タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (17)

  • 初代「ドラゴンクエスト」の取扱説明書を読み返してみる。“日本のRPG夜明け前”に,どんなゲームで,どう進めたらいいかを丁寧に説明

    初代「ドラゴンクエスト」の取扱説明書を読み返してみる。“日RPG夜明け前”に,どんなゲームで,どう進めたらいいかを丁寧に説明 ライター:大陸新秩序 カメラマン:愛甲武司 日(2024年5月27日)は「ドラゴンクエストの日」。今から38年前の1986年5月27日に,ファミリーコンピュータ用ソフト「ドラゴンクエスト」(以下,DQI)が発売されたことを記念する日だ。 ドラゴンクエストシリーズは,これまでにナンバリング11タイトルと,多数のスピンオフタイトルを展開してきた。言わずとしれた日RPGの代表的存在だ。 DQIが発売された1986年当時,すでにPC向けのRPGは,海外産はもちろん国産も存在し,ゲーマーやゲームクリエイターから注目を集めていた。 だが一般的にはメジャーと言えないジャンルだったし,そもそもプラットフォームであったPCを個人的に所有している人は限られていた。そんな時代に

    初代「ドラゴンクエスト」の取扱説明書を読み返してみる。“日本のRPG夜明け前”に,どんなゲームで,どう進めたらいいかを丁寧に説明
    sugawara1991
    sugawara1991 2024/05/27
    別の見方だと、先にマイコンプラットフォームでロールプレイングゲームを履修していたら説明書なしでプレイするにUIも世界観説明も全く不足が無かった。唯一勇者に向きがなく話す調べる→向きの入力が残念だった
  • 【RAM RIDER】「十三機兵防衛圏」,食わず嫌いをしていただけだった

    【RAM RIDER】「十三機兵防衛圏」,わず嫌いをしていただけだった ライター:RAM RIDER RAM RIDER /  アーティスト /  音楽プロデューサー RAM RIDER「明日なにあそぶ?」 公式サイト:https://ramrider.com/ 第1回:「十三機兵防衛圏」 今回から4Gamerで連載を持たせていただくことになりましたRAM RIDERです。好きなものはビデオゲーム映画,フィギュア,プラモデル,マジックなど。ゲーム歴は1983年の「ドンキーコング」からファミコンを始めとしたコンシューマゲーム機,MSXPC-8800,FM TOWNS,Macintoshと渡り歩いて,最近ではWindowsSteam,Xbox Game PassあたりとPlayStation 4,Nintendo Switchに落ち着いてます。PlayStation 5はまだ買えていま

    【RAM RIDER】「十三機兵防衛圏」,食わず嫌いをしていただけだった
    sugawara1991
    sugawara1991 2022/03/03
    好きだけど物語は"ジュヴナイル"で刺さらない人には刺さらないと思う。良くも悪くも古き良きアドベンチャーゲームも合わない人がいるはず。ただ適合する人にとっては替えがないタイプなので体験版やってくれ
  • Play by Mail文化のアーカイブ保存に関するセッションをレポート。ネット上に記録されていない,30年前の資料を集める課題とは

    Play by Mail文化アーカイブ保存に関するセッションをレポート。ネット上に記録されていない,30年前の資料を集める課題とは ライター:大陸新秩序 立命館大学ゲーム研究センターは2022年1月22日,「ゲームアーカイブ推進連絡協議会2021年度セミナー」をオンラインで開催した。ゲームアーカイブ推進連絡協議会は,ゲーム所蔵のノウハウ共有,データベースの活用などといった連携強化を目的に活動を行っている組織だ。 稿では,このセミナーで行われた,日PBMアーカイブスの中津宗一郎氏によるセッション「郵便で行うPlay by Mailというゲームの資料保存について」の模様をレポートする。 日PBMアーカイブスより「クレギオン」(左)と「蓬莱学園の冒険!」(右) そもそもPBMとはどんなゲームだったのか 中津氏は,最初にPlay by Mail(以下,PBM)がどんなゲームであるかを紹介し

