ブックマーク / hukadume7272.hatenablog.com (25)

  • 吸血鬼ゴケミドロ - シネマ一刀両断

    慣れに寄生されるとオレミドロになるよ。 1968年。佐藤肇監督。吉田輝雄、佐藤友美、高英男。 旅客機が空飛ぶ光体と遭遇、計器が狂い岩山に不時着した。乗客たちはからくも一命を取り留めたかに思われた。だが乗客の一人は吸血宇宙生物ゴケミドロに身体を乗っ取られていたのだった…。(Yahoo!映画より) はい、ご苦労さん。好きなお香のかおりはサンダルウッド! 私は執筆時のお供として酒とハードロックを楽しみながらインド香を焚くという70年代の伝説のミュージシャンみたいな事をしているのだが、その中でもいちばん優先度が低いのがインド香。でも楽しんでる。 インド香といってもカマストラとかアフロデシアとか何十種類もあって訳がわからんので、アジアン雑貨店などで買い求める際は「試し嗅ぎ」をして自分好みの香りを探し当てるほかないが、いかんせんアジアン雑貨店などというものはお香の煙がすでに店内に充満しているため、試し

    吸血鬼ゴケミドロ - シネマ一刀両断
  • エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ - シネマ一刀両断

    「もう子供じゃない」と思い込んでる奴より「まだまだ子供だ」と自覚してる奴の方がよっぽど大人なのよ。 2018年。ボー・バーナム監督。エルシー・フィッシャー、ジョシュ・ハミルトン、エミリー・ロビンソン。 中学校生活最後の1週間を迎えたケイラは、“クラスで最も無口な子”に選ばれてしまう。待ち受ける高校生活に不安を抱える彼女は、SNSを駆使して不器用な自分を変えようとするが、なかなか上手くいかない。高校生活が始まる前に、憧れの男の子や人気者の女の子たちに近付こうと奮闘するケイラだったが…。(映画.comより) うん、どうも。 最近コンピューターが激烈に重い。コロナ禍の余波も多少あろうが、いよいよ容量がギチギチになっているんだと思う。根的に。あいちゅんで音楽を聴いたり、別窓を開きまくりながら執筆してるのも近因であろうか。キャッシュが溜まっているのであろうか。何しろあまりに長いあいだ画面が動かず、

    エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ - シネマ一刀両断
  • イエスタデイ - シネマ一刀両断

    「ヘイ・ジュード」ならぬチョイ重度な珍奇作。 2019年。ダニー・ボイル監督。ヒメーシュ・パテル、リリー・ジェームズ、ケイト・マッキノン。 イギリスの小さな海辺の町で暮らすシンガーソングライターのジャックは、幼なじみの親友エリーから献身的に支えられているものの全く売れず、音楽で有名になる夢を諦めかけていた。そんなある日、世界規模の瞬間的な停電が発生し、ジャックは交通事故で昏睡状態に陥ってしまう。目を覚ますとそこは、史上最も有名なはずのバンド「ザ・ビートルズ」が存在しない世界になっていた。彼らの名曲を覚えているのは世界でただひとり、ジャックだけで…。(映画.comより) ヘイ、チョット。 私はハードロックが好きなのだけどなんとなく小物感が漂うバンド名というのが沢山あって、それが妙に味わい深いんだ。愛おしいんだ。 例えばなんだろ…。サバイバーとかさ(ジョジョ6部でも史上最弱のスタンドに名付けら

