タグ

2017年5月17日のブックマーク (4件)

  • (追記あり)家にパソコンを持たないプログラマー達 - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 【追記】 多くのご指摘のコメントをいただいており、軽い気持ちで記事を書いたことを反省しております。 後半の内容は「そういや彼はPC持ってなかったな」とふと思い出したので、おまけとして勢いのまま書いたものです。正直、題とはほぼ関係ありません。 そして複数の方にご指摘いただいている通り、PCの所持・不所持が技術力に必ずしも影響するとは限りません。 補足しますとこのエピソードは私も新人、switch文の彼も新人、笑った彼も新人の頃の話です。 また笑いはあったもののそれで終わりではなく、その後講師の方からは手厚いフォローがありました。 そのあたりの表現が稚拙であったことに加え、他人の過去の失敗を笑い話として持ち出すという、配慮に欠けた文章であったことをお詫びいたします。 コメントいただいた中には私の知らなかった知識もあり、他人のことを面白がっている場合じゃないなと

    (追記あり)家にパソコンを持たないプログラマー達 - 夜中に前へ
    suganokei
    suganokei 2017/05/17
    プログラマ新人類についての泣き笑いできる話です。
  • ネットのいいところは「内容の無いコミュニケーション」がいらないところ。 - うさるの厨二病な読書日記

    p-shirokuma.hatenadiary.com このエントリーに端を発して、関連エントリーをいくつか読んだ。 「内容の無いコミュニケーション」というのは上手い言い方だな、と思う。 元記事に書いてあることにはほとんど同意で、他人の中で生きていく上で、自分から信頼と親しみを求める(そういう姿勢を相手に見せる)ということはすごく重要なことだと思う。 ここからさらに、ネットでのコミュニケーションの特性について述べていきたい。 「内容の無いコミュニケーション」の重要性 元記事と重なる部分が多い内容だが、自分の言葉でおさらいする。 「内容の無いコミュニケーション」の最大の目的は「自分がこれから所属したいと思っている、もしくはすでに所属しているコミュニティの一員としてコミュニティ内で認知してもらうこと」だ、と考えている。 「自分はあなたの敵ではない。仲間ですよ」という信号を送ることによって、コミ

    ネットのいいところは「内容の無いコミュニケーション」がいらないところ。 - うさるの厨二病な読書日記
  • ビットコイン(仮想通貨)が話題らしい。乗るしかない、このビッグウェーブに|今日はヒトデ祭りだぞ!

    GW中に1記事も更新しなかったけどヒトデは元気ですこんばんは! 最近どうやら仮想通貨という物がバブルなようです そもそも仮想通貨って何それ? って人に説明しようと思うと、とんでもない文量になってくるんで 省きます まあ文字通り「仮想」の「通貨」なんだけど、とりあえず興味ある人はこちらをどうぞ ビットコイン(Bitcoin)とは仮想の通貨【bitFlyer】 っていうか自分もざっくりとしかわかってないです ブロックチェーンとやらを理解しないとはっきりとはわからないようです。みんな、勉強しようね ビットコインとアルトコイン 仮想通貨にも種類がたくさんあって、とりあえず時価総額が最も高くて、一番知名度あるのがタイトルにも入れたビットコインです 仮想通貨=ビットコイン では無くて、 ビットコインは仮想通貨のうちの1つ、という位置付けです そしてビットコイン以外の仮想通貨をまとめてアルトコインと呼ぶ

    ビットコイン(仮想通貨)が話題らしい。乗るしかない、このビッグウェーブに|今日はヒトデ祭りだぞ!
    suganokei
    suganokei 2017/05/17
    ビットコイン、どうなるんでしょうね、この先。
  • SNSでシェアされやすい記事の事例と分析 -月間100万PV雑記ブログ「ヒトデ祭り」の場合-

    こんにちは! ☆←ヒトデといいます! 普段はサラリーマンをしながら 今日はヒトデ祭りだぞ! という雑記ブログを書いています 2年程運営してきているのですが、現在はPVが 月間100万~120万PV と、大きく成長しました。ありがとうございます! ありがとうございます! そんでね、今ご覧になってるこのサイトのコンセプトって知ってますか? 「家で働くあなたを応援するメディア」 だってさ! 家で出来る仕事副業)ときたらもうね、 ブログ でしょう!!! この記事が「ブログの魅力を語って!」って注文だったら、それこそ4万文字くらい書いてお前らの予算破裂させたろか? ってとこあるんですけど、今回のテーマは 「ブログ運営のノウハウについて」 という事でした なるほど。確かにブログが100万PVを超えるまで色々な事をしてきました。ある程度ノウハウのようなものも貯まっています というわけで今回は、事例を元

    SNSでシェアされやすい記事の事例と分析 -月間100万PV雑記ブログ「ヒトデ祭り」の場合-
    suganokei
    suganokei 2017/05/17
    「拡散」についての良い記事。ヒトデさん、こういう記事も書くのですね。