    Play by Mail文化のアーカイブ保存に関するセッションをレポート。ネット上に記録されていない,30年前の資料を集める課題とは
    sugawara1991
    sugawara1991 2022/02/01
    自分は特に問題に当たってないけど運営とマスタリング方針で微妙にもめてた参加者グループは観測してる。ユーザー開催のイベントも含め、当時から少し傾くだけで破綻しそうな薄氷は感じてたな
  • 本日配信の「アクトレイザー・ルネサンス」インプレッション。スーパーファミコン初期の名作が30年の時を経て現代に蘇る

    日配信の「アクトレイザー・ルネサンス」インプレッション。スーパーファミコン初期の名作が30年の時を経て現代に蘇る ライター:大陸新秩序 スクウェア・エニックスは日(2021年9月24日),「アクトレイザー・ルネサンス」(PC / PS4 / Nintendo Switch / iOS / Android)の配信を開始する。 作は,1990年にエニックス(当時)から発売されたスーパーファミコン(SFC)用ソフト「アクトレイザー」を“再生”(ルネサンス)させたもの。グラフィックスが刷新されたほか,SFC版にはないステージやボスが登場する。 新たなシナリオも用意され,楽曲はSFC版とアレンジ版の2種類を収録。原曲にもアレンジ版にも,完全新曲が15曲追加されている。 そんな作の冒頭部分を実際にプレイできたので,インプレッションを交えてその概要をお伝えしよう。 作は,神となったプレイヤーが

    本日配信の「アクトレイザー・ルネサンス」インプレッション。スーパーファミコン初期の名作が30年の時を経て現代に蘇る
    sugawara1991
    sugawara1991 2021/09/24
    SFC版はがんばってエンディング見たなあ。何処か物悲しい雰囲気のクリエイションと勇ましいアクションパートのコントラストが鮮烈だった。BGM含め演出全体がそうで最後の最後まで統一感があった
  • 「Oculus Quest 2」が接顔パーツによって軽微な皮膚炎が誘発されるおそれのためリコール。製造プロセスは改善済み

    「Oculus Quest 2」が接顔パーツによって軽微な皮膚炎が誘発されるおそれのためリコール。製造プロセスは改善済み 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 消費者庁のリコール情報サイトにて日(2021年2月15日),Facebookの「Oculus Quest 2」に関する部品交換の案内が掲載された。 交換対象となっている部品は,スポンジ状の素材(ウレタンファーム)を用いた接顔パーツおよび交換用の製品だ。リコールの理由について消費者庁は,「ヘッドセットの使用者のうちごく少数の割合で,接顔パーツが皮膚と接触していた箇所で軽微な皮膚炎の報告」があったためと報告している。 交換対象の部品 Oculusの公式blogで2020年12月22日に発表されたところによると,皮膚炎が報告された割合は利用者の約0.01%,ほぼすべてのケースで問題なく自然治癒する程度の軽微なものであり,原因は製造プロセスで

    「Oculus Quest 2」が接顔パーツによって軽微な皮膚炎が誘発されるおそれのためリコール。製造プロセスは改善済み
    sugawara1991
    sugawara1991 2021/02/16
    スマートウォッチのシリコーンバンドの当たり具合が悪いと湿疹出るんだよね。シリコーンがダメなのか添加剤がダメなのか
  • [CEDEC 2020]「バーチャルアクターの心理ケアの課題と対応案」をレポート。キャラを演じる心労などバーチャルYouTuberの現状が明らかに

    [CEDEC 2020]「バーチャルアクターの心理ケアの課題と対応案」をレポート。キャラを演じる心労などバーチャルYouTuberの現状が明らかに ライター:箭進一 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2020」の初日(2020年9月2日)に実施されたセッション「臨床心理士と開発者が当事者研究事例から考える,バーチャルアクターの心理ケアの課題と対応案」のレポートをお届けする。講演では,バーチャルYouTuberを演じるアクターを心理的に守る存在の重要性が語られた。 講演を行ったのは,リ・インベンションの津坂真有氏。津坂氏はバーチャルYouTuberの運営サポートを行うと同時に,アバターの価値観や倫理観について論じる「361degアートワークスちゃんねる」を運営していることでも知られている。今回は臨床心理士である“バーチャル心理職”の白野えんら氏と実施した共同調査を元に講演が実施さ

