ブックマーク / www.jiji.com (5)

  • 都知事選、小池氏を評価 芳野連合会長:時事ドットコム

    都知事選、小池氏を評価 芳野連合会長 時事通信 政治部2024年05月31日15時22分配信 記者団の取材に答える連合の芳野友子会長=31日午後、千葉県浦安市 連合の芳野友子会長は31日、東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に3選を目指して出馬する方針の小池百合子知事について「連合東京の政策を理解してもらい、評価できる。関係性も良い」と述べた。ただ、支援の是非は「連合東京の判断だ」と言及を避けた。千葉県浦安市で記者団の取材に答えた。 田村共産委員長「蓮舫氏を全力応援」 一方、既に出馬表明した立憲民主党の蓮舫参院議員に関しては、共産党の支援を受けていることを踏まえ、「連合は共産と考え方が全く違う」とけん制。こうした認識を立民側に伝える方針を示した。 東京都知事選挙 関連ニュース 蓮舫 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2024年05月31日15時26分

    都知事選、小池氏を評価 芳野連合会長:時事ドットコム
    sugikota
    sugikota 2024/06/02
    小池なんて労働者の敵のシンボルみたい奴だろ。さすがに酷いわ。
  • 「多様性否定したことない」 LGBTめぐる寄稿で―杉田総務政務官:時事ドットコム

    「多様性否定したことない」 LGBTめぐる寄稿で―杉田総務政務官 2022年08月15日20時15分 杉田水脈氏 杉田水脈総務政務官は15日の就任記者会見で、LGBTのカップルについて「『生産性』がない」と2018年に月刊誌へ寄稿したことをめぐり、「過去に多様性を否定したこともなく、ある性的マイノリティーの方々を差別したこともない。岸田政権が目指す方向性と、政務官として何一つずれている部分はない」と述べた。政権が「多様性が尊重される社会」を掲げている点について問われ、答えた。 「岸田1強」へ布石 内閣改造・党人事「安定重視」も透ける「計算」【解説委員室から】 杉田氏は寄稿に対する批判が集まり、自民党から当時、十分注意するよう指導を受けた。その後、自身も「あの言葉は必要なかった」と釈明している。 簗和生文部科学副大臣も15日、昨年にLGBTなど性的少数者を指して「種の保存」に反するとの趣旨の

    「多様性否定したことない」 LGBTめぐる寄稿で―杉田総務政務官:時事ドットコム
    sugikota
    sugikota 2022/08/16
    プロフィールに中道左派って書いてるネトウヨいるだろ。これはあれと一緒なんだよ。
  • 「アジア系差別」判断へ ハーバード入試で学生団体上訴―米最高裁:時事ドットコム

    「アジア系差別」判断へ ハーバード入試で学生団体上訴―米最高裁 2021年02月26日20時32分 米ハーバード大のキャンパス=2020年7月、東部マサチューセッツ州ケンブリッジ(AFP時事) 【ワシントン時事】米ハーバード大が採用している人種を考慮した入学試験はアジア系への違法な差別だとして学生団体が大学を訴えた訴訟で、原告側は25日、連邦最高裁に上訴した。最高裁が審理を行うと決めれば、大学による人種に基づく優遇措置を容認してきた判例が覆される可能性があり、判断が注目されている。 ハリス副大統領に存在感 女性・黒人初、将来見据え ハーバード大によると、米人口の6%に満たないアジア系は入学者全体の24%を占めており、マイノリティー(人種的少数派)の中で突出。こうした現状を是正し、人種間のバランスを保つため、大学側が「個性」などの評価で不当に低い点数をアジア系の入学希望者に付けていると原告は

    「アジア系差別」判断へ ハーバード入試で学生団体上訴―米最高裁:時事ドットコム
    sugikota
    sugikota 2021/02/27
    マイノリティであるアジア系の点数を白人と比較して5-20%も引いていたという報告もあり、絶対に看過してはならない問題。頑張れ。
  • ゲームセンター運営から撤退 コロナが打撃、子会社売却―セガサミー:時事ドットコム

    ゲームセンター運営から撤退 コロナが打撃、子会社売却―セガサミー 2020年11月04日21時12分 セガサミーホールディングスが運営する娯楽施設(同社提供) セガサミーホールディングスは4日、娯楽施設を運営する連結子会社セガエンタテインメント(東京)の株式の85.1%を遊技機器関連のGENDA(ジェンダ、同)に譲渡すると発表した。売却額は非公表。セガサミーは売却に伴い、国内のゲームセンター運営事業から年内に撤退する。新型コロナウイルス感染症の影響に伴う施設休業から稼働率が低下していた。 経済 原発処理水 NHK受信料 トップの視点

    ゲームセンター運営から撤退 コロナが打撃、子会社売却―セガサミー:時事ドットコム
  • ルノー幹部「日本でクーデター」=西川社長は「ブルータス」-ゴーン氏逮捕で仏紙:時事ドットコム

    ルノー幹部「日でクーデター」=西川社長は「ブルータス」-ゴーン氏逮捕で仏紙 2018年11月21日16時24分 【パリ時事】日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件で、フランスのルモンド紙(電子版)は20日、「(仏自動車大手)ルノー経営陣から日側の『クーデター』だという声が出ている」と伝えた。経済紙レゼコーは、日産の西川広人社長が「目をかけてくれたゴーン氏を公共の場で引きずり下ろした」と報じ、古代ローマのカエサルを殺害した「ブルータス」だと断じた。 「西川社長の言うように不正行為が何年も続いていたなら、なぜ長期にわたり隠し通せたのか」。ルモンドはこう疑問を呈し、自国産業強化のためルノーと日産の経営統合を企図する仏政府に、日側は反発していたと説明。「(事業運営への)影響力をめぐる日仏の競争も背景にある」と、今回の事件を分析した。

    ルノー幹部「日本でクーデター」=西川社長は「ブルータス」-ゴーン氏逮捕で仏紙:時事ドットコム
    sugikota
    sugikota 2018/11/22
    日本的には「ブルータスおまえもか」じゃなくて「ゴーン、おまえだったのか」だからな。
  • 1