    イエスタデイ - シネマ一刀両断
  • 蜜蜂と遠雷 - シネマ一刀両断

    天才が天才に出会う、才能・ミーツ・ガール。 2019年。石川慶監督。松岡茉優、松坂桃李、森崎ウィン、鈴鹿央士。 優勝者が後に有名なコンクールで優勝するというジンクスで注目される芳ヶ江国際ピアノコンクールに挑む栄伝亜夜、高島明石、マサル・カルロス・レヴィ・アナトール、風間塵。長年ピアノから遠さがっていた亜夜、年齢制限ギリギリの明石、優勝候補のマサル、謎めいた少年・塵は、それぞれの思いを胸にステージに上がる。(Yahoo!映画より) 「目に入れても痛くない」という慣用句がある。子供とか孫のかわいさを表現するときに使うよね。 この慣用句さ……喩え、雑じゃない? 目に入れても痛くないって。何とでも言えるじゃないそれ。 「鼻から吸っても痛くない」とか。ていうか目に入れようとすなよ、まず。発想がグロいんだい。目の中に孫なんか入れたらどっちも死ぬぞ。 あと瞳の美しさを表現するときに「吸い込まれそうな目」

    蜜蜂と遠雷 - シネマ一刀両断
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2020/05/13
    良い映画ですよね、観終わった後も高揚感が続く映画でした。
  • わがままなヴァカンス - シネマ一刀両断

    ビデオ屋のエロティックコーナーって要るけ。 2019年。レベッカ・ズロトブスキ監督。ミナ・ファリド、ザヒア・ドゥハール。 カンヌで暮らす少女ナイーマは、帰省中の従姉ソフィアと夏休みを過ごすことに。普段はパリで暮らすソフィアは、高級ブランド品を身にまとい肉感的な体つきで男を虜にする魅力的な女性になっていた。別荘地でのグループディナーや高級クルーズなど、初めての大人の世界で刺激的な経験をするナイーマだったが…。(映画.comより) あいっす。そして、ほいっす。 私は1970年代のサブカルチャーが好きなので「1970年代に生まれたかった」というのが昔からの口癖なのだが、よく考えたら、っていうかよく考えるまでもなく、70年代のサブカルチャーを謳歌するならもう少し前に生まれておかないと時代と年齢が符合せんわけである。 たとえば1970年チョッキシに生まれてしまったら、物心がつく頃には既に80年代にゴ

    わがままなヴァカンス - シネマ一刀両断
  • スリープレス・ナイト - シネマ一刀両断

    主人公が仕掛けし脇腹の罠!そして顔の傷は未来を予期する。 2017年。バラン・ボー・オダー監督。ジェイミー・フォックス、ミシェル・モナハン、スクート・マクネイリー。 ラスベガス警察のヴィンセントは相棒と共謀し、マフィアでカジノ王のルビーノから25キロものコカイン強奪。しかし内部調査官のブライアント、さらにルビーノとの取引を予定していた麻薬組織の冷酷なボス、ノヴァクからもヴィンセントはマークされてしまう。ノヴァクから麻薬の行方を問い詰められたルビーノによって息子を誘拐されてしまったヴィンセントは、マフィア、麻薬組織、警察内部調査官たちに包囲される中、息子を取り返すために単身カジノへ乗り込んでいく。(映画.comより) おはようございます。 一日一日をもっと大事に生きていきたいと思ってるが、なかなかどうして……なぁ? 「人生でいちばん嬉しかった瞬間はいつですか」という質問に「あれでしょ、これで

    スリープレス・ナイト - シネマ一刀両断
  • ペット2 - シネマ一刀両断

    前作主要キャラの大半が選抜落ちして出てこない映画(がっくし)。 2019年。クリス・ルノー監督。アニメーション作品。 ニューヨーク、マンハッタン。テリア犬のマックスは、相棒の大型犬デュークと共に飼い主のケイティのもとで暮らしていた。赤ちゃんのリアムが生まれたことでより一層にぎやかな日々を送る中、全員で旅行に行くことになる。そこで出会った農場犬ルースターから大切なものを守ることを学び、リアムとの絆を育んでいくマックス。一方ニューヨークでは、ポメラニアンのギジェットがマックスから預かったおもちゃをなくし、ウサギのスノーボールはシーズー犬のデイジーに頼まれてホワイトタイガーの赤ちゃんを救い出そうとしていた。 あいあいあいあーい。おはようございます、ふかづめです。やいやいやいやーい。 映画ブログを継続する以上はレビューストックというものが常にあるんだけど、いつも迷うのは出す順番。 たとえば、最近観