    [CEDEC 2020]「バーチャルアクターの心理ケアの課題と対応案」をレポート。キャラを演じる心労などバーチャルYouTuberの現状が明らかに
    sugawara1991
    sugawara1991 2020/09/03
    アバターやSNS上の人格に引きずられて病むことと合わせて考えると実は以前からかつ幅広い問題なのかも
  • 「ファイナルソード」がハマった違法アセットという落とし穴。アセットストアはどこまで安全性を保証できるか?

    「ファイナルソード」がハマった違法アセットという落とし穴。アセットストアはどこまで安全性を保証できるか? ライター:葛西 祝 ビデオゲーム開発において,他人が販売しているアセットはどこまで信頼できるのだろうか? その疑問を1つの話題作が強く提示した。 2020年7月2日にHUP Gamesから発売されたNintendo Switch用ソフト「ファイナルソード」が,任天堂の「ゼルダの伝説」シリーズの代表曲である「ゼルダの子守唄」を無断でBGMに使用していたことを理由に,7月6日にニンテンドーeショップでの配信を停止したのだ。 韓国ゲームメディアGAME FOCUSによると,HUP Gamesが音楽アセットのライセンスをメーカーから購入して利用したところ,そこに盗作が入っていたのだという。HUP Gamesは問題の部分を修正したあとに,再び配信すると説明しているが,記事掲載時点では未だ再開さ

    「ファイナルソード」がハマった違法アセットという落とし穴。アセットストアはどこまで安全性を保証できるか?
    sugawara1991
    sugawara1991 2020/08/15
    安全性を保障できるか?がほとんど論じられていないが審査が難しい以上の考察のしようがないのだろうか。まあ丸コピーはともかく権利上の剽窃まで含めると審査にそこまでコストはかけられないのだろうなあ
  • 「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」? - 4Gamer.net

    「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」? 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 12→ アニメ版とゲーム版。アニメは配信のほか,写真左側の価格改定版Blu-ray BOXが販売中だ 2018年,「serial experiments lain」シリーズがリリースから20周年を迎えた。 作はメジャーなタイトルではないが,カルト的な支持を集めており,とくにアニメ版(1998年7〜9月に放映)の知名度が一部で高い。ただ,シリーズの原点は,アニメ終了後にリリースされたPlayStation用ソフト「serial experiments lain」(1998年11月に発売)がそれにあたる。 カルト作品とはいえ,アニメ版はイベントやメディアなどで語られる機会があったり,近年ではHuluやAmazon

    「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」? - 4Gamer.net
    sugawara1991
    sugawara1991 2018/09/29
    lain触れてないんだけどこの記事は酷くて良いな(褒めてる)。こういうエポック的なコンテンツはアーカイブスかクラシックスで公式がプレイアブル保存してほしい
  • 「Fate/Grand Order」がもたらす新しいスマホゲームの形――奈須きのこ×塩川洋介が語るFGOの軌跡と未来とは

    「Fate/Grand Order」がもたらす新しいスマホゲームの形――奈須きのこ×塩川洋介が語るFGOの軌跡と未来とは 編集部:Nobu ライター:坂上秋成 12→ 2015年7月30日(iOS版は8月12日)にサービスを開始したスマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order」(iOS / Android。以下,FGO)。TYPE-MOONとディライトワークスによって開発された作の第1部が,2016年12月22日に公開された「終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン」をもって完結した。 およそ1年半にわたって紡がれてきた,この壮大な物語はひとまずの着地を迎えたが,第1.5部,さらにそれに続く第2部の制作が発表されたことで,プレイヤーはいまだ冷めやらぬ熱狂の中にいる。 これまでに「月姫」「Fate/stay night」「魔法使いの夜」といったノベルゲームを世に送り出し,さまざまな

