タグ

2019年5月18日のブックマーク (1件)

  • 【シェア】来日されたスカトー寺僧侶方の1日瞑想会に参加しました(午前の部)1 - コマメディア 〜史上最弱の仏弟子コマメ〜

    このゴールデンウィークにタイのスカトー寺、およびウィリヤダンマ・アシュラムで修行と指導に励む僧侶方が来日し、関西と北陸で瞑想会や法話会が開催されました。 私は5月5日に石川県かほく市で行われた「気づきの瞑想会(チャルーン・サティ)1日瞑想会」に参加しました。 気づきの瞑想会(チャルーン・サティ)1日瞑想会 日時 2019年5月5日(日・祝) 10:00〜16:00 場所 石川県西田幾多郎記念哲学館 指導僧侶 スティサート・パンヤーパティポー師(スカトー寺副住職/ノース師) サンティポン・ケーマパンヨー師(トゥム師) 進行 浦崎雅代さん(翻訳家) 上の写真の左からノース師、トゥム師、ジョー師、浦崎さん。 タイの僧侶は出家順に左から並んでいきます。 大学を卒業後、すぐに出家され僧歴19年のノース師が一番左。大学卒業後は建築デザインの世界で活躍され、50歳を越えてから出家されたトゥム師は僧歴16

    【シェア】来日されたスカトー寺僧侶方の1日瞑想会に参加しました(午前の部)1 - コマメディア 〜史上最弱の仏弟子コマメ〜
    suganokei
    suganokei 2019/05/18
    「自分自身の心を理解して自分とともにいられるようになれば、他の人の心も理解できるようになります」タイのお坊さん、ノース師の言葉。