    ペット2 - シネマ一刀両断
  • 幸せなひとりぼっち - シネマ一刀両断

    スウェーデン発、涙の恫喝ムービー。 2015年。ハンネス・ホルム監督。ロルフ・ラスゴード、イーダ・エングボル、バハー・パール。 愛するに先立たれ、悲しみに暮れる孤独な毎日を送っていた老人オーベ。そんなある日、隣の家にパルバネ一家が引っ越してくる。車のバック駐車や病院への送迎、娘たちの子守など、何かと問題を持ち込んでくるパルバネたちにうんざりするオーベだったが、次第に彼らに心を開くようになり、やがてとの思い出を語りはじめる。(映画.comより) おはようございます。 今朝一番どうでもいいなと思ったニュースは「ヴァル・キルマーが衝撃告白。“アンジェリーナ・ジョリーとキスしたかった”」。 どうでもええわ。 この衝撃告白に衝撃を受ける奴なんているのか。「ヴァルってアンジーとキスしたかったん!?」なんて仰天する奴いるか? 全米ざわつくか? しかもヴァルがキスしたいと思ってた時期はアンジーがビリー

    幸せなひとりぼっち - シネマ一刀両断
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2020/05/01
    観ようと思ってる作品です、「幸せなひとりだち」が公開される前には絶対観たいのですが、レビュー読んでどうしようか悩んでます^^;
  • ブルーアワーにぶっ飛ばす - シネマ一刀両断

    何が問題か? それが問題だ。 2019年。箱田優子監督。夏帆、シム・ウンギョン。 30歳でCMディレクターをしている砂田は、東京で日々仕事に明け暮れ、理解ある優しい夫もいて、充実した人生を送っているように見える。しかし最近は、口を開けば毒づいてばかりで、すっかり心が荒んでしまっていた。そんなある日、病気の祖母を見舞うため、親友の清浦とともに大嫌いな地元の茨城に帰ることになった砂田は、いつものように清浦と他愛ない会話をしながら茨城に向かうが、実は今回の帰省に清浦がついてくるのには、ある理由があった。(映画.comより) おはようございます。 1時間ぐらい前書きのネタを考えてるんだけどまったく思い浮かばないので諦めます。「全日時間を無駄にしてる人ランキング・午前の部」というのがあったらデイリー100位には入ってると思う。 そんなわけで日は『ブルーアワーにぶっ飛ばす』です。 ◆寂寥系詩的映画

    ブルーアワーにぶっ飛ばす - シネマ一刀両断
  • 食べて、祈って、恋をして - シネマ一刀両断

    飲んで、怒って、評書いて。 2010年。ライアン・マーフィー監督。ジュリア・ロバーツ、ハビエル・バルデム、ジェームズ・フランコ。 ニューヨークで活躍するジャーナリストのエリザベスは、離婚や失恋を経験し、35歳で人生をリセットするために1年間の旅に出る。イタリアで“”に魅せられ、インドで瞑想にふけり、最後に訪れたインドネシア・バリ島では運命的な恋に落ちるが…。(映画.comより) るるうッ! 髪がモヘアになってきたのでセルフカットしたところ過去最大級にやらかした私が一夜明けた今も悲しみに暮れております。 いやぁ、右の前髪が根こそぎ飛んだねー。やっちまっただにー。これはもう出していくしかないよ、前髪緊急事態宣言を。二重の意味で人と会いたくない。こうなったら藁にも縋る思いなのでアベノマエガミが欲しい。2でいいから。早くポスト入れて。 嘆いても騒いでもどうにもならないので、前髪の分け目を変えて

