2019年3月22日のブックマーク (12件)

  • 日本一周旅行~⑭日目(高知編②)~ - 明鏡止水☆色即是空

    一周旅行も今日で14日目です。この日は昨日とは打って変わって、ゆっくりと寝ることができたので快適でした。朝付きのホテルで、パンケーキセットをいただきました^m^ 写真のものですが、美味しかったです。 午前中は思いっきり高知市観光をします!朝7時にホテルを出て向かった先は・・・先日紹介した【海がきこえる】ゆかりの地を中心に回ります。 ゆかりの地は昨日の帯屋町に加え、高校と高知城になります。 高校は外観がモデルになっているということで、撮影してみました☆ 何と言う学校かは忘れましたが、まさにこのとおりです。時計台のところが特徴的ですよね。 次に向かった先が高知城です。 普通に歩いていていきなり城があるので、街に溶け込んでいて素敵だな~って思いました。高知市の人にとってはかけがえのないシンボルでしょうね。 お城に入る前に、山内一豊像がお出迎えしてくれました。山内一豊といえば、大河ドラマにも

    日本一周旅行~⑭日目(高知編②)~ - 明鏡止水☆色即是空
    sufuretan
    sufuretan 2019/03/22
    こんばんは、とるてさん。高知城の案内をありがとうございます(#^.^#)。行ってきた気分になりました。アンパンマンのみんながいてとてもたのしいところですね(#^.^#)。おおきなはりまや橋もあるのですね(#^.^#)。
  • https://www.biolife2.com/entry/2019/03/22/142057

    https://www.biolife2.com/entry/2019/03/22/142057
    sufuretan
    sufuretan 2019/03/22
    こんにちは、BioLifeさん。よもぎのかおりがすきです(#^.^#)。よもぎがこんなにもからだにいいなんて知りませんでした(#^.^#)。よもぎ茶を飲んでみたいです。
  • <映画レビュー>女性は感情的?男性は理論的?そんな抑圧を吹き飛ばすキャプテンマーベル - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    積み木の取り合い ミニアンナ「いやよ!青がいい!」 ポニ「僕が青なの!」 どうしたの? ベア「姐さん!アンナちゃんとポニが 積み木の取り合いで喧嘩してる! アンナちゃんもポニも青がいいって…」 ポニ「女の子なら赤でいいでしょ!」 アンナ「女が赤が好きとは限らないわ!」 ポニ「女は喧嘩で感情的になる…」 ポニたんそれは違うでしょ。 どんな色が好きかは男女は 関係ないよ。 ましてや女性みんなが感情的に なるっていうのは言いがかり。 それは女性だけでなく男性の 可能性も減らすことになるよ。 君はキャプテンマーベルを 見るべきだな。 女性は〇〇が好き?当に? 女性は甘いものが好き 女性は花が好き。 女性は可愛いものが好き。 女性の傾向について書かれた サイトではそんな文言を見かける。 確かに一定の傾向は あるかもしれない。 男性と女性は体のつくりが違う。 筋肉量、脂肪の量、子供を産む仕組み。 そ

    <映画レビュー>女性は感情的?男性は理論的?そんな抑圧を吹き飛ばすキャプテンマーベル - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    sufuretan
    sufuretan 2019/03/22
    おはようございます、mashleyさん。なんでも決めつけるのはたのしくないです(#^.^#)。やわらかいきもちでいたほうがたのしいです(#^.^#)。
  • その名前・・・リアルです。∑(゚□゚;) - 「音のない部屋」 QUIET ROOM

    こんにちは。 名前が、、、 リアルなんです。 一級河川の三途川。 恐山(青森)の麓にある「三途川」 「三途川」と言えば 此岸(現世)と彼岸(あの世)を分ける 境目にあるとされる川。 「名前」だと分かっていても 渡るのを警戒してしまいます。。。 訪問いただきましてありがとうございました。

    その名前・・・リアルです。∑(゚□゚;) - 「音のない部屋」 QUIET ROOM
    sufuretan
    sufuretan 2019/03/22
    こんにちは、夏生さん。そんななまえの川があるのってしりませんでした(#^.^#)。でもわたってもすぐにもどれるから良いですよね(#^.^#)。
  • 重力の影響に伴う時間の複素平面と虚と実のもつれについて -一仮説- - 地底たる謎の研究室

    題名:重力の影響に伴う時間の複素平面と虚と実のもつれについて -一仮説- 報告者:ダレナン 記事は、この記事の続きです。 先の記事で時間の二次元化を考えるとともに、重力を基準とする時間軸の回転は、ズレてもあらゆる重力の因果で結ばれていることも示唆した。ここでは、その理解をさらに深めるべく、時間の複素平面について考え、時間の虚と実の関係のもつれを一仮説として解き明かしたいと思う。 重力を基準とする時間は、重力のありようにて平面化することは先の記事でも示したが、ここでさらに図示すると、図のようになる。我々が一般にみている時間は実の時間であり、図でいえばtとなる。ただし、正確には重力の影響によって虚の時間も存在する。それがt’である。したがって、現在見ている時間は時間の複素平面にあり、 T=t+t'i となる。すなわち、虚と実を合わせたTが来は見ている時間となる。 図 重力の影響に伴う時間の