    「Fate/Grand Order」がもたらす新しいスマホゲームの形――奈須きのこ×塩川洋介が語るFGOの軌跡と未来とは
    sugawara1991
    sugawara1991 2017/03/11
    貯金食いつぶしてる認識はあったのね……。ある時期までは楽しそうな評判が聞こえてこなかったから心配だった。今は上向いてる空気は流れてきて、ちょっと覗いてみる気になったり
  • スパロボの戦闘アニメを自分で動かしたいという思いから生まれた2Dアクション「Code: HARDCORE」がGreenlightに登場

    スパロボの戦闘アニメを自分で動かしたいという思いから生まれた2Dアクション「Code: HARDCORE」がGreenlightに登場 編集部:YamaChan 中国のインディーズ系デベロッパ,Rocket Punchが手掛ける「Code: HARDCORE」がSteamGreenlightに登録された。 作は,人型機動兵器を操作して進んでいくPC向けの2Dアクションゲームだ。その特徴はなんといっても滑らかに動く戦闘アニメーションで,「スーパーロボット大戦」の戦闘デモをそのまま動かしているかのような雰囲気になっている。どれくらいスパロボに近いのかは,以下のムービーで確かめてみてほしい。 作のプロデューサー兼ディレクターを務めるLouiky Mu氏は,スーパーロボット大戦のファンのようで,とくに戦闘アニメーションがお気に入りの様子である。その一方で,このクオリティで作られるアニメーショ

    スパロボの戦闘アニメを自分で動かしたいという思いから生まれた2Dアクション「Code: HARDCORE」がGreenlightに登場
    sugawara1991
    sugawara1991 2016/09/22
    リアル系ヒロイックなデザイン要素もありつつモーションにミリタリー風味が漂う系なのがよい。見得を切る系も否定しないが個人的には食傷気味なのよね。ガサラキが懐かしい
  • Wizardryは,連綿とつながる文化の鎖の1ピース――生みの親,狂王ことRobert Woodhead氏に聞く,その源流と80年代アニメの話

    Wizardryは,連綿とつながる文化の鎖の1ピース――生みの親,狂王ことRobert Woodhead氏に聞く,その源流と80年代アニメの話 ライター:森瀬 繚 Apple II版「Wizardry #1 - Proving Grounds of the Mad Overlord」のパッケージ。ちなみに4Gamerの編集長,Kazuhisaの私物である パーソナルコンピュータ黎明期の1981年春,マサチューセッツ州のボストンで開催されたコンピュータショーApplefestにおいて,「Wizardry: Dungeons of Despair」と題された1AppleII用ゲームソフトが話題を集めた。出展者はSirotech Software。そして同年秋に,Sir-Tech Software(Sirotech Softwareが改称)から発売されたのが,「Wizardry #1 - P

    Wizardryは,連綿とつながる文化の鎖の1ピース――生みの親,狂王ことRobert Woodhead氏に聞く,その源流と80年代アニメの話
    sugawara1991
    sugawara1991 2016/04/16
    これは濃いけど、聞き手は高度な訓練を受けていますので真似しないでください状態だわ。
  • 【山本一郎】グラブルの消費者問題に寄せて―スマホゲーム業界全体に漂う問題を軽くまとめてみる - 4Gamer.net

    【山一郎】グラブルの消費者問題に寄せて――スマホゲーム業界全体に漂う問題を軽くまとめてみる ライター:山一郎 山一郎です。年始に株価は下がりましたが,体重は上がりました。 渦中の「グランブルーファンタジー」。全体の売上がいくらなのかもよく分からない化け物タイトルだ ところで,大型ソーシャルゲームとして知名度も高い,Cygames(サイゲームス)が開発・運営する「グランブルーファンタジー」(通称:グラブル)ですが,年始より盛大にやらかしたということで騒ぎが広がっております。グラブルでトラブルって感じですねHAHAHAHAHA。 冒頭から大爆笑ギャグを披露しておいてなんですが,Cygamesは過去にも問題を起こしております。それは2014年2月4日,スクウェア・エニックスと“共同開発”した「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」において,有償で回す高額ガチャのイラストとして貴重な