    食べて、祈って、恋をして - シネマ一刀両断
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2020/04/24
    ジュリアロバーツに魅力をあんま感じないんですが・・・
  • アストラル・アブノーマル鈴木さん - シネマ一刀両断

    零式・直感爆選法のすべてを教えたる。 2018年。大野大輔監督。松穂香、西山繭子、田中偉登。 鈴木ララはエスカレーターもWi-Fiスポットもない田舎町でシングルマザーの久美子と引きこもりの弟ルルオと同居し、塾の講師をしたりYouTubeに動画を投稿したりしていた。ある日、撮影クルーを引き連れたテレビディレクターの神野が彼女のもとを訪れる。(Yahoo!映画より) おはようございます。 普段『シネ刀』は朝7時ごろに更新してるが、この前書きに取り組んでる今現在は6時55分だ。つまりあと5分で書き上げて更新しなきゃならないってことだなぁ。5分前書きのクオリティ見せつけるで! 昨日はひたすらレビューストックの編集をしていた。文章を校正したり画像を集めてきたり、まあそのような事だ。大体いつもお酒を飲みながら酔筆してるので勢いで書いた第一稿をそのまま載せるわけにはイカンのである。酩酊時に書いたものを

    アストラル・アブノーマル鈴木さん - シネマ一刀両断
  • センセイ君主 - シネマ一刀両断

    バボンと一緒にボンババボン! 2018年。月川翔監督。竹内涼真、浜辺美波。 恋に恋する16歳の元気娘・佐丸あゆは。現在のところ告白7連敗中の彼女は、ふとしたことがきっかけで、ひねくれ者の新任数学教師・弘光由貴を好きになってしまう。感情がすべて顔に出てしまうため、告白する前から「高校生相手の恋愛なんてない」と弘光にフラれてしまうあゆはだったが、それでもくじけない彼女は「先生を落としてみせます」と宣言。猛アタックするあゆは、冷たくあしらう弘光に、それぞれの幼なじみも加わって恋の攻防が繰り広げられる。(映画.comより) おはようございます皆。 開けたばかりのティッシュペーパーの1枚目ってたいがい犠牲になるよね。 特に私みたいに安物を使っていると、引っ張ってもなかなか出てこずに破れちゃったりしてさ。あれすごく勿体ないのよ。2枚目以降は割にスルッと出てくるのに、1枚目ってほぼほぼ破れるんだよね。い

    センセイ君主 - シネマ一刀両断
  • 最高の人生の見つけ方 - シネマ一刀両断

    サユリストが老眼であることを全く考慮しない映像設計。 2019年。犬童一心監督。吉永小百合、天海祐希、ムロツヨシ。 人生のほとんどを家庭のために捧げてきた主婦・幸枝と、仕事だけに生きてきた大金持ちの女社長・マ子。余命宣告を受けた2人は病院で偶然に出会う。初めて人生に空しさを感じていた彼女たちがたまたま手にしたのは、入院中の少女が書いた「死ぬまでにやりたいことリスト」だった。幸枝とマ子は、残された時間をこのリストに書かれたすべてを実行するために費やす決断をし、自らの殻を破っていく。(映画.comより) おいおいっすー。 パソコンのCD入れるとこが潰れたので新しい音楽が取り込めません。むかつくわー。俺のハードロック開拓史も夢半ばに終わってしまうというのかー。そっかー。 ていうか、マスクした上からイヤポーンを付けると、マスクを外した時にイヤポーンも外れてしまいます。むかつくわー。かと言って、先に

    最高の人生の見つけ方 - シネマ一刀両断
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2020/03/29
    今回も爽快な一刀両断ぶりに楽しめました。
  • ミュウツーの逆襲 EVOLUTION - シネマ一刀両断