    重力の影響に伴う時間の複素平面と虚と実のもつれについて -一仮説- - 地底たる謎の研究室
    sufuretan
    sufuretan 2019/03/22
    おはようございます、ハペボンさん。なんてこの世界は魅力的なのでしょう! (#^.^#)。虚の実のあいだでわたしはたのしくしあわせに生きているのですね(#^.^#)。すてきだなぁ(#^.^#)。
  • 世界を見て回った私が「幸福度調査」をdisりたくなる、唯一無二の理由 - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

    しょこら@(@syokora11_kabu)です。 今年の「世界幸福度ランキング」が発表されました。 www.huffingtonpost.jp この世界幸福度ランキングなるもの・・・読者の皆様はご存知でしたでしょうか? 今回は、この謎調査結果のお話。 世界幸福度調査とは? これは国際連合の下部団体、持続可能開発ソリューションネットワーク(Sustainable Solution Development Network)が、2012年から毎年1回、3/20の国際幸福デー(←?)なる日に発表しているものです。 世界150ヵ国以上を対象に、以下6項目のインデックス(各10点満点)の平均点が取られます。データは米ギャラップ社が集計していますが、調査時期や母数等の詳細は明らかになっていません。 GDP Social support/社会的支援 質問例「困った時に頼れる親戚・友人がいるか」 Heal

    世界を見て回った私が「幸福度調査」をdisりたくなる、唯一無二の理由 - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
    sufuretan
    sufuretan 2019/03/22
    おはようございます、しょこらさん。>日本はとても素晴らしい国だと思いますし、日本に生まれて良かったと信じて疑いません。 わたしもほんとうにそうおもいます(#^.^#)。外国へ行ったことはないのだけれど(#^.^#)
  • コメントありがとうございます! 特別篇《えらびうた》 - 週刊KONMA08

    どうもこんにちは。 5児の父イケコンことKONMA08です!! いつもお星さま及びブクメ&コメントを下さり ありがとうございます! 前回の【父のつぶやき その39《えらび歌》】のコメントが色々あったので… 今回はコメントの返事の特別篇(?)をお送りしますね。 konma08.hatenadiary.jp こちらの記事にて みなさん馴染があると思われる何かを決める時の歌 ♪どれにしようかな 天の神様のいうとおり…♪ の後に続く言葉を訊ねましたら色々な答えが…。 のムのム (id:tukkoman)さん と といっきぃ(id:toikimi)さん は これで終わるシンプルバージョン。 急いでる時にはこれがベストなのでしょうね! ちなみにといっきぃ(id:toikimi)さんの弟さんは荒神様が好きだそうで ♪…荒神様のいうとおり♪ にしていたそうです。 これは色々な神様がいても面白そうですね。

    sufuretan
    sufuretan 2019/03/22
    おはようございます、KONMA08さん。みなさんよくおぼえていらっしゃってびっくりしました(#^.^#)。きっとわたしは忘れんぼうなのですね。どうしてもおもいだせなくて(#^.^#)。
  • TOYOTA 86 春の大洗車祭り前編! 新車以上の輝きに向けてフルコースの洗車! - ねこのおしごと

    春が来たから洗車しよう! 月さんねぇー、昔は真冬でも 天気がいい日は手を真っ赤にして 洗車してたんだけど、今は通勤に 使う訳でも無くてほとんど乗らないから 基そんなに汚れないってのがあって もう去年の年末あたりから洗車を 一切してなかったんだよね。 あれだよ。 3ヶ月以上洗車してないね。 そんなもんで今日って春分の日じゃん? どーゆー意味? なんか春に関係してるんだよ。 もう春なんだよ! よーし!洗車するぜ! 洗車をする日は! あのねぇー、洗車って曇りの日に するのがいいの。 晴れの日なら日陰でするの。 理由はねぇー、とにかく太陽の光で 車のボディーが温まるのが問題なの! なんでよ! なんでなの? ってなるじゃん? なるし! 結局ね、やれシャンプーだのなんだのって 車のボディーにべちゃーってなるでしょ? それがすぐに乾燥しちゃうのが ダメなの。 逆に乾燥しなければ別に いんじゃない?

