔氏、逝去 | スラド

    いささか旧聞となってしまったが、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の目玉おやじの声で広く知られている、声優の田の中勇氏が、1月13日、心筋梗塞のため死去したとのこと (YOMIURI ONLINE の記事より) 。 日のアニメ業界の萌芽期から声優として活躍しているベテラン中のベテランで、お気に入りのアニメの脇役に氏が声優として参加していたなどの思い出をお持ちの方も多いのではないかと思う。謹んで哀悼の意を表す次第だ。 また 19 日には、アニメ「キン肉マン」のロビンマスク役で知られる郷里大輔氏が亡くなられた (asahi.com の記事より) 。自殺をしたものとみられているとのこと。謹んで哀悼の意を表させていただきます。

    sucrose
    sucrose 2010/01/21
  • WHO、アルコール類の規制指針案をまとめる | スラド

    でしょう。結局のところ。 消費者の中に上手な飲み方ができずに亡くなったり周囲に迷惑をかけたり、 さらに犯罪に走ったりすることがある。だから規制しましょう、ということ。 善良な飲酒者に迷惑をかけるなと言いますが、じゃあその善良な飲酒者たち(私も含め)は、 そういった迷惑飲酒者を減らす為になにか活動したりしているのでしょうか。 特に問題を減らすための行動はしないけど、自分が規制による締め付けの巻き添えをいたくないから、 飲酒運転でひき逃げされようが暴れて備品を壊されようが、酔っ払いによる119番で救急車が埋まり、 救急車の到着までに時間がかかって心肺蘇生が間に合わず死のうが諦めてくれ、 それは一部の悪い飲酒者のせいで俺は関係ないんだ、ってのはわがままじゃないですか? そういったことが減るように、販売者や店舗に一定の規制をかけるというのは仕方がないことです。 ヒステリックに反応するよりは、理性

    sucrose
    sucrose 2010/01/21
  • インテル、Core i7/i5/i3新モデルを発表。全モデルでGPUを内蔵 | スラド

    インテルが1月8日、Core i7/i5の新モデルと、新CPU「Core i3」を発表した(発表資料)。 PC Watchの記事が詳しいが、基アーキテクチャは従来のNehalemが踏襲され、その上で32nmプロセスの採用やGPU機能の統合などが行われている。 製品仕様によると、今回発表されたのはモバイル向けのCore i7(5モデル)、Core i5(4モデル)、Core i3(2モデル)およびデスクトップ向けのCore i5(4モデル)とCore i3(2モデル)。今回発表されたすべてのCPUGPUが統合されている一方、コア数は2コアに押さえられている。また、組み込み向けのCore i7/i5/i3およびXeonも発表されている。 GPU部分の性能がどの程度なのかが気になるところだが、従来のG45/GM45チップセットに内蔵されていたGPUよりは高性能ということのようだ。 ソケットは

    sucrose
    sucrose 2010/01/16
  • 2009年のベストゲームは? | スラド

    ストーリー by hylom 2010年01月04日 14時00分 振り返れば大作目白押しだった気が、 部門より Game*Sparkによると、海外の大手ゲームサイトGameSpotが、2009年のベストゲームとして、フロム・ソフトウェアのPS3向けゲーム「Demon's Souls」を選んだそうです。Demon's SoulsはWizardryにも通じるような高難度なゲームですが、いっぽうでやり込み甲斐のあるゲームになっており、ユニークなオンラインプレイなども話題になっています。そのほか、IGNのBest Role-Playing Gameも受賞するなど、海外で非常に高い評価を受けている模様。 ただ、おどろおどろしい世界観や、「すぐキャラが死ぬ」というあたりは好みが分かれるところで、そのため日では(大きな)話題にはなっていないようです。 さて、そのほか海外では「Assassin's C

