ブックマーク / www.tantandaisuki.com (9)

  • 若者の◯◯離れ議論は時代の流れが読めていない人がするものだから無視安定 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 テレビや新聞とかを読むとよく「若者の◯◯離れ」という見出しとともに「昔はこうだったけど今の若者は・・・」みたいなクソ老害な内容なコンテンツが垂れ流しになっています。 メディアって時代を引っ張っていっているコンテンツなのに、昔と今を比べて昔は良かったみたいな事言っているのは違和感を抱いています。 まぁそういうメディアの事は置いといて、今回はよく聞かれる「若者の◯◯離れ」という言葉について僕なりの考えを書いていきたいと思います。 若者の好みは時代によって変化し続けている 時代の変化に伴って若者の欲しがるものだって変わってきます。 昔なら「いい車、マイホーム、家族」が主な欲しいものだったのかもしれません。それらを手にすることがそのまま幸せに直結すると強く考えられてきました。 今の若者にもこれらに強い関心がある人もいるかもしれないですけど、そうじゃな

    若者の◯◯離れ議論は時代の流れが読めていない人がするものだから無視安定 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    sugi18
    sugi18 2017/10/11
  • 人柄が良いか良くないかで発言の信用が大きく変わってくるんじゃないか?という話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    正しい事を言っていたとしてもその人自体に信用がないと意味がない。 結局何を言うかより誰が言うかの方が大事だと言う事をもっと知ってほしい— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年9月21日 どうもたんたん(@tantan4423)です。 今回は【信頼】と言うことを考えていきたいと思いました。 皆さんの周りにもいませんか?? 正しいことを言っていると思うけどなかなかその言葉を受け入れられないというか、信頼できないパターン。 普通に正しいこと言ってくれる人ってありがたいんですが、なかなか受け入れたくないと言うことは僕にもあります。 結局はその人の人柄が発言の信頼性に関わってくるのではないかと思いこの記事を書いてみました。 人に嫌われすぎると何を言っても信頼されなくなってしまう よくよく考えると相手の事を信頼していないとかその人が協調性を大事にせずに人に対しての当たりが強か

    人柄が良いか良くないかで発言の信用が大きく変わってくるんじゃないか?という話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    sugi18
    sugi18 2017/10/03
  • ブログで自分の考えを発信することを覚えて一気に人生が楽しくなった。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    炎上を何回か経験していますけど、認知させている証拠で良い悪い別にして人の心を動かしていますからね。 https://t.co/8x2SVY5iRm— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年9月25日 僕がこの『ゆとり男とミニマリストの融合ブログ』を運営を初めて来月で一年になります。 記事数も400記事を超えていて自分でもこんだけのコンテンツを生み出して小さいながらも世の中に出していると言う事実に驚いています。 400記事も書いていると何記事かは炎上するのですけど、逆にある程度世の中に影響を与えていると思うとなんか誇らしいと思ってしまいます。 www.tantandaisuki.com www.tantandaisuki.com www.tantandaisuki.com 24年も島根で田舎生活を送っている僕みたいな人がブログを書くことによって認知してもらえるという事

    ブログで自分の考えを発信することを覚えて一気に人生が楽しくなった。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    sugi18
    sugi18 2017/09/27
  • 学校の勉強が無駄!?いやいや、そんなことないでしょ。と勉強してこなかった男が言ってみる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 みなさん、学生時代勉強は好きでしたか?? 僕はそんなに好きではありませんでした。 対して興味ないことを勉強しても仕方ない 暗記が嫌 強制されている感がある こういうことがあって学生時代はなかなか机にむかうことが出来ませんでした。 そしてよく学校の勉強に関して「学校での勉強は役に立たない」みたいなことがよく言われています。 僕自身そんなに勉強してこなかった身なので言いたいことはよく分かるのだけど、学校の勉強は決められた教科について学ぶだけでなくもっと隠された大きな目的があると思っています。 今回はそのことについて高校を卒業をして6年が経った僕が自分自身の事も振り返りながら考えていきたいと思います。 自分の得意を見つけ出す目的 可能性のある若者だからいろんな方向へアンテナを張る役割 勉強する癖をつける目的 暗記主義が勉強をつまらなくさせているので

    学校の勉強が無駄!?いやいや、そんなことないでしょ。と勉強してこなかった男が言ってみる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    sugi18
    sugi18 2017/09/20
    もっと勉強しておけばよかったって今後悔してます…(;ω;)
  • 介護施設のケアの質が下がり続ける問題について - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    今夜勤中なので勢いで書いていきたいと思います。 最近よく思う事として仕事って難しいなという事だ。 そもそも価値観が違う人が同じ空間で同じ目的に向かって動くということはなかなか大変な事なんだと感じる。 ちなみに僕が職場で上手くいっていないとかじゃなくて、他のチームで上手くいっていない話を聞いたからである。 介護って基的に統一したケアという事を目標に計画を立てて利用者さんと関わっている。 しかし、一人一人が仕事に対して大切にしている事なんでバラバラだし、その大切にしている事を守りながら一つの価値に合わせるというのは難しいと感じる場面は結構ある。 僕の場合は利用者さんに対して楽しい事を供給する事を大事にしていてそれを達成するなら他のことは少し手を抜いていいんじゃないかと思っている所はある。 しかし、中には業務を回すことに命を懸けているような人や、利用者さんの部屋の環境を整えるという事を大切にし