    TOYOTA 86 春の大洗車祭り前編! 新車以上の輝きに向けてフルコースの洗車! - ねこのおしごと
    sufuretan
    sufuretan 2019/03/22
    おはようございます、猫月さん。だんだんきれいになってゆく86さんを観ていたらとってもきもちがよくなりました(#^.^#)。86さんもうれしいとおもいます(#^.^#)。ママさんにあえますように。
  • 街がアートな北加賀屋で素敵な壁画をみてきた【大阪府大阪市住之江区】 - シマのブログ

    大阪大阪市住之江区。 ここの北加賀屋(きたかがや)という地域はKCV構想(北加賀屋クリエイティブ・ビレッジ構想)なる活動で、町全体がアートな感じにしているらしいっす。なので街中の建物や壁にはいろんな壁画があったりするのです。 先日、北加賀屋を巡ってきたので、いくつか素敵な壁画をみてきました。 (撮影日 2019年2月) 北加賀屋のユニーク壁画 『北加賀屋』の場所 北加賀屋のユニーク壁画 一部だけですが写真を撮ってきましたので、どうぞご覧ください。 この辺りは工場地帯なので、工場横のブロック塀とかに描いていたりします。 黒くくすんでしまった壁の下には明るい壁画。この対比が映える。 赤い工場の窓から視線が。 誰かみてます。どこかで観たことある顔。 やっぱり見たことある顔だけど、名前は知らない。それにしても、この窓は中からだとどう見えているのだろうか。外の景色が見えないのでは。 なにげないとこ

    街がアートな北加賀屋で素敵な壁画をみてきた【大阪府大阪市住之江区】 - シマのブログ
    sufuretan
    sufuretan 2019/03/22
    おはようございます、シマさん。いまは北加賀屋っていこんなふうになっているのですね(#^.^#)。どの作品もおもしろいです(#^.^#)。ぜひ行って観てみたいです(#^.^#)。
  • 通勤途中の風景 - 空色のパノラマ

    またしてもとりとめのない風景。 一枚目の川の風景は、なかなかうまい写真が撮れないけど、ここを通りたくて 通勤ルートを決めた景色。 最後の風景は屋根付き駐輪場の光が差し込む場所に雪かきが置いてあって、 その赤いプラスチックを通した光の様子。 自転車通勤をしていると毎日いろんな風景に出会えるのが楽しいのであります。

    通勤途中の風景 - 空色のパノラマ
    sufuretan
    sufuretan 2019/03/22
    おはようございます、青空百景さん。とりとめないなんてちっともかんじないです。どのお写真もしんせんなおどろきがあります(#^.^#)。さいごのお写真、いちまいの絵画のようです(#^.^#)。
  • 医師国家試験の結果報告 - 五浪丸 The final challenge

    五浪丸の医師国家試験結果 三日前に医師国家試験の合格発表がありました まずは、何はともあれ結果のご報告をと思いブログを更新致しました 結論から言わせて頂くと 合格しました!!! 結果発表はwebでも見れるのですが 今回で受験は最後だし 厚労省が指定する発表会場まで行って 合格番号をチェックしてきました 自分の番号を見つけた時 ほんとうに嬉しくて やっと やっと 親孝行できると思うと しくしく泣きました苦笑 試験の問題を解いていた今回の国試中 このブログを知って応援して下さっていた方々の声援が 聞こえた気がしました 頑張れ!大丈夫やぞ!って その時も半泣きでした (泣きすぎww) 国試の結果発表会場で僕を見た人は 「あ・・・・こいつアカンかったやつや」と思ってたはずです^^; 色々とばたばたしていたこともあり 報告が遅くなってしまって申し訳ありませんでした これだけ失敗して医者になった医学生

    医師国家試験の結果報告 - 五浪丸 The final challenge
    sufuretan
    sufuretan 2019/03/22
    おはようございます、五浪丸さん。合格されたのですね! ほんとうにおめでとうございます! (#^.^#)/。おからだにきをつけてこれからもがんばってくださいね(#^.^#)/。
  • 遊びすぎて暑くなったぴい子さんとなめこの栽培 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    遊びすぎて暑くなった アフリカオオコノハズクのぴい子さん。 こんな風に羽を広げて 身体の熱を逃がします。 太くて立派な脚(*^-^*) いっぱい狩りができそうだね♪ おまけの画像。 ちっちゃいのに強そうな狙う顔。 凛々しいお顔のぴい子さん。 自撮り~♬ ぴい子さんは小型フクロウの男の子♡ **なめこの栽培** なめこ栽培セットを購入しました(#^^#) 時々霧をかけて なめこが発生するのを待ちます。 上手に育ってくれると嬉しいなぁ♪ ☆教室ホームページ☆ mkonohazuku.wixsite.com ☆ご予約サイト☆ cookingschool.jp ↑ ↑ ↑ クリックしていただけると嬉しいです♪

    遊びすぎて暑くなったぴい子さんとなめこの栽培 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    sufuretan
    sufuretan 2019/03/22
    おはようございます、このはずくさん。ぴい子さんはなかなかの脚線美ですね(#^.^#)。ぴい子さんのからだが思ったよりちっちゃくって可愛いです(#^.^#)。なめこの栽培、これからが楽しみですね(#^.^#)