    ミュウツーは『ポケモン』というコンテンツそのものに対する逆襲者なんじゃ!! 2019年。湯山邦彦、榊原幹典監督。アニメーション作品。 伝説のポケモン・ミュウツーが、自分を生み出した人間に逆襲する。ボイスキャストは松梨香、大谷育江、林原めぐみらおなじみのメンバーに加え、第1作でミュウツーの声を担当した市村正親が再び参加する。(Yahoo!映画より) ハイ、今日は『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』で我慢してくださいね。 どうもおはよう、お前たち。この「定期的にポケモン映画を扱っていく謎のイズム」に迷惑してる読者も多いと思うけど、まあ堪忍しとくんなはれや。 あと、もしこの記事を読んでくれてる人の中に剣盾ユーザーがいたら日照りキュウコンを余にください。お返しにピッピをあげます。ピッピ欲しいでしょ? あの星のカービィのなり損ないみたいな愛くるしい姿。このチャンスにピッピを手に入れよう! ◆あ

    ミュウツーの逆襲 EVOLUTION - シネマ一刀両断
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2020/03/22
    CG版のポケモンがなんか嫌です
  • 今日も嫌がらせ弁当 - シネマ一刀両断

    映画とは関係ないけど篠原涼子のあの曲名が思い出せない。 2019年。塚連平監督。篠原涼子、芳根京子、松井玲奈。 幼いころは「大人になったらお母さんと一緒にレストランをやる」と言っていた双葉も、最近ではすっかり反抗期に突入し、生意気な態度で何を聞いても返事すらしない。そんな娘への逆襲にと、かおりは双葉の嫌がる「キャラ弁」を作り続けているのだが、やがてそのお弁当は、会話のない娘への大切なメッセージへと変わっていく。(映画.comより) はい、オハヨマス。 私は幼少期から「自分以外の人間は哲学的ゾンビかもしれない」と疑っている。私以外の人間は私と同じように「意識」を持った「同じ人間」なのか? という素朴な疑問だ。 また、「私の視界に映っている『ここ以外の場所』なんて当は存在していないのではないか」とも思っている。当は曲がり角の先には何もなくて、私が角を曲がった瞬間に都合よく景色が現れている

    今日も嫌がらせ弁当 - シネマ一刀両断
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2020/03/19
    一刀両断ぶりが楽しかったです^^
  • たちあがる女 - シネマ一刀両断

    おばはんがアルミニウム工場にダメージ与え続ける映画。 2018年。ベネディクト・エルリングソン監督。ハルドラ・ゲイルハルズデッティル、ヨハン・シグルズアルソン、ヨルンドゥル・ラグナルソン。 アイスランドの田舎町。セミプロ合唱団の講師ハットラには、謎の環境活動家「山女」というもう1つの顔があり、地元のアルミニウム工場に対して孤独な闘いを繰り広げていた。そんな彼女のもとに、長年の願いであった養子を迎える申請がついに受け入れられたとの知らせが届く。ハットラは母親になる夢を実現させるため、アルミニウム工場との決着をつけようと最終決戦の準備に取り掛かるが…。(映画.comより) 皆さま、おはようございます。ふかづめ人生相談室のお時間です。 記念すべき第一回目のゲスト……ゲストっていうかお悩み相談者は東京都在住の中学生「兵は神速を尊ぶ」くんです。 Q. ふかづめさん、こんにちは。いつも楽しくブログ読ん

    たちあがる女 - シネマ一刀両断
  • 5時から7時までのクレオ - シネマ一刀両断

    ヌーヴェルヴァーグ左岸派を三人で語った。 1962年。アニエス・ヴァルダ監督。コリーヌ・マルシャン、アントワーヌ・ブルセイユ。 シャンソン歌手のクレオは、自らの癌の疑いに怯えていた。7時に医師と会う約束をしている彼女は、診断結果を待つ間パリを彷徨い、死について考えをめぐらせる。 (Amazonより) はい、おあよー。 カッターナイフを使ってキーボードの隙間や側面に付いた埃を取り除くという地道な作業をさせたら右に出る者がいない男、ふかづめです。 厳密にはカッターナイフではなくトーンナイフ(漫画制作時にスクリーントーンを切るナイフ)なのだけど、どうでもいいか、そんなことは。 ちなみにトーンナイフは新品のCDをぴったりと包んだ(あの忌々しい)ビニールを開けるときにも便利。ジッポ用オイル缶のノズルを起こすのもお茶の子さいさいである。大車輪の活躍やないか。まあ、トーンナイフの方もこんな使われ方をする