    【山本一郎】グラブルの消費者問題に寄せて―スマホゲーム業界全体に漂う問題を軽くまとめてみる - 4Gamer.net
    sugawara1991
    sugawara1991 2016/01/09
    消費者保護の点では、ストリーミング配信や電子書籍等のDRM付きコンテンツの権利がサービス終了で損失する場合も含めて気になりますね。集金して店畳む方式で荒稼ぎする輩が出たらどうなるの?という
  • 「ザナドゥ」30周年記念。PCゲーム史上に燦然と輝く金字塔の歴史を振り返ろう

    「ザナドゥ」30周年記念。PCゲーム史上に燦然と輝く金字塔の歴史を振り返ろう ライター:杉浦よてん ライター:澤 徹 日ファルコムの「ザナドゥ」が発売されたのは1985年11月,つまりこの11月でちょうど30年の節目を迎えることになる。伝説的なセールスを記録し,PCゲーム歴史にその名を刻む,まさしく「不朽の名作」と呼べるアクションRPGだ。 と書いてはみたものの,30年という月日は長い。若い読者なら「名前しか聞いたことがない」という人も多いだろう。また,ザナドゥはほかに類をみないタイプのゲームであるため,そのシステムを継承,あるいは模倣した作品がなく,「○○のルーツ」「ザナドゥ系ゲームの元祖」といった語られ方をされる機会すらほとんどない。そこで今回は,往年のファンに懐かしんでもらうのはもちろん,その後の世代の人達にザナドゥという作品を知ってもらえるよう,この歴史的な名作を振り返ってみ

    「ザナドゥ」30周年記念。PCゲーム史上に燦然と輝く金字塔の歴史を振り返ろう
    sugawara1991
    sugawara1991 2015/10/24
    付属のモンスター図鑑の設定が濃い、ってのは触れないのか。知人友人宅でちょっと触った程度だからやり込めなかったんだよねぇ。でもBGMが脳内無限ループ中
  • リメイク版「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」の公式サイトが公開。“今風”に描かれた主人公達を確認しよう

    リメイク版「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」の公式サイトが公開。“今風”に描かれた主人公達を確認しよう 編集部:YamaChan MAGES.は,1996年にPC向けに発売されたアドベンチャーゲーム「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」(以下,YU-NO)に関連した新規プロジェクトの公式サイトを,日(2015年7月10日)公開した。 プロジェクトは,数多くの名作アドベンチャーゲームを生み出してきた菅野ひろゆき氏の代表作1つであるYU-NOを現代に甦らせようというもの。公式サイトでは,作のあらすじや,“今風”のビジュアルで描かれる登場キャラクター達が確認できる。 「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」公式サイト INTRODUCTION この世の果てで恋を唄う少女YU-NOとは 数多くの名作アドベンチャーゲームを世に送り出した故・菅野ひろゆき氏の代表作の一つ。1996年にPC

    リメイク版「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」の公式サイトが公開。“今風”に描かれた主人公達を確認しよう
    sugawara1991
    sugawara1991 2015/07/12
    あーそうかサターン版もボイス有りだったか。絵柄は今風だけど元のイメージを尊重している印象。テキストは台詞の聞きやすさ(口語)を意識してくれればそれでいいです
  • 「艦隊これくしょん -艦これ-」はいかにして生み出されたのか。その思想から今後のアップデートまで,角川ゲームスの田中謙介氏に語ってもらった

    「艦隊これくしょん -艦これ-」はいかにして生み出されたのか。その思想から今後のアップデートまで,角川ゲームスの田中謙介氏に語ってもらった ライター:徳岡正肇 角川ゲームスがDMM.comでサービス中のブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」(以下,「艦これ」)。 しばしば「日では,はやらない」と言われるミリタリーモチーフのゲームで,プレイヤー同士の競争や交流といったソーシャル機能を最小限しか持たない作が,PC専用のブラウザゲームとして80万を超えるアカウントと驚異的なアクティブユーザー率を達成している。タブレット端末の出荷台数がノートPCの出荷台数を上回り,「これからはタブレットの時代だ」と言われる中で,である。 この驚くべきゲームである「艦これ」は,いかなるデザイン意図で世に生み出されたのだろうか? 作のプロデューサー兼ゲームディレクターである角川ゲームスの田中謙介氏に,奔