    sucrose
    sucrose 2010/01/07
  • 改正著作権法1月1日施行 | スラド

    ダウンロードの違法化といっても、「録音」「録画」に該当する行為が違法になっただけで、それ以外のもの(画像、文章、ソフトウェアも?)は、ダウンロードしても違法じゃないっぽいですよ。マンガとかはどうなるんでしょうね。 他にも 検索エンジン、Akamaiなどのストリーミング事業などが行うような、キャッシュ、バックアップ、インデックス等の作成の合法性が明文化美術品のオーナーがオークション等のために画像を公開することが合法化国会図書館が所蔵図書を電子化することが可能になる (閲覧による所蔵品の劣化を防ぐため)著作者と連絡がつかない場合、文化庁に供託金を預けることで著作物の利用が可能になる等の変更がされています。 あと、視覚障害者、聴覚障害者向けに、文章の音声化や、音声の文章化を可能にする条文が加えられたようなことが法案の概要に書かれてたんだけど、実際の条文を読むと以前からあった条文を制限しているよう

    sucrose
    sucrose 2010/01/01
  • 台湾、「ジャンクフード税」の導入を検討中 | スラド

    台湾政府が「砂糖が多く含まれた飲み物やキャンディー、ケーキ、ファストフードやアルコールなど、不健康とみなされるべ物に特別税をかける」という法案を検討しているそうだ(AFP BBニュース)。 この「ジャンクフード税」、国民の生活の改善と肥満率の低下を目的とするそうだ。台湾では子供の25~30%が肥満であるなど、肥満問題が深刻になっているとのこと。

    sucrose
    sucrose 2009/12/24
  • Firefox 3.5、「世界でもっともシェアの多い」Webブラウザに | スラド

    StatCounter Global Statisticsによるブラウザシェア調査によると、2009年第51週(12月14~20日)のブラウザシェアで、Firefox 3.5がIE 7を抜いてトップになったそうだ(ブラウザシェアの時間変化グラフ、2009年第51週のブラウザシェアグラフ、家/.記事)。 といっても、IE 6.0~8.0のシェアを合計すると圧倒的にFirefoxを上回っている状態は相変わらず。IE 6.0/7.0のシェアは下がりつつある一方、IE 8.0ユーザーは増えているので、IE 6.0/7.0ユーザーがIE 8.0に乗り換える課程の一時的なシェア逆転のような気がします。

    sucrose
    sucrose 2009/12/23
  • Bingが痛キャンペーンサイトを公開中 | スラド

    検索エンジンBingのキャンペーンサイトが、痛仕様というかおたく向けにデザインされているようだ。それだけターゲットとされているのだろうか? また、どうせ名前に「ナナ」を使うなら、人数も7人にしてほしかったと思うのは私だけだろうか? この「みんなでBing検索してデジタルアイテムをゲット!」と銘打ったキャンペーンサイトですが、サイト上の検索窓から任意のワードを検索し、検索数が一定以上になった場合、キャンペーン終了日にデジタルデータがダウンロードできるようになるという企画だそうです。検索数はサイト内にある「検索メーター」なるもので表現されており、それが50%以上になればプレゼントがダウンロードできるようになるそうです。これが100%になった場合、スペシャルバージョンがダウンロードできるようになるとのことです。 ちなみに「デジタルアイテム」の中身ですが、Windows 7 用のテーマファイルや壁

    sucrose
    sucrose 2009/12/19
  • 「おたく統計データ2009」発表、おたくの半数は関東在住 | スラド

    おたく向けのSNS「おたくま」が、「おたく統計データ2009」と題してユーザー統計を発表している。「アニメやマンガ、鉄道、ミリタリー、コスプレなど「おたく属性」の趣味を持つユーザー」という同SNSの参加者を対象に収集したデータで、サンプル数は13757。 まず調査対象が住んでいる地域であるが、トップは東京で25.1%、続いて神奈川の10.6%、大阪の8.0%と続く。特に関東圏の人口は多く、調査対象の半分以上が関東近辺に在住という結果だったそうだ。 また、世代でみるともっとも多かったのは21〜25歳で、続いて26〜30歳、18〜20歳と続く。また、25歳以下については男性よりも女性の方が多い傾向があるが、26歳以上になると男性ユーザーの方が多い傾向が見られる。 地方でおたくをやっていくのはやはり難しいのだろうか?