    5時から7時までのクレオ - シネマ一刀両断
  • 快楽の漸進的横滑り - シネマ一刀両断

    彼女たちの裸は「脱いだ」ものでもなければ「着忘れた」ものでもない。 1974年。アラン・ロブ=グリエ監督。アニセー・アルビナ、ジャン=ルイ・トランティニャン、マイケル・ロンズデール。 ルームメイト殺害の容疑で逮捕された美女アリス。心臓にハサミが突き刺さった被害者の体には、描きかけの聖女の殉教の絵が残されており…。(映画.comより) おらああああああ! おはよう! ものすごい勢いで挨拶をすれば全てがうまくいくような気がして。 ついに読者登録が500人に到達しました。400台という数字が何となく気持ち悪かったので「早く500を超えるか、いっそ300人台まで下がるか、どっちかにしてくんないかな」と思っていたので、とっても嬉しいです。 …と、こんなこと書いたときに限って何人かに登録解除されて翌日見たら498人とかになってるんだよな。 解除したらしばくからな! 絶対しばく。 そんなわけで日は『快

    快楽の漸進的横滑り - シネマ一刀両断
  • ヨーロッパ横断特急 - シネマ一刀両断

    第四の壁を犯しにかかった珍奇冒険譚。 1966年。アラン・ロブ=グリエ監督。ジャン=ルイ・トランティニャン、マリー=フランス・ピジェ、クリスチャン・バルビエール。 パリからアントワープへ麻薬を運ぶ男が繰り広げる波乱万丈な道中を、幾重にも重なったメタフィクションで構築。スリラーの枠組みを借りてシリアスとコミカル、嘘と真実、合理と非合理の境界を軽やかに行き来する。(映画.comより) はい、おはよう。 はっきり言って、私にはさまざまな特殊能力があるが、そのうちのひとつが季節の訪れをいち早く感じることができるという驚きの異能である。と言っても気温に敏感というわけではない。風の匂いのなかに新しい季節を嗅ぎとる「四季嗅覚」が発達しているのだ。春一番どころか春ゼロ番を鼻で感じていくスタイル。それが私の能力なのである。 だが、この能力は孤独の宿命を抱えてもいる。私だけが他の人民に先んじて次の季節に進むた

    ヨーロッパ横断特急 - シネマ一刀両断
  • 好きになりたいのにイマイチ良さがわかんねえ映画十選 - シネマ一刀両断

    あいよーん、おはようございます。 日はタイトルの通り「好きになりたいのにイマイチ良さがわかんねえ映画」を10選んでみたよ。吐き気を抑えた泥酔下でのやっつけ執筆なので普段以上の悪文です。 正味の話、映画好きなら誰しも心の中に「いい映画だけど、なーんかピンとこねぇんだよなー」みたいな作品って星の数ほどあると思うのさ。それだけで満天の夜空が描けるぐらい。 基的には憎からず思ってるし、なんだったら高く評価してもいる。あわよくば好きになりたい。でもなりきれない。なんで。たぶん原因は自分の側にある。この映画にハマれない自分には何かが欠けているのだ。きっと情緒が欠落しているのだろう。自分みたいなもんは社会のために一刻も早く死んだ方がよいのだ…。 そんなピンとこない映画がね。 便宜上、そういう作品をピンとこな映画と呼ぶ。 とりわけ既に評価が定まってる“傑作”や、大衆人気の高い“名作”は「世間との温度

    好きになりたいのにイマイチ良さがわかんねえ映画十選 - シネマ一刀両断