    「艦隊これくしょん -艦これ-」はいかにして生み出されたのか。その思想から今後のアップデートまで,角川ゲームスの田中謙介氏に語ってもらった
    sugawara1991
    sugawara1991 2015/05/22
    “新しい「メガネ艦娘」とか「褐色艦娘」は実装されたり”この段階で武蔵未実装である/"褐色,ツインテール,メガネとかはまだ基本"全部武蔵やんけ!
  • [CEDEC 2014]「艦これ」のこれまでと現在の姿が数字によって明らかに! プロデューサーらが教える「艦これ」の秘密

    [CEDEC 2014]「艦これ」のこれまでと現在の姿が数字によって明らかに! プロデューサーらが教える「艦これ」の秘密 ライター:徳岡正肇 2013年にサービスが始まって以来,大きなブームになった「艦隊これくしょん -艦これ-」(以下,「艦これ」)。先日も大型イベントが実施され,なかなか大変なミッションに嘆いたり悲しんだり喜んだり楽しんだりした提督も多かったのではないだろうか。 2014年8月現在,登録アカウント数220万という人気タイトルになった「艦これ」だが,いろいろ「神話化」してしまい,実態が見えない部分も多い。プレイした人ならすぐに分かることだが,一般的なソーシャルゲーム(ないしブラウザのオンラインゲーム)に比べ,「艦これ」は課金要素が少なく見え,いろいろと商売っけが薄いようにも思える。この理由(ないし収益計画)については「グッズやマルチメディア展開によるロイヤリティビジネスとの

    [CEDEC 2014]「艦これ」のこれまでと現在の姿が数字によって明らかに! プロデューサーらが教える「艦これ」の秘密
    sugawara1991
    sugawara1991 2014/09/03
    データがマスクされてて何が駄目なのかよくわからない。敵の戦略やら装備やら天候やらのコンディションの振れ幅が見きれるものじゃないと思うんだけど、そこを見きれるようにデフォルメしないとゲームじゃないのか?
  • 繰り返される惨劇から,君は逃れられるか。ループ系惨劇体験型推理ボードゲーム「惨劇RoopeR」レビューを掲載

    繰り返される惨劇から,君は逃れられるか――ループ系惨劇体験型推理ボードゲーム 惨劇RoopeR Text by 朱鷺田祐介 「惨劇RoopeR」の基ルールセット。価格は店頭価格で3700円(税込)だ 「ループもの」と呼ばれるジャンルをご存じだろうか。「ひぐらしのなく頃に」や「STEINS;GATE」,「魔法少女まどか☆マギカ」といったゲームあるいはアニメのタイトルがパッと頭に浮かんだ人には,おそらく詳しい説明は必要ないだろう。ループものとは,なんらかの原因で繰り返され続ける時間/世界からの脱出を目指すというプロットを持つ作品群の総称だ。とくにタイムトラベルを扱った作品に多く見られ,広義のSFの一形態として,古くから数多くの作品が生み出されてきたジャンルである。 例えば1980年代に書かれたKen Milton Grimwoodの小説「リプレイ」は,記憶を保ったまま人生を何度もやり直すこと

    繰り返される惨劇から,君は逃れられるか。ループ系惨劇体験型推理ボードゲーム「惨劇RoopeR」レビューを掲載
    sugawara1991
    sugawara1991 2013/01/19
    スコットランド・ヤードみたいな"館もの"ゲームは作れそうだな~と思ってたけど、こう来たか。"詰む"シナリオを上手く排除できる制約がデザイン出来れば遊ぶ敷居は下がるんじゃないかな
  • 1