    sucrose
    sucrose 2009/12/17
  • 「Perl 6 Advent Calender」登場 | スラド

    Perl界隈では毎年、「Perl Advent Calendar」と題して、12月1日から25日にかけて、1日1Perlハックネタを公開するイベントが開催されています(2009年のPerl Advent Calendar)。例年通り今年もPerl Advnet Calendar 2009が公開されているのですが、それに加えて今年は「Perl 6 Advent Calendar」なるものも登場しています。 今年のクリスマスにPerl 6がリリースされる、というわけではないようですが、毎日1Perl 6のクールなネタが提供されるとのこと(「Perl 6はクリスマスまでにはリリースされるぜ!でもいつのクリスマスかは分からないけどな!」というのは、Larry Wall氏の定番ジョーク)。 ちなみに日でも、JPerl Advent Calendar 2009が開催されています。

    sucrose
    sucrose 2009/12/08
  • うつ病患者の総数が100万人を超えていたことが明らかに - スラッシュドット・ジャパン

    うつなどの症状が続くうつ病の患者数(躁うつ病を含む)が、初めて100万人を超えたことが3日、厚生労働省が3年ごとに実施している患者調査で分かったそうです(読売新聞の記事)。 個人的に気になってくるのが「業種別に見た場合」ですね。どのような統計になるか興味があります。 調査結果は厚生労働省のWebサイトから閲覧できる。PDFで用意されている概要にはうつ病の情報はほとんど掲載されていないが、「患者調査>平成20年患者調査>上巻>年次>2008年」にある、表番号64「総患者数,性・年齢階級×傷病小分類別」にてうつ病の患者数が確認できる。 ちなみにうつ病の総患者数は104万1,000人で、うち男性が38万6,000人、女性が65万5,000人。年齢別総数は下記のグラフをどうぞ。

    sucrose
    sucrose 2009/12/05
  • 世界初の「人工食肉」作られる | スラド

    オランダの研究チームが世界で初めて人工肉を作ることに成功したそうだ(家/.)。 英テレグラフ紙の報道によると、この研究では生きている豚の筋肉細胞を採取し、培養液で育て筋組織を作ることに成功したという。誰もまだこの人工肉を味見してはいないとのことだが、現段階では「ベシャっとした豚肉」といった感じだそうだ。研究者らによると、この組織を運動させることができれば早ければ5年以内にソーセージなどの加工用肉製造を実用化できると考えているという。実現すれば1頭の家畜から100万頭分以上の肉を作ることも可能になるとのことで、温室効果ガス削減にも効果があるとのこと。 屠殺を伴わないため「倫理的な反論はない」とするベジタリアン関連団体や動物保護団体も多いそうだが、ベジタリアン協会は「屠殺された肉と人工肉とを信頼できる方法で区別することは非常に難しいと思われ、人工肉であることを保証できるかどうか

    sucrose
    sucrose 2009/12/02
  • タイトー、コンシューマ事業を分社化。コンシューマ事業はどうなる? | スラド

    「ダライアス」や「サイキックフォース」といった名作から「たけしの挑戦状」といった迷作まで、多数のゲームをリリースしてきたタイトーが、コンシューマ事業を分社化して大幅縮小するそうだ(ニュースリリース)。 タイトーは現在スクウェア・エニックス・ホールディングスの傘下となっているが、発表によるとコンシューマ事業は「タイトーソフト」という別会社に分割し、タイトーはスクウェア・エニックス・ホールディング傘下のアミューズメント施設運営会社「ES1」に吸収される形となる(ただし、吸収後の社名は「タイトー」となる)。 (旧)タイトー側の従業員はそのほとんどがES1の所属となるようで、タイトーソフト側の従業員数は10名とのこと。スタッフが10名ということになると、もうタイトーブランドでの家庭用ゲームは期待できない気がするのだが、今度はスクウェア・エニックスブランドでダライアスシリーズが発売されたりするのだろ