    介護施設のケアの質が下がり続ける問題について - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    sugi18
    sugi18 2017/09/09
  • 好きな仕事でお金を稼ぐ為にまず最初にするべきステップとは?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 皆さんはいましている仕事は好きですか?? 僕は人に誘われてなんとなく始めた介護という仕事ですけど、なんやかんや言って大好きです。 給料は低いし理不尽なことも多いですけど、介護の世界から離れたいと思ったことはあまりありません。 「好きだけじゃっていけない」っていう言葉がある通り給料が少ない介護では他の職種より、豊かな生活が出来ないと思われがちだと思います。 ただ、仕事人生の一部であるのでせっかく働くのなら自分の好きなことをしてお金をもらったほうが人生の幸福度も高くなってきます。 しかし、実際好きなことを仕事にできている人って案外少ないですよね。 僕自身も介護の仕事は好きだけど同じことの繰り返しみたいな働き方をしているので、成長みたいなのを肌で感じられずに燃え尽きてしまいそうで怖いという思いがあります。 多分僕の介護を好きという気持ちってなん

    好きな仕事でお金を稼ぐ為にまず最初にするべきステップとは?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    sugi18
    sugi18 2017/09/08
  • 親が死んだら生きていけないみたいな人間にならないためにも親子の自立は大事だと思う - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    ※個人的な意見です。 僕は高校生のときに母親を亡くしているのだけど、特にこれと言ったことなく24歳まで生きてきている。 www.tantandaisuki.com 僕の場合は変な人という事もあって簡単に母親の死を受け入れる事ができ、そんなに引きずる事なく生きていっている。 でもこういう話を他の人にするとだいたい信じられないような感じになってしまう。 確かに僕の周りの人は傷付いていたとは思う。大切な人が亡くなってしまってそれをなかなか受け入れる事ができないのは当然ある。 でも僕の場合は何故か死という事に対して割り切っている部分が昔からあって、死ぬことは当然な事で、ただそれが早いか遅いかの話だ。 タイトルに書いてあるみたいに誰かが死んでいなくなっただけで、生きる希望が無くなるみたいな生き方はしたくないと強く思っている。 それはつまり他人に依存しすぎない関係を構築していきたいということだ。 多分

    親が死んだら生きていけないみたいな人間にならないためにも親子の自立は大事だと思う - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    sugi18
    sugi18 2017/08/31
  • 他人に対して冷たくても他人に依存しすぎるよりかは遥かにマシだと思う - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    僕は凄く冷たい人間なんじゃないかと思う事が多い。それは最近の話じゃなくて、僕が幼い時からそう言った部分があったように思える。周りの人からは僕の事を「心優しき青年」みたいに思われる事が多い。仕事でも他の職員や利用者や家族からの評価も基的に好評だ。 まあそれも勘違いかもしれないけど、多分そうだと思う。でも僕の心は基的に冷めている。多分僕の身近な人が今病気で倒れたりしてもそんなに悲しい気持ちにならないと思う。 「これはマズイな。これからどう動いて行こうか?」と次の事を考えてしまいそうだ。人の不幸とかに対して一緒に悲しむ事ができない。口では結構心配しているみたいな事を言っているけど、心の中ではものすごく冷静である事が多い。 何故そう考えるようになったかと言うと、僕は高校の時に母親を亡くしたのだけど、全然悲しい気持ちにならなかった。 よく現実を受け入れなくなるとかそう言う事があるかもしれないけど

    他人に対して冷たくても他人に依存しすぎるよりかは遥かにマシだと思う - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    sugi18
    sugi18 2017/08/26
  • ブログ開設9ヶ月で読者登録者数1000人いきました - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたんです。 あまりこういった報告するのってなんか気がひけるのですけど、一応報告させたいただきます! 読者登録者数1000人を突破しました!! 一つ目指していた大台であって、達成できてとても嬉しいです。結構勢いに任せていろんな記事を書いてモヤモヤさせたりするような事は結構あったと思います。 それでもこの人数の人が当ブログを読んでくださっているのはそれだけでもなんか励みにもなるし、逆に少しずつ影響力が出てきたのかなって感じています。 まぁ最近でも炎上したりとお騒がせキャラみたいなところがあるのですが、少しでも僕の記事の更新を楽しみに待ってくださる方がいるだけで、タイピングの手の動きが早くなりますね。 当ブログも開設から9ヶ月目に突入して毎日ブログを書くのが日課になってきて、生活もガラッと変わった感じです。 基的に僕がしてきた事は毎日楽しく記事を更新していただけですね。あとは多くの人

    ブログ開設9ヶ月で読者登録者数1000人いきました - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    sugi18
    sugi18 2017/07/13
    1000人おめでとうございます(*゚▽゚*)
  • 1