    sucrose
    sucrose 2009/12/02
  • ハイスペックPCを要求されるアダルトゲーム「リアル彼女」が話題 | スラド

    sucrose
    sucrose 2009/12/01
  • 「ネットカフェでの本人確認義務化条例案」が東京都議会提出へ | スラド

    朝日新聞の記事によると、東京都でインターネットカフェ利用者の人確認を義務づける条例案が検討されているそうだ。早ければ来春の東京都議会に条例案が提出され、来年度中の施行を目指すそうだ。 この条例では店側が運転免許証などの提示を受けて人確認を行うことや利用記録の3年間の保存などを義務づけ、利用者が名前や住所を偽る行為も罰則の対象にするそうだ。なお、都内のネットカフェは8月末時点で561店だが、人確認を実施しているのはそのうち38%とのこと。

    sucrose
    sucrose 2009/11/30
  • 長崎大学のスーパーコンピュータがIEEEの「ゴードン・ベル賞」(価格性能部門)を受賞 | スラド

    一連のスーパーコンピューター騒動でわかる一番の問題は、使用目的が大きく採り上げられてない点だと思います。 スーパーコンピューターランキングで日が30位にも入らなかった、という報道で開発能力云々が言われてますけど、 一番の問題はスーパーコンピューターを活用するような目的・人が減っている事な気がします。 ・目的がないからスーパーコンピューターが導入されない ・身近にスーパーコンピューターが無いから目的が思いつかない どちらが先かわかりませんが、負のスパイラルになってるのが一番怖いです。 世界一のスーパーコンピューターがたった一台、でんと構えても状況が改善されるとは思えません。 とにかく早く利用者と使用目的を育てる施策が重要だと思います。 なので、現在のスーパーコンピューター事業には反対です。 世界一のスーパーコンピューターを作ることで技術者が育つ、それは確かでしょう。 けど技術は継続しないと

    sucrose
    sucrose 2009/11/27
  • Windows 8、リリースは2012年予定 | スラド

    japan.internet.comなどで話題になっているが、今月17日から19日にかけて米ロサンゼルスで開催されていたMicrosoftの開発者向けカンファレンス「PDC」にて、2012年中にWindows 8がリリースされるとの話が出たそうだ(この件を紹介するMicrosoft Kitchenブログ)。 Windows 7が出たばかりで話が早い気もするが、もともとMSは3年以内の間隔で新OSをリリースするといわれていたので、そんなに意外な話でもない気はする。

    sucrose
    sucrose 2009/11/27
  • ロスアラモス研究所、「タイムトラベル機能付きブラウザ」を開発中 | スラド

    数々の技術を世に送り出してきた米ロスアラモス国立研究所が、「Webブラウザにタイムトラベル機能を追加する」システムを開発しているそうだ。といってももちろん実際に過去に戻れるわけではなく、特定のWebページの、任意の過去のバージョンを閲覧できるようにするという機構である(New Scientistの記事)。 このシステムは「Momento」と呼ばれており、HTTPのリクエスト内に日付・時間を指定する項目を追加し、Webサーバーがその日付・時刻に対応するコンテンツを出力する、という考え方がベースになっているという。Momentoの方式を採用することで、たとえばWebブラウザでページを閲覧中に、簡単にそのページの過去のバージョンを表示できるようになるとのこと。 現在でもInternet Archiveなど過去のWebページを保存・公開しているWebサイトはあるものの、UIが使いにくかったり、また

    sucrose
    sucrose